• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyokiyo3110のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

御朱印めぐりと北関東ドライブ グルメと温泉つき

御朱印めぐりと北関東ドライブ グルメと温泉つき2018.2.12

ひさびさの休日で友人と北関東方面へドライブに行ってきました。

旅の一番の目的は、友人が最近ハマっているという御朱印あつめ。

神社仏閣を参拝した時にもらえる御朱印をいただくために、茨城県の常陸国出雲大社と笠間稲荷神社に行ってきました。







首都高と常磐道をひた走り、まず最初に訪れたのは、常陸国出雲大社です。




島根県の出雲大社からの分霊を祀っている神社です。




出雲大社のシンボルの大しめ縄も迫力がありました。




二礼四拍手一礼で参拝したあとに御朱印をいただいてきました。




これが、常陸国出雲大社の御朱印です。



ちなみに、おみくじを引いてみたら「大吉」でした。
大吉を引いたのは久しぶりかも~。



次に向かったのは、出雲大社から車で20分くらいのところにある、笠間稲荷神社です。




お稲荷さんですね。






ここでもしっかり参拝したあとに、御朱印いただいてきました。




こちらが、笠間稲荷神社の御朱印です。




お稲荷さんといえば、いなり寿司ですね。




ボリューム満点のいなり寿司で、一個でお腹いっぱいになるから要注意です(笑)





神社2箇所を巡り、時間もお昼を過ぎたところで、せっかくなので海鮮丼を食べに大洗港まで行ってみることにしました。








海鮮丼はとても美味しかったのですが、本当は名物の「あんこう鍋」を食べたかったんです。
でも時間の都合で今回は泣く泣くパスしました。
今度大洗に来た時にはあんこう鍋を食べてみたいです。




さて、次の目的地は、栃木県の宇都宮です。

久しぶりに宇都宮餃子を食べたくてね(笑)

茨城県の大洗から高速を飛ばして宇都宮へやってきました。


で、餃子を食べる前に、温泉施設でひとっ風呂浴びてきました。

「宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯」です。
宇都宮方面へドライブに来た際にはこの温泉施設をよく利用しています。




温泉でリラックスしたところで、餃子を食べに宇都宮市街地へ。
MEGAドンキホーテの地下一階にある「来らっせ」に行ってきました。




ここはフードコートスタイルでいろんな店の餃子を食べることができるので便利です。




・「みんみん」の焼き餃子と水餃子




・「めんめん」の羽つき餃子



・「龍門」の海老ぷり揚げ餃子



・「さつき」の青じそ餃子



どの餃子もとても美味しかったです。

でもやっぱりオーソドックスな焼き餃子で味も美味しい「みんみん」が好きかなぁ。。。


今回は、久しぶりのドライブでグルメも温泉も楽しんでこれました。

御朱印は今ブームですが、スタンプラリー感覚で楽しめるし、とてもいい趣味かなって思いますね。
旅の目的にもなるから、その神社仏閣付近の温泉とかグルメとかも調べやすくなるので、旅行の行き先に悩んだ時には便利かもね。

自分も道の駅スタンプラリーとかやってみようかな。。。。

Photo:Fujifilm X20


↓ 車載動画も観てくださいね。

※YouTubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ この日記の詳細については下記ブログにて
Posted at 2018/02/16 01:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年02月05日 イイね!

インスタ向けに良さそうなミラーレス一眼 富士フイルムX-A5

インスタ向けに良さそうなミラーレス一眼 富士フイルムX-A5富士フイルムから新しいミラーレス一眼カメラが発表になりました。

FUJIFILM X-A5

このカメラ、なかなか良さげですね。

エントリー向けのミラーレス一眼なんだけど、APS-Cサイズなのでそれなりのボケも期待できるし、キットレンズが15-45mm(換算22.5-67.5mm相当)とかなり広角レンズなので自撮りなんかも広く撮れるから、インスタ向けに良さそうです。

180度チルト液晶とか通信機能とか最近のカメラでは当たり前の機能もあるし、動画も4Kに対応とのこと。

何より富士フイルムは写りがすごく綺麗なのがいいですね。
富士フイルムではX-20というコンデジを使っていますが、写りに関しては本当に綺麗です。

あと、像面位相差AFに対応する新開発のイメージセンサーで、合焦速度は従来比2倍というのも惹かれますね。

スマホのカメラでは物足りなくなった人にはちょうどいいと思います。


スナップ写真撮り用にちょっと欲しくなりました。


↓ この日記の詳細については下記ブログにて
Posted at 2018/02/05 00:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「今年の夏休みも実家で過ごしてきました http://cvw.jp/b/1104036/48596380/
何シテル?   08/12 22:54
インプレッサに乗り換えたのを機に、みんカラに登録してみました。 メインブログは↓こちらに書いています。 https://kiyokiyo3110.blo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

富士山とインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:37:39
STI STIフレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 11:44:27
BRIDGESTONE Down Hill Special ae033 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 16:38:08

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2021.3.13 インプレッサGH7から レンジローバー イヴォーク HSEダイナミッ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.5.14 インプレッサ 2.0i-s Limited AWD が納車されました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2001年に中古車で購入。初めて所有した車でした。 夏はキャンプ、冬はスキー・スノボー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation