• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

26のリュウのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

滋賀定例会

滋賀定例会前日は幌のレインレールを交換している中、雨が降ってきたので中断

その続きをと思っていましたが、、、ん?

あっ!!!




ワープ!!!







少し遅れて到着
そしてこの日、新事実を知る、、、




ハードトップ有り無しで内装が違う事を
(画像はNA復刻パーツのページより)

https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/restore/parts/partslist.pdf

そしてお昼はラーメンです




その前に ちょっと寄り道




良いところを教えてもらいました

続く

Posted at 2023/11/01 12:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

ニュービートルミーティングat京都

ニュービートルミーティングat京都先週末は初めてのニュービートルミーティング&ツーリングでした

ニュービートルが9台そろう事なんてそうそう無いのでワクワクです




洗車からスタート
ノーブラシは水垢が全く取れません!
愛用のリンレイ液体ワックスでなでなで✨




集合して蕎麦屋に向かいます




錦市場、外国人観光客多め



寺町通り



生そば常盤 創業明治11年!
えーと?2023-1878...
145年😳



なんてレトロな箸入れなんだ!
明治時代?🤣




天ザル、とっても美味しゅうございました😋




新京極通り



四条通り、ここも外国人観光客率高し



8台カルガモで出発🦆🦆🦆
(カブトムシで変換したら🪲←コレが出てきた!コガネムシよね?アラヤダオクサン)




京都駅前




祇園




平安神宮前




嵐電 龍安寺駅近く






本わらび餅、これもとっても美味しゅうございました😋







嵐電 龍安寺駅前踏み切り
昔ながらのポイントのSマーク!!




嵐山
(いつの間にか美空ひばり博物館が無くなっていました)



嵐山-高雄パークウェイ、清滝ゲート通過後






(嵐山-高雄パークウエイが正式名称なんですと!どっちでも良いです。。。)
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

今回のビートルミーティングとは何も関係ありません



的が小さいの!これは難しそうだ🎯



ここで9台目と合流🪲←カブトムシ()
お腹いっぱいにならない腹八分目で、また次も楽しみです



とても良い1日をありがとうございました😊♪
Posted at 2023/10/12 17:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

無事終了⭕️

無事終了⭕️10月1日は学科試験でした。
ボクの場合、多分レアなケースだと思います。

夜間の講習を受けずに、独学で学科試験に挑みました。
模範解答を元に自己採点した結果、合格です。

もう今年で40になるのに、と思いながら試験会場に来てみると、意外にもボクはまだ若い方でした。

諸先輩方は覚えていらっしゃいますか?
試験問題貼り付けておきますね、解いてみてください。笑

























28/40以上で合格です。



年明け、実技試験を免除してもらう為に夜間の講習に通います。
講習費用5万円、、、けど、あとは講習を休まずに行けば良いだけなので気持ちは凄く楽です。

色々遊ぶの我慢してたけど、ようやくタガを外せます。笑
今週木曜日は滋賀ナイト、楽しみだ😆



















Posted at 2023/10/03 19:29:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

おはたか

おはたかロードスター乗りの朝は早いです。
そうだ!朝早くからやってるラーメン屋さんがあるから行ってみよう🍜




開店時間午前6時、この時点で5時半、ボクもですがみんなどうかしています😇













シンプルにラーメン、あぁ、第一旭です🍜




出発します。




清滝ゲート前、7時40分、ここでも安定の開店待ち。




今回は久しぶりの小倉山、やっぱり今回のこの雰囲気が良いなと思う。
















今回はアフターツーリングには参加せず、ラーメンを食べて帰る事にします🍜




城南宮の鴨LABO🦆




鴨塩ラーメン🍜
しっかり鴨です、とってもおいしゅうございました😋










とっても楽しい今日1日でした😊





















京都駅奈良線9番10番ホーム、絶滅危惧種の国鉄205系です、懐かしい



Posted at 2023/09/25 01:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

中部ミーティング2023

中部ミーティング2023今年も前泊し、参加してきました




金曜夕方、洗車、空気圧調整




土曜日未明出発




妹子の郷→敦賀 161バイパス



敦賀→福井北 北陸道

福井北からの中部縦貫道は道が完成しつつあります(来月 延伸開通だったかな?)












朝食
京都のファミマにも越前そば置いてほしい







寄り道しても全然大丈夫だったのは後で知る
(名神の工事渋滞で始まるのが予定より遅くなった)



会場到着!
写真撮り放題




今年も会場設営からお手伝いです
今回はお仲間も来てくれて心強い







ドレコンの位置決めもバッチリ👍

夕方に終わり、温泉へ向かいます♨️














ぬるめのヌルヌルの湯♨️
ヨッシーさんも中部メンバーも続々と合流しました😆

時間が足りないので、食事の為に昭和レトロな宿に移動します








BBQ🍖
初心者のボクは いかるがさんにおんぶに抱っこです🤣




奥飛騨の地酒も入ってお肉もうまい!満腹です!
ごちそうさまでした😋






4人1部屋、布団を敷くと狭かったのでボクはドラえもんの様に押入れで寝ました
(おっさん4人で川の字はちょっと...🤣)

早朝、中部ミーティング会場へ向かい出発です






当日打ち合わせを済ませて、いざ入場開始!



写真左側のメディックさんのバンパーの車両はドレコンNo.10 今回の優勝車両です🏆
(涙ぐましいエピソードがあったのですね、本当におめでとう御座います🍾)



9時過ぎには入場完了!
昨年より1時間半は早く誘導が終わりました♪




会場を見てまわります!
いつ見ても素敵!さすがです👍
職人も顔負けのFRP造り




朝食はキッチンカーのハンバーガー🍔
とっても美味しいです😋




翼を授かります






左手前のNAは昨年同様スタッフをされた方で、来年のドレコン参加予定です!
ガラッと変身するみたいで、来年どうなるか楽しみです😊



平井さんを偲びます






キレイに洗車したのに、バンパーに虫の痕が、、
まるで2日目の髭です😂



そして、今回とても楽しみにしておりました、czモンキーさんにお会い出来ました😊




技術もさることながら、ダンディなイケオジなところもボクの目指したい師匠です☺️



今度はエンジンルームも拝ませてください😆



写真撮影、トップ画使わせてもらいました、コマツダさんいつもありがとうございます♪




じゃんけん大会、今回はぼうず。。




と〜っても楽しい中部ミーティングでした!




また、お会いしましょう!



夕食は南条サービスエリア
天丼と越前そばセット
とてもおいしかったです😋




敦賀で解散




そして、妹子で いかるがさんと最後に休憩し、帰宅

最高の週末でした
ありがとうございました

参加された皆さま、お疲れさまでした✨


Posted at 2023/09/10 23:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファンモーター良好!姫路城チェックイン🏯」
何シテル?   11/05 12:21
苦楽を供に歩んできたパートナー ユーノス ロードスター そして これからも供に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 19:54:41
幌 レインレール交換(NB流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 22:48:48
a-m-pさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 00:31:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター エリザベス (マツダ ユーノスロードスター)
中学生の時に一目惚れしたクルマです 一生乗り続ける為に転職して自動車整備士になりました
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
KT100SD セカンドカーです また屋根の無いクルマです 2stの良い匂いも楽しめる筋 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
2022年1月〜 検無し故障個所多数の状態で出会いました 休みの日にコツコツ直して2ヶ月 ...
マツダ ユーノスロードスター カエルちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
この子はATだったけど、楽しかったな~ 内装 & 外装パーツ多数、現在のNA6後期に移 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation