• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月21日

静岡県民のソウルフード「さわやかのげんこつハンバーグ」を食べに行ってみた

静岡県民のソウルフード「さわやかのげんこつハンバーグ」を食べに行ってみた 富士山ドライブの後編です。

せっかく御殿場の方までドライブに来ていたので、まだ一度も食べに行ったことがない「さわやか」のハンバーグを食べに行ってみました。

初「さわやか」です。

「さわやか」と言えば、言わずと知れた静岡県ご当地レストランですね。

私は愛知出身なので、噂では聞いたことがあったんですけどね。
なかなか食べに行く機会がありませんでしたが、数年前に御殿場に店舗ができたので都心からでも気軽に食べに行けるようになったがうれしいですね。

さて、朝早くから富士山ドライブをして、開店時間の1時間前くらいにお店に着いたのですが、すでに駐車場はけっこう埋まってました。
開店と同時に席につくことはできませんでしたが、待ち時間30分で席につけたのはけっこうラッキーだったみたいです。
ちなみに、開店時間と同時に来たお客さんたちは2時間待ちとか言われてましたからね(笑)


さて、料理の方ですが、もちろん名物の「げんこつハンバーグ」にしました。


ソースももちろんオニオンソースです。

牛肉100%なので、中が半焼けで赤い状態で食べるのが、これの食べ方みたいです。
思いっきりレアです(笑)

でも、これが美味しいんですよね。


関東近郊でも似たようなハンバーグを出すファミレス店がありますが、それとは全くの別物でした。
肉肉しいというか、肉食ってる!て感じがするハンバーグは初めてでした。

たしかに、一度食べたらクセになるのはわかる気がしましたね。


また御殿場方面にドライブに行った際には食べに行ってみたいと思います。


↓  動画も見てくださいね。

※YouTubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ この日記の詳細については下記ブログにて
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2017/03/21 22:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年3月21日 23:44
私もさわやか、今年初体験しました。

噂には本当に昔から聞いていましたが食べると
衝撃ですよね。
何よりチェーンのお店で2時間待ちという凄さ・・・

私はまた浜松に食べに行きたいなと思っています。
コメントへの返答
2017年3月21日 23:58
さわやか初体験でしたが、私も衝撃を受けましたw

それにしても混みすぎてびっくりでした。

プロフィール

「今年の夏休みも実家で過ごしてきました http://cvw.jp/b/1104036/48596380/
何シテル?   08/12 22:54
インプレッサに乗り換えたのを機に、みんカラに登録してみました。 メインブログは↓こちらに書いています。 https://kiyokiyo3110.blo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山とインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:37:39
STI STIフレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 11:44:27
BRIDGESTONE Down Hill Special ae033 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 16:38:08

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2021.3.13 インプレッサGH7から レンジローバー イヴォーク HSEダイナミッ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.5.14 インプレッサ 2.0i-s Limited AWD が納車されました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2001年に中古車で購入。初めて所有した車でした。 夏はキャンプ、冬はスキー・スノボー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation