• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるるんの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2014年5月10日

Bリップ補修#2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週やり残した補修の続きです。
320番までペーパーがけが終わっていたので、600番,1000番とかけていきます。
時間もあまりないので、ほどほどで切り上げます。
プライマー吹いた後にサフの一回目です。
細かなアラがあるので再度1000番で削ります。
2
2回サフを吹いて切り上げます。
まあこんなもんでしょ。
3
つや消しブラックで薄く数回に分けて塗装完了。
見えにくい所にアラはありますが、ほぼ満足です♪
4
では早速取り付けましょう。
ジャッキアップして馬をかけます。

なんか嬉しそうなアホ面だな〜(笑)
いい、いいよ〜♪
5
新品のボルトでちょちょいと取り付けます。
やはりリップある方がハンサム顏だな〜
6
アップだとこんな感じ。
リップ綺麗なのにボディーが汚れとる・・
こりゃいかん。
7
で、汚れがひどかったので、今日は洗車場でピカピカです。
よしよし、これで準備は整った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GTウイング取り付け

難易度:

キャンバー加工

難易度:

エアクリボックス純正戻し

難易度:

ボンネットを押さえるゴム交換

難易度:

気分転換に仕様変更!

難易度:

2024年夏、車検。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ふってないかな」
何シテル?   06/14 04:25
福岡県の片田舎でライトウェイトスポーツ車に目覚めたおいちゃんです。できる限り長く付き合って行きたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ゆとりある大人のドライブを楽しみたいものです。 たまにハッチャケてもいいけどね・・
ホンダ ブロス400 WhiteHouseカスタム FOGGY (ホンダ ブロス400)
当時、晴海のモーターショーに展示されたホワイトハウス初期のコンセプトモデルです。 名古 ...
ホンダ CBR250R ケロヨン (ホンダ CBR250R)
バイクがほしくて知人に譲ってもらった初めての中型バイク。 乗りやすくていいバイクだったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation