• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

2017年1月 まとめ(後)

⑧オルタネーター終了
⑨羨望の・・・
⑩初回特別仕様
⑪バッテリー上がり
⑫事故から復帰
⑬3年ぶりの再会
⑭2月の予定






オルタネーター終了

ドライブ中にバッテリー・排気温の警告灯が点灯し始めました(^^;



代車は現行スターレットでした。個人的にはオプションのソナーは要らなかったかなあという感じ。


現行車種でもタコメーターがない場合もあるのですね・・・。


⑨羨望の・・・



国産名車コレクションのSA22Cを購入。実車を購入することはもう難しそうなので、模型で我慢ですね。購入することはなくても一度でもいいので乗ってみたいです。家にあったのは私が産まれるずっと前に手放してしまったので。


⑩初回特別仕様


いまだに毎月買いに行ってしまいます・・・。


⑪バッテリー上がり


頻繁に様子は見に行っているのですが・・・(^^;


⑫事故から復帰


家車のAE111Nカローラスパシオが年末にリアをぶつけられてしまいまして(私の運転中ではないですが)。年式が年式だけに場合によっては廃車になってしまうかと不安もよぎりましたが、何とか残すことが出来ました。


意外にもリアバンパー・モールは新品が出たので良かったですが、リアバンパーについていたステンレス製のステップガードは修理ができない上に新品部品もありませんとのこと。この部品やこの部品が付いている廃車などの情報がありましたら是非ご連絡いただければと思います・・・多少ですがお礼はさせていただきます。いっそワンオフでも良いかなと思いましたが、それはそれで難しそうですね(^^;


我が家に来て今年で20年目を迎えるスパシオですが、走行距離は6万キロ程度です。まだまだ乗ることはできるでしょう!私が幼い頃から家にある車ですし、できる限り手元に残っていればと思います。


同じ前期型もあまり見なくなったなと最近実感します。個人的にはまだ1015年落ちのイメージですが、もう20年前の車になってしまうのですね・・・。


⑬3ぶりの再会


ST162がオルタネーターの修理から戻ってきたので、ドライブがてらとある場所に行ってみることにしました。


初代カリーナEDを長年所有されている方の元へ。詳しくはいずれ機会があれば紹介したいと思います。前回お会いしたのは2014年の3月だったので最近どうされているのかが気になっておりました。「しばらくお会いしないうちに体調の変化はないだろうか、車はまだ残っているのだろうか。」など不安を抱えながらその方が経営されているお店の方へ。「あっ、車もお店もなくなっている・・・」と一瞬焦りましたが、ただ単に道を一本間違えていたというオチでした。正しい道で再び向かうと、駐車場にカリーナEDも残っておりお店も開いているようでした。お店の前に車を停めるとすぐにご家族の方が出てきてくださったので「こんにちは、お久しぶりです。同じ車種に乗っている以前こちらをお邪魔させていただいた者ですが、ご主人はいらっしゃいますか。」と経緯を説明すると「覚えていますよ。うちのと同じ車が通りかかったので外に出たんです(笑)よかったら上がっていってください」と声をかけてもらえました。カリーナEDのオーナーの方ともすぐにお会いすることが出来ました。体調もお変わりがなさそうで安心しました。


駐車場で少しお話をしていると前回同様、私に鍵を渡し「この辺りをひとりで乗っておいで。」と試乗を勧められたので少しだけ運転してきました。機関系は良好でしたね。やっぱり後期型はかっこいい!


その後はお茶を頂いたり所有されている道場を見せて頂いたり、あっという間に4時間ほどお話をしてきました。この方が所有されているカリーナED、純正ホイールが前後で異なっていたりシートカバーは前期型用が付いていますが、それは以前乗っていた前期型から流用しているからだそうです。また、この車を購入したきっかけは「当時は後ろのライトが丸い日産のスカイラインとこれで迷ってねえ、車屋にはスカイラインを勧められたのだけれどカリーナEDの方が気に入ってね(笑)エキサイティングドレッシィと名乗るだけあって楽しい車だよね。」とおっしゃっていました。前期型から後期型へ乗り換えたということもあって、それだけ気に入っている車なのかと思います。連絡先を教えてほしいとのことで、携帯の番号や住所をお伝えしておきました。帰り際には「またいつでも好きな時においで。」とまで声をかけていただけました。突然訪問してしまったにも関わらずかなり親切な対応で接していただいてしまって恐縮です。


そういえば道場には「ホンダ1300 販売記念」と記された鏡が・・・これは結構珍しいのではないでしょうか?


⑭2月の予定

卒業旅行のため、金曜日から少しの間出かける予定です。金曜日に神奈川県に宿泊し、土曜日に浜松、日曜日は名古屋の方へ。車は浜松に置かせてもらい、その後は奈良方面まで行って戻ってくるつもりです。個人的にはトヨタ博物館のST160を久々に見に行けることを少し前から楽しみにしていたのですが、調べてみるとつい最近展示しなくなったようです・・・かなりがっかりしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/01 17:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

断捨離
38-30さん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NZE121 アレックス(2005年6月~) ST162 カリーナED(2010年8月~) SV32ビスタ(2016年6月~) ST162カリーナED 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ST162 カリーナED ポスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 18:51:18
初めてやった旧車の回送✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 19:51:55
ST182 カリーナED 引き続き、引き取り手を募集しております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 16:12:09

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 2.0Gリミテッド(ST162) 3S-GELU(2000) ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年7月末契約、9月23日に家族用車両として納車されました。新型ノアのCMを初めて ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 2.0Gリミテッド(ST162) 3S-GELU(2000) グリ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
トヨタ ビスタ 2.0VX(SV32) 3S-FE(2000) ダークブルーイッシュグレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation