• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

07野沢ダウンヒルマラソン決勝

07野沢ダウンヒルマラソン決勝さて決勝当日です。
朝の練習はがんばって2本行きましたが、失敗だったなぁ、と軽~く後悔してます。決勝で少しも攻めれませんでした。体力不足ですな。っと毎年同じ反省内容。
スタートは3列目でしたがなぜかボクの前だけ2列目が開いていたので、スタート直後にズバッと前に出れました。
スタートしてからしばらく続くなだらかな芝生では、奇声を発しているライダー多い…
テンションが異常に高いです。
右前方を走るライダーが激しく散ってましたが大丈夫だったんでしょうか?
ここらへんはあまり漕がずにプッシュオンリーで体力温存。
最初の登りに入ってからはゴシゴシ抜かれます。
タラタラ走ってたら女子最速ライダー、スエマサ選手に抜かれました。「ワールドカッパーを抜く」という土産話を作るために一度下りで抜きました。そして10秒後に抜き返されて、その後二度と彼女の前に出ることはありませんでした。やっぱ速いねー。
その後は下りで抜かれることはなくても、登りで必ず抜かれて、残り500メートルくらいは死ぬ気でがんばろうと思ってたんですが、1ミリでも頑張ったらこけそうだったので、結局最後まで淡々と走ってしまいました。
結果、総合37位。
去年とほぼ同じ。
特に言い訳も思いつきませんわ。
エントリー人数を考えるとクラス18位は少し響きがいいかも。
今の実力と運では、今年の成績が精一杯でしょうなぁ。真剣に登りを鍛える必要あり。
そして登り特訓を支えてくれるスウィートな新型バイクも必要あり。

帰りに寄ったお土産屋で腹一杯試食を食べました。なんと、野沢菜試食用に白ご飯が置いてあります。ドリームショップでした。

ネットサーフしてたら、すごく素敵な構図の写真がありましたので、勝手ながら拝借させてもらっちゃいました。後方ってスゴイですね…
Posted at 2007/08/26 22:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB(DH) | モブログ
2007年08月25日 イイね!

07野沢ダウンヒルマラソン

今年もやってまいりました。ダウンヒルマラソンの季節です。
まずは予選。
全クラス中57位でした。
昨年より若干順位ダウン…
今年のコースは登り多し。辛いです。
ペース配分が重要です。
Posted at 2007/08/25 17:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB(DH) | モブログ
2007年07月22日 イイね!

シマノバイカーズフェスティバル当日

シマノバイカーズフェスティバル当日さてレース当日です。
出走時間が朝8時からと、相変わらず早いタイムスケジュールです。
ネミー。
まずは普通のダウンヒル。かなり無難に走ったあげくハーフパイプ一個目のバンクで巻き込んで転倒。ハフゥ…
テーブルトップは意地で気持ちよく飛んでやりました。
続いてリジットクラス。
インターバルの一時間の間にフルサスからSPDを付け変えてリフトで召集場所へ。忙しいぜ…
無転倒でゴールするもヨースケの後塵を浴びる恰好の順位。ティキショー。
そして2本目。
フルサスは結構頑張った。けどリジットに備えて前半はセーブしたつもり。
結果、中途半端な結果で終了。
んでリジット。
スタートして5秒後に転倒…
必死に挽回するもシングルトラックのヌタヌタで足着いちゃて終了~。
不甲斐ネ。
レース後にカメラマンTKDさんによる撮影。
今回1番速く走れた気がした瞬間でした。
来年はリジットに絞ろうっと。
練習中の転倒でアバラ骨のヒビ→ポッキリに変化した気がしています。

写真は試乗したスコットのラムソン。少し重い。けどコギ軽い。ストロークが手元で変更可能。かなり便利。野沢向きなバイクです。
新型スペFSRより好みかも。
Posted at 2007/07/24 23:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB(DH) | モブログ
2007年04月30日 イイね!

富士見

富士見うーん、久しぶりの富士見でのダウンヒル。
今年は素直に下ることに集中します。上りません。
(チーム員で一人だけ上ってたドエマーがいましたが)

バイクはFSR-SX。前日、急遽組みました。
クランクが四角テーパーのデオーレなのに、Z1ドッピオエアー、といった具合に支離滅裂な組み方です。気にしません。
よく動くサスと止まるブレーキがあれば十分です。なんならリヤディレーラーさえいらん気がします。気持ちよく走るのが最大の目的です。

B→C、1本、
C→B、2本、
Aコースフル1本、
の計5本。

2/3をCコース→残りをBコースのつなぎが一番楽しかったです。
Cってこんなに気持ちよくコーナー抜けれたっけ?
今年はもう少し富士見に行ってもええなー。

結論:ダウンヒルは面白い!
Posted at 2007/04/30 21:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB(DH) | 日記
2007年04月01日 イイね!

アデラデダウンヒル

アデラデダウンヒル久々にダウンヒルレースに出ました。
場所は愛知の阿寺です。
主催者は丸です。マウンテンバイクを本当に楽しむことを考え、みんなに伝導するアッツイライダーです。若いけどかなり尊敬してます。卵を割るのは下手でしたが♪
今回のバイクは33RPMです。リジットでも楽しいコースでした。前日の雨でヌタヌタやったけど、久々の泥んこ遊びは逆に気持ち良かったです。
今度はドライで走りてーです。
タイムはまあまあです。

写真は使用後のバイク。
スペシャに付ける予定だったマルゾッキを付けて見ました。重いけど剛性かなり高くて気に入りました。若干セッティングが困難どすわ。
Posted at 2007/04/02 23:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB(DH) | モブログ

プロフィール

「タイヤ交換中」
何シテル?   10/01 00:41
クルマニア・チャリダー・バイキング…など タイヤが好きな32歳。 こよなく愛するプジョー106に別れを告げて、 新たに購入したカングーを今度こそ棺おけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

26ism(通称:ニイロクイズム) 
カテゴリ:マウンテンバイクフィールド
2010/09/14 21:44:42
 
Gonzo track(通称:ゴンゾ) 
カテゴリ:マウンテンバイクフィールド
2010/09/14 21:36:41
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2年間悩んで結局買ってしまいました。 これで106が土に還るのは当分先です。 しかし広く ...
その他 その他 その他 その他
知る人ぞ知る90年代マウンテンバイク界の名車。 このビビットな色使いがたまらない。 プジ ...
その他 その他 その他 その他
スクラップ行き直前に救い出したキュートな小径車。 これからレストア日記をつけていこうか ...
プジョー 106 プジョー 106
ぼくの棺おけになる予定です。 いろいろ気になる新車もありますが、この車で一生過ごせる気が ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation