• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasayukiのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

旧車天国

なんだか今更感ですが先週の旧車天国参加しました。
前日は一日雨、当日も降ったり止んだりというような予報だったので心配でしたが終日雨も降らず昼間には日も出て暑いくらいでした。
写真現像したので少し載せてみます(ハーフでしかも露出失敗してるので画像が粗いです)

ピカピカ
羽根がアメリカンですねえ、テールランプやウィンカーのレンズにもPRINCEの刻印が入っていました。大昔の自転車にもボルトの頭に自社の刻印が入っていたりしますがこんなところもメーカー製の専用品なんですね。


商用車にこんなスポーティなデザイン、やっぱりプリンスですね


クリッパー。実家の近くに下水処理場があり奥の前期型グリルのバキュームカーが子供の頃よく家の前を走っていましたが子供の頃はとてもこわかったです。
でも今見るとすごい味わい深いデザインでかわいいですねえ(*´∀`)
そして手前の後期型の放置車両が以前住んでいた新潟の家の近くにありました。余裕があったら貰いたかったのですが・・・今の有るんでしょうか


ガチャピン軍団。つぶらな瞳がかわいいですがめずらしい三方開きがいました



オースチンのキャンパー渋いですねー、ワーゲンバスよりこちらのキャンパーが個人的に好きです
ワイパーのアームが眉毛に見えてどうしても顔に見えてしまいますw


2代目サンバーバン
欲しい・・・

輸出仕様


自分の車

午後にエンジンルーム開けておいたらみなさん覗きこんでました
Posted at 2013/10/11 09:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

クラシックカーフィスティバルin北本菊まつり

久しぶりに朝から休みだったので北本でやっているクラシックカーフィスティバルを見てきました。
A30グロリアはHAが2台エントリーしていましたがPAは居ませんでした。
しかし展示されている車両を見ていると皆さんドアの閉まり方がと音がとてもしっかりしてるなと思いました
うちの車は結構しっかり閉めないと半ドアになるのでラッチの調整をしないといけません…(軽く閉まるようにすると
チラが合わない_| ̄|◯)
パレードも有ったんですがエントリーしていたスバル1000のアイドリングがものすごい静かでびっくりしました
未再生原型車ということでしたが側にいてもエンジン音が聞こえなかったのでかなり丁寧に維持しているんでしょうね。

オールドタイマーなどで取り上げられた車両も何台もいて実車を見れたので良かったです。
(当日の写真は他の方がブログでUPしてくれるでしょう(*´∀`)ノ)

360or550の軽自動車ほしいなあ〜

会場の横ではメインの菊の展示やダンス大会?、フリマや屋台が出ていてかなりの人出でした。
フリマでつい買ってしまった戦利品↓




リストラにあってしまいましたけど一家は元気にやっているのでしょうか・・・
Posted at 2012/11/04 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/1103638/41956059/
何シテル?   09/17 16:18
現在昭和42年式日産グロリアスーパーデラックスに乗っていますが 過去にはYS-130クラウンセダンスタンダード、QJY-31セドリックブライダルセダンBタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
昭和42年式日産グロリアスーパーデラックス デビューが42年4月ですが初年度登録が42 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アシ車にサンバーバンを買いました。 プリンス自動車といとこ(?)の関係にある富士重工業製 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
通勤や買い物用に中古で購入。 グロリアはカーカバー使用なので雨が降るとカバーを外したりを ...
日産 セドリックセダン ブライダルセダン (日産 セドリックセダン)
オーテックジャパン製のセドリックブライダルセダンBタイプです。 セダンなのにハイルーフの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation