• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERO♪SOARER ☆のブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

次の車

流石にもうマニュアルは無理かな(笑)

希少種(何かの間違えで設定あり)か突然変異種(WRX)みたいな種しかないよね。

Eyesight推しも理解出来るが、レガシィB4もレヴォーグ、インプレッサ等にマニュアルを無くした時点でSUBARUはサヨウナラでした。

まあ、国内市場じゃマニュアル乗りなんてその存在自体が突然変異態なんだけどね。

Posted at 2017/04/15 08:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

オーリスRS パーツ少ねー(笑)

レカロシートは高い!

スパルコにしようかな。

ん?なんやって!

シートレールがねぇ(笑)

マイナー車ってこまるわー(笑)
Posted at 2017/04/15 07:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ぬく森の湯

ぬく森の湯茨城県東海村にいったので、猪之鼻峠のドライブとその先にある月居温泉(お気に入りの温泉)っていうしょぼい温泉に行こうと思いましたが。峠で満足(土砂降りで所々霧(笑))なので途中で見かけた 里美にあるぬく森の湯ってに行ってみた。

調べたら、アルカリ性強さは国内トップクラスの硫黄温泉らしい。

お昼もまだだったのでお昼もそこで頂くことに。

アルカリ温泉なので、ぬるぬる(笑)
お肌がスベスベに(笑)

お昼もまぁまぁ良かったので満足して帰宅しました。

うん、オーリスRSは見切りが悪いとか欠点あるけど、峠道は水を得た魚のようにたのしい!
Posted at 2017/04/09 19:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

十三参り

十三参り全く馴染みは無いのですか嫁さんの家ではやる習慣があるようなので。

十三参りってのをしに茨城県東海村にある村松山虚空蔵堂に行ってきました。

気がついたら僕も本厄らしく嫁さんが言うので厄祓いを纏めてしてきました。

厄年すら分からない人なので、ご利益あるのか不明ですが(笑)

皆さん、十三参りって知ってます?僕は全く知りませんでした。
Posted at 2017/04/09 18:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

高速デビュー

本日、生憎ものすごい雨で残念ではありましたがオーリス君の高速初デビュー+雨って事で走りなれた常磐道を爆走してみた。

流石に、高速だと音が流れ込んでくる(笑)
電動ステアリングは本当に路面インフォメーションが皆無_:(;'Θ' ;;」 ∠):_

全面アンダーパネルの効果は凄い。高速だと車体の安定に一役かっているようです。

法定速度+α程度なら、バタつくことも無くナイーブな挙動もなく走れた。
だけど、レガシィ君安定感というかアンダーステア+四駆に比べると流石に軽い(笑)
ぶっちゃけると、SOARA→レガシィ君→オーリス君の順で高速の安定感はなく、挙動は軽くなる(笑)
こればかりは、重量やパワー、ボディタイプ等の違いがあるので仕方ないね。

パワー不足も6速ミッションによあまり感じないし、なにより、リアサスがマルチリンクなのもありバタつかないので結構快適でした。

唯一不安だったのは、エコタイヤのせいか?雨だと特に感じるのですがグリップの感覚と車速(加減速を含む。)が一致しないんですよね。グリップというか、全体的に車の状態が掴みにくい。路面のウネリとか水溜り突っ込んだ時の感覚とか、継ぎ目を越した時の硬さとか。

まあ、ノーマルの足に55タイヤ+ノーマルシートとタワーバー+ロアーアーム+減衰力調整+45タイヤ+スポーツシートを比べるのもナンセンスかも知れませんが。

個人的な感想としては、もう少し車との一体感が欲しいのですよ。
その分、疲れないのですが。

まあ、今時の車ってそんなもんなのかも知れませんが。ちょっと残念ですが圧倒的な迄に疲れないのも確かです。

やはり、ノーマルのバネは車高が高いので低くしたい(笑)

何だかんだで、オジサンには楽しい車です。





Posted at 2017/04/09 18:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふとゴルフを始めましたシリーズ4(練習場でね) http://cvw.jp/b/110193/42298384/
何シテル?   12/15 16:15
息子の小学校卒業日はレガシィ君の卒業日でもありました。 なんだかんだで、15年近くのったので、家族の思い出は全てレガシィ君にありました。 運転する楽しさ、経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Torque Torque 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 07:18:01
そこにあったのか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 21:02:05
通販パーツ 激安 ボム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 09:23:27
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009年6月 イオンにてゲット。 先代通販快速が他界されマトモなチャリンコを通勤様に ...
トヨタ オーリス まだない。 (トヨタ オーリス)
2017年3月18日 納車。 多分、洗車機未使用らしくクリア層に傷がりません。 エアロと ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めてのマイカー。免許取得後、3カ月後に入手。 義理の兄より譲り受けました。 あまりにで ...
スバル レガシィB4 レガシィ君 (スバル レガシィB4)
写真は、2009年7月29日に筑波山にて撮影・・・ 2008年4月に保障延長プランにより ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation