• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

26のリュウのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

R56ミニのサーモハウジング交換

R56ミニのサーモハウジング交換上はミニから外したら物
真ん中は新品
下は先週シトロエンC3から外した物

C3にミニのエンジンが乗ってるのは知ってたけどサーモハウジングも一緒だったとは




ハーネスが邪魔なので吊ります





ウォーターポンプに続くパイプのロックピンが抜けてしまったら付けるのが面倒です
ピンがどこかに飛んでいき30分くらい探しました
C3は楽勝だったのに、エンジンルームの広さの違いだったのかな









今日は良い肉の日ですね!
半年ほど前に行ってきた三重県で有名な回転焼肉です!
円弘志もビックリ!
Posted at 2022/11/29 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

すっかりラーメンの口になっていたので

すっかりラーメンの口になっていたので夜はラーメンにしました
いきつけの天天有ひるまや
一乗寺の天天有から派生した独立店です
平日はランチタイムのみ
土日は夜も営業しています




特製中華そば大盛り 1,150円
ネギの下にもチャーシューがあるから写真よりも多くチャーシューが入っています

細い竹はよく味がしみており食感も良し
煮干と豚骨のWスープでスッキリ濃厚がちょうどいい

今日も美味しかったです
ごちそうさまでした
Posted at 2022/11/20 20:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

ラーメンはもう辞めたとの事でした

ラーメンはもう辞めたとの事でした念の為に営業時間を確認して少し早めにお店に行くとやはり駐車場が無くどこに停めようかしばらく徘徊する




選べる1品は鶏むね肉炒めを選択
胡瓜は自家製の糠漬けなのかな、食べてほっこりします
鶏の右下の黄色いものも自家製っぽいです
柚子胡椒のような柑橘の風味のあるピリ辛で良いアクセントになるものでした
大将は3年前に退院し、お店を再び営業する際に小料理屋としてひっそりとやっていくことに決めたようです
残念な気もしますが、ラーメンはしんどいとの事でしたのでしかたありません
それよりも無理せず長くやってもらいたいと思いました




店主の意向もあり店名は伏せます




笑顔の素敵な大将です
初来店でしたがどこか懐かしいような味で美味しくいただきました
ごちそうさまでした
Posted at 2022/11/20 12:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

夜会

夜会昨晩は京都からほど近い滋賀で夜会がありました。
夜も更けて寒かったので温かいコーヒーでもと思い併設されているコンビニの前で23時閉店に気付く。
仕方なく自販機で買ったら間違えて冷たいコーヒーのボタンを押し、改めて買い直し300円使いました。
300円払ったらアドマイヤのミル挽きコーヒー飲めたのに☕️
前日告知のゲリライベント、いつも楽しく参加させてもらっています。
Posted at 2022/11/17 12:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

パンダにパンジーを植えてみました

パンダにパンジーを植えてみました


スクラップにするには惜しい気がしたので余生は鉢植えとして活用します





パンダにパンジーだけでは少しさみしかったのでシクラメンも植えてみました

イタリア気質の陽気な花になってもらいたいと思います
Posted at 2022/11/16 12:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファンモーター良好!姫路城チェックイン🏯」
何シテル?   11/05 12:21
苦楽を供に歩んできたパートナー ユーノス ロードスター そして これからも供に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
131415 16 171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 19:54:41
幌 レインレール交換(NB流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 22:48:48
a-m-pさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 00:31:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター エリザベス (マツダ ユーノスロードスター)
中学生の時に一目惚れしたクルマです 一生乗り続ける為に転職して自動車整備士になりました
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
KT100SD セカンドカーです また屋根の無いクルマです 2stの良い匂いも楽しめる筋 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
2022年1月〜 検無し故障個所多数の状態で出会いました 休みの日にコツコツ直して2ヶ月 ...
マツダ ユーノスロードスター カエルちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
この子はATだったけど、楽しかったな~ 内装 & 外装パーツ多数、現在のNA6後期に移 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation