• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puddingの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

9年目の車検 81,100km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検、無事とおりました。
それにしても、今回の車検に伴う整備や、今後のことを考えた予防整備の費用は高いです。
最低限のところはディーラーにお願いして、オイル交換やブレーキパッド交換、バッテリー交換は、近所のショップさんにお願いすることにしました。それでも、お財布には超厳しい(涙
ショップさんへの入庫は来週です。
2
それにしても新制度で、車検証のステッカー(自動車検査標章)は運転席側の上部に変更になりますが・・・保安基準適合標章がじゃま! 目ざわりで仕方がない。
3
自分の車が戻ってきて、改めて感じたこと。F1#系って、優れた車だなと思います。車の基本性能は言うまでもなく、メーター類のシンプルさ、エアコンなどの操作性の良さなど、まもなく10年を迎えようとするけど不便を感じません。
新しい車はデジタル満載で、見た目の派手さや見栄えは格段に向上し、車がまわりから取得する情報も、メーターに表示される情報も、格段と進化はしているけれど、昭和のおじさんは直観で操作できません。
はじめてデジパネを見た時のような驚きや、CDが車内で聞けたときのような感動がないというか、なんというか。これも加齢のせいなんですかね。
4
お金がかかる子になりましたが、私はもう少しF11に乗っていこうと、改めて思いました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブロアモーター、レジスター交換

難易度:

運転席インナーハンドルの交換

難易度:

セレクトレバー パーキング解除 ニュートラルの入れ方

難易度:

11年目の車検 115,390km

難易度:

ワイパーゴム交換2025

難易度:

車検 2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/110314/car/2608892/profile.aspx
何シテル?   10/16 17:56
『おかげさま』 某企業の社是にも使われている言葉です。 私はこの言葉が好きで、いまだにこの精神をもって生活しているつもりです。 私はメカには全く強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB64W【その1】Gルック フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:16:24
[BMW 5シリーズ ツーリング] 雨漏り対策 ステアリングシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:18:17
[BMW 5シリーズ セダン]和気産業 イノアックコーポレーション モルトフィルター MF-13 中目 厚み10X幅100X長さ1000mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:59:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
★2018年6月28日納車 2014年7月登録、21,034kmのBMW購入。 初めての ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
★2024/08/10納車★ 不慮の事故で前愛車が廃車になり、乗り換えることになりました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
★2020年4月1日納車★ 最近の軽トラは、侮れませんね。。。 豪華装備満載です。 パワ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
このクルマが納車された頃の記憶、まったく残っていません・・・。 新車で購入して、屋根つき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation