• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブ5の"エブ5 (エブファイブ)" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2018年3月21日

スロットル廻りのメンテナンスにチャレンジ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつも観覧頂きありがとうございます。

最近ISCVの掃除をしましたが

エンジンのかかりは良くなったんですが、

スロットルバルブなんかは掃除して無いので

コンディショナーを使って掃除しようと思ったんですが

ISCVにコンディショナーが掛かると不具合が出そうなので

一掃の事スロットルを外して掃除してみる事に…

勉強にもなるし…

でもまぁ

シートを上げて見ると

やる気が無くなりますよね!

2
アクセルワイヤーなども外さないといけないので

写真を撮りながらバラしていきました。
3
スロットルを外す為

スロットル廻りのエアクリーナーなどを外し

作業する場所を確保しました。

センサー類はセンサーを外さずコネクターを外し

スロットルと一緒に摘出しました。
4
スロットルには

ISCVや謎のバルブがついてます。

なので

無闇にコンディショナーを使用すると

返って不調になりかねませんね!
5
別の角度からです!
6
さて、

スロットルの廻りに付いている

センサー類のコネクター
アクセルワイヤー
キャニスターのホース
インタークーラーからのホースなど

外してから

スロットルのボルトを外しました。
7
スロットル下側に水のラインが繋がっているので

手で支えながら2本のラインを外しまました。

これが面倒くさいですね。
8
水のラインが外れたら

スロットル本体が摘出できます。

ホースからはクーラントが出てきますが

そんなに出てきませんでした。

一応メクラを打っときました。

②へ続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アールズエアークリーナ交換2

難易度:

WirusWin(ウイルズウィン) 大型チャンバー型エアクリーナーKit

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度:

サティスファクション導入

難易度: ★★★

サクションパイプ取り付け

難易度:

スロットルスペーサー マシマシ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「退院後の初洗車、先ずはプレウォッシュから」
何シテル?   02/25 07:46
エブ5です。(エブファイブ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装を黒くします⑦ドアパネル・ドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:49:51
ドミンゴと美女達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:28:06
ラジエターホース アッパー ロア2本ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 04:14:44

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ5 (エブファイブ) (スズキ エブリイ)
DA64V ジョインターボ AT 4WD乗りです! みなさ〜ん お元気ですかぁ〜
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
原付です!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L375SタントカスタムRS 嫁車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1ステップワゴン デラクシー H11年式です。 宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation