• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナクラのローレル日記の愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リア短縮アッパーで深リム・・・のはずが笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
念願のリアアッパー取り付けです。一か月くらい前のお話なので忘れましたがかなり苦労したのは覚えています。
夕方からはじめて夜の12時に終わりましたw
2
前回ハンマーでたたいてもボールジョイントが外れなかったので、専用工具買いました。2000円くらいで。
ここにはさんで回すとパキって。
いや、バコオオオオン!てかんじで。
正直ビビります。
3
これまた手の届きにくいところにアッパーのボルトがあって。。。
苦労した。
車体ごと持ち上げるあのショップとかにあるあれがあったらどんなに楽か・・・
そしてその日は雨で、ちょっとはなれたトンネルのしたで作業だったので電気もなく・・・
なぜ雨の日にやろうとしたのか・・・
待ちきれなかったんですね!
この気持ち。わかるでしょう?
4
なんだかんだで取り付けて、おおかっこいい!!

が!!!トーロッドが届かない!!ぎりぎり届かない!!
くっそー!!そういうことは先に言ってくださいよ♪

で、トーロッドとかいるか?ということで片側トーロッドなしで♪
さあ帰るか!!
しゅっぱああああつ♪
ぐにゃん♪
え?えええ?
うっそー!??!??

ドライブシャフトが。。。俺のドライブシャフトがあああああああ!!

すごい角度に・・・
 
自分の愛車がこうなるとまじでテンション下がります。
泣きそうです。
クライスラー300Cに買い替えです。

そして現在HEMIのいい音で快適に町(田舎)を走っているのでした。

お わ り
5
じゃなくて!!!

JAFですよ!
のまえに純正に戻そう!!
で、へんな角度だったのでかなり苦労しましたが!なんとか!!!
もどったんですよこれが!!多少曲がっている気がする・・・けど気にしない♪
走ればいい!
手伝ってくれた人に申し訳なかったので
かなりトーアウトでしたが帰りました。
ケツがながれる!!40キロとかかなりあぶねええ!!反対車線にとびだします。
6
これはショップでアライメント調整かあ~と思いつつ。
アラメントで治ればいいんだけど・・・と、かなり心配でした。
後日夕方ショップへいこうと予定し、午前中にまずじぶんでトー調整したら治ったのでまあいっか。ということで。
現在目視アライメントです。
トーインはなんとか大丈夫だけどトーアウトはやばい!!
体感して勉強になりました。
7
結局アームを組むには単体ではダメなことがわかりました。
多分、トーロッドがついたとしてもかなりトーインになります。
社外アッパーいれるには社外トーロッドが必要っぽいです。
やるなら一気にやったほうがいいです。
ツライチ舐めてました。キャンバー舐めてました。ペロペロ・・・
ごめんなさい。
でも、、、そのうちやりますよ。お金たまったら。
アッパーとトーロッドでいけるはずです!!安いトーロッド流用とか誰か知らないかな~?見た目的には15マジェクラウンやマーク2の100系いける気がするんですけど・・・そっちは値段が3分の一くらいなので。なるべくお金かけたくないな~多分いけるのでそのうち買って試すかも!?


じつはロアアームも必要とかやめてよね?それだったら諦めます。笑
8
まずトーロッドなしで走ろうとした私は知識が、あさはかなり。
他にもキャンバーをつけると車高調に当たってしまいます。
太いホイールだと。。。
オフセット甘いとスペーサーいると思います。
ほかにもいろんなことが・・・
キャンバーついてるひとって苦労してるんだな~と思いました。
意外にも、5cmほどでていたホイールがすっぽり♪
え?オーバーフェンダーいらねえw
ってことで個人的にはキャンバーはちょっとでいいかな!
オーバーフェンダーは見た目的に好きなので♪すっぽり入ってしまっては意味がない♪
そしてツライチねらうなら調整式じゃないと・・・厳しいかな・・・
素人意見ですが。

手伝ってくれた人ありがとうございます。

さあケーニッヒを履ける日がくるのはいつになるのでしょうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ換装

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトコーティング✨

難易度: ★★

グリルLED更新

難易度:

前回コーティングの追記!

難易度:

マスターシリンダーキャップカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月21日 7:48
初コメ失礼します(=゚ω゚)ノ

15マジェと15クラウンにはアームの互換性ナシです。。。

17マジェと15マジェも恐らく互換性ナシかと。。

アッパー入れるなら社外テンションも入れたほうがいいですよ!!
コメントへの返答
2011年8月21日 8:39
はじめまして。

貴重な情報ありがとうございます!!

互換性無しですか・・・

フロントナックルは同じような気も
しますが・・・
試してみないとわからないんで流用って難しいですよね・・・

社外テンションですか!やっぱり単体ではだめですねえ。足回りの奥深さを感じましたよ。
15マジェ見ましたがキャンバー恐ろしいですね!笑
そこまでたどり着くには他人にはわからない苦労がいっぱいありそうです。


とりあえずリアアッパーはお預けにします・・・笑
アームはお値段が・・・
2011年8月21日 8:52
僕も17と15のフロントナックルは同じではないかと睨んでます!!

15マジェと15クラウンは非常に良く似た形ですが互換性ナシでした。

15に関してはマジェスタとクラウンで流用できる足回りのパーツはスタビリンクくらいかな??

うろ覚えですが、17は16アリストのアームとか流用できた気がします。


僕も最初はロアアームだけ入れようと思ってましたが、全部要ることを聞いて気付けばフルアームです(笑)

足回りは奥が深くて楽しいのでお金に余裕が出来れば是非やってみてください!!
コメントへの返答
2011年8月24日 9:31
15マジェと15クラウンは非常に良く似た形ですが互換性ないんですか!

ありそうでないんですね。間違えて買ったひと結構いそうです。笑

17と16はほとんど一緒ですね~!
パーツはアリストのほうが数多いんで流用できると助かります♪

フルアーム・・・
気づいたらフルアームって・・・笑

たしかにノーマルでも足回り系で固めてたら魅力ある車になりますもんね。
あの後ろから見てホイールがハの字で細かいセッティングを繰り返してたどりついたであろう足回りを見ると女の足よりも見とれてしまいます。笑
フェンダーとのクリアランスなど気になってお触りしたくなりますもん。笑

フルアームいつかはたどり着きたいところですね!!
まだまだですが参考にさせて頂き自分のペースでがんばって弄ってきます!

プロフィール

「車高も上げて撮影会!(一人で)
よい場所ないなあー…
新たな警告灯付いたなうw」
何シテル?   06/01 16:35
恥ずかしいことやってますがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(゜▽゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 18:16:32
マジェ、ナンバー変えました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/19 20:02:07

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
急遽車を売却することになり、、、 やっと買いました。どノーマルな クライスラー300C ...
日産 ローレル 破壊神ボロレル (日産 ローレル)
刺激が欲しくて C33ローレルを買いました。 運転する楽しさと走る喜びと、エンジンとミ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
トヨタ 17系クラウンマジェスタに乗っています。 後期です 前期で値段落として装備いいの ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
なにか面白い車にしようとみんなでめちゃくちゃにいじってみようという実験車です。笑 一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation