• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

FILCOのメカニカルキーボード赤軸を買ってみた

FILCOのメカニカルキーボード赤軸を買ってみた 今まで使っていたLogicoolのキーボードの調子が悪くなっていたのでキーボードを買い替えました。

今回購入したのは、 FILCO Majestouch2 赤軸 です。

今まで使っていたキーボードは1200円くらいで購入した安いやつでしたが、今回はその10倍の1万円以上するやつにしてみました。

初めてのメカニカルキーボードです。

またキースイッチは赤軸にしました。
キースイッチには青軸とか茶軸とかいろいろありますが、赤軸がなんとなく自分に合っている気がしたのでこれに決めました。

タッチタイピングしてみた感じではやはり良いですね。
これまでの安物のキーボードとは全くの別物です。

せっかく高いキーボードを買ったのでこれからは大事に使っていきたいと思います。


↓ 開封動画も観てくださいね。

※よかったらYouTubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ ブログ
ブログ一覧 | 日記 | 趣味
Posted at 2015/01/18 14:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2015年1月18日 16:28
初コメ失礼致します(^_^)ノ
やっぱり違いますよね~

私は東プレの使ってますが
まず重量感違いますよね

買う時は10倍以上っとこで
清水の舞台でしたが

月末処理とか一気に入力が必要な時に
その実力が明確になります(^^)v

入力デバイスはやはり
こだわってしまいます‥(≧∇≦*)
コメントへの返答
2015年1月19日 5:56
やはりメカニカルキーボードは使いやすいですよね。

値段が高いだけあると思いました。

コレになれちゃうと安物のキーボードには戻れなくなりますね。
2015年1月18日 18:38
メカニカルは入力してる感が強くて良いですよねー(^-^)

昔PCを自作していた時にFILCOのキーボード愛用していたのを思い出して懐かしくなりました。
コメントへの返答
2015年1月19日 5:57
ちょっと打鍵音がうるさいかもしれないですが、とっても打ちやすいです。

なかなかいい買い物をしたと思います。

プロフィール

「今年の夏休みも実家で過ごしてきました http://cvw.jp/b/1104036/48596380/
何シテル?   08/12 22:54
インプレッサに乗り換えたのを機に、みんカラに登録してみました。 メインブログは↓こちらに書いています。 https://kiyokiyo3110.blo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山とインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:37:39
STI STIフレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 11:44:27
BRIDGESTONE Down Hill Special ae033 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 16:38:08

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2021.3.13 インプレッサGH7から レンジローバー イヴォーク HSEダイナミッ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.5.14 インプレッサ 2.0i-s Limited AWD が納車されました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2001年に中古車で購入。初めて所有した車でした。 夏はキャンプ、冬はスキー・スノボー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation