• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyokiyo3110のブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

サマーセールの割引に釣られてReebokのスニーカーをポチりました Reebok Model F “GLITCH”

サマーセールの割引に釣られてReebokのスニーカーをポチりました Reebok Model F “GLITCH”仕事に履いていく用のスニーカーを買い替えたいなぁと思ってネットを徘徊していたところ、サマーセールの30%オフに釣られて、思わずポチったReebokのスニーカーを紹介します。









購入したのは、Reebokのモデル F “グリッチ” / Model F “GLITCH”というスニーカーです。



ちなみに、Reebokの公式オンラインサイト(https://reebok.jp/)で購入したのですが、購入金額はサマーセールの30%オフで¥7,850でした。

カラーは、トゥルーグレー/ブラック(G55533)です。

なかなか渋い色なので仕事に履いていっても問題なさそうです。



靴底のクッション部分がカラフルでちょっとおしゃれに感じました。



Reebokといえば、このエアポンプですよね。



ワンサイズ上の28cmを購入してみましたが、ジャストフィットでした。



室内で履いてみましたが、とても履き心地が良さそうです。

普通に履く分にはエアポンプの出番はなさそうです。


やっぱり新しい靴を買うと、テンションが上りますね。




↓ 動画も観てくださいね。

※YouTubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ この日記の詳細は下記の関連情報URLより
Posted at 2021/09/08 20:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2021年09月07日 イイね!

コスパ最高のワイヤレスマイク SYNCO-G2(A2)

コスパ最高のワイヤレスマイク SYNCO-G2(A2)SYNCO-G2(A2)というワイヤレスマイクを開封します。



数あるワイヤレスマイクの中でもコストパフォーマンスにすぐれると評判がある商品です。




2.4GHzのワイヤレスピンマイクシステムですが、送信機側が2個あるため、とても使い勝手が良いです。



ちなみに、2021.9.7 現在amazonでの販売価格は、

送信機2個タイプで約24,000円くらいです。
(送信機1個タイプは約15,000円くらい。)


人気のRODEの Wireless GO IIだと、約40,000円くらいなので格安だと思いますね。



あと、SYNCO-G2(A2)は、付属品も充実しています。




純正でハードケースが付属しています。これはとてもありがたいですね。






日本語の取説も付いているのでとても親切です。


ピンマイクも風防付きで付いているのもありがたいね。RODEの場合は別売りですからね。





あと付属品で一番便利と感じたのは充電用のUSB-Cケーブルです。

3股のUSB-Cがついているため、1本だけで一度に3台充電することが可能です。
これめっちゃ便利です。




ひとつ不満な点を上げると、送信機に取り付けるウインドウジャマー(通称モフモフ)が外れやすい点かな。

RODEの新モデルは外れにくいように改善されましたが、SYNCOも次期モデルは改善されるとこを望みたいですね。



以下、使用感です。




とりあえずデフォルト設定のままでカメラに接続して音声を撮ってみましたが、RODEとの違いは特に感じませんでした。

車載動画も撮ってみましたが全然問題なかったです。

あくまで素人目の感想だけどね。

まぁ厳密に言ったらホワイトノイズもあるし、音に拘る人であれば、もっと高級なプロ用機材でも使っていけばいいと思います。

気軽に音声をはっきり撮りたい人には、丁度いい機種だと思いますね。

とりあえず金額が安いので、入門用にワイヤレスマイクを探している人には良いと思います。




↓ 開封レビュー動画を撮りましたので併せて観てくださいね。

※YouTubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ この日記の詳細は下記の関連情報URLより
Posted at 2021/09/07 23:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | タイアップ企画用
2021年08月13日 イイね!

まだ紹介していなかったアクセサリー類の紹介 レンジローバーイヴォーク

まだ紹介していなかったアクセサリー類の紹介 レンジローバーイヴォークずいぶん前にAliexpressとかで購入していたレンジローバーイヴォークのアクセサリー類。


まだ取り付けしていなかったり紹介していなかったものがあったので、まとめて紹介したいと思います。





【ドアミラーバイザー(LANDROVERロゴ入り)】



Aliexpressで購入。日本円で¥250くらい(送料別)で購入しました。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002518166872.html


雨の日にイヴォークを運転していた気になったのが、ドアミラーに付着する雨粒。

いちおうヒーテッドドアミラーらしいのですが、雨粒の蒸発が少ないのがすごく気になっていました。
前車のインプレッサは一瞬で蒸発してくれていたので余計にね。

ケミカル系で防ぐこともできるけど耐久性が弱いのであんまり効果ないんですよね。



で、他のYouTuberさんでドアミラーバイザーが意外と効果があるのを見て興味があったので取り付けてみたわけです。



しばらく雨の日が続くみたいなので効果はすぐに確認できると思います。

追ってレポートしたいと思います。

とりあえず効果については期待しています。


<2021.8.13追記>
朝から雨が降り続いていたので効果を確認してみました。
しっかり雨粒付着を防いでくれていました。すごいね。







【車載用USBソケット】



この型のイヴォークには後席用にUSBコネクタが付いていないので、USBソケットを購入しました。

ヤフーショッピングで¥2480でした。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/procyoncarshop/dl-64.html



2.4Aの3連タイプで、本体にクリップが付いているので、シートポケットとかに設置しやすいです。



これで後席用に充電環境とかができました。

ていうか、これくらいは標準でほしいよね。。。




【車載カメラ専用のマウント】


車載動画を撮る時に必需品のカメラマウントです。

今まではゴリラポッドを助手席に巻きつけていましたが、イヴォークのヘッドレストの形状と相性が悪くて使いづらかったので、専用品を購入してみました。



Aliexpressで日本円で¥7800くらい(送料別)だったかな。
https://ja.aliexpress.com/item/4000377827926.html

強度もしっかりしていてブレも少ないし大変重宝しています。



ちなみに自由雲台はゴリラポッドで使用していたものを流用しています。





【ダッシュボードマット】


本来であれば全く不要なものですが、このイヴォークを中古で購入した時からずっと気になっていたダッシュボードに貼られた皮革の浮き。

外車中古車あるあるらしいけど、修理するのにもけっこうな金額になるらしいです。

なので、ちょっとした目隠しの意味で購入してみました。

Aliexpressで日本円で¥2100くらい(送料別)で購入しました。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002001589662.html

あくまでも一時的な目隠しです。

お金が工面できるようになったら皮革の張替え修理とかすると思います。






【ネックパッドとショルダーパッド(LANDROVERロゴ入り)】


ちょっとしたアクセントにいいかな?と思って、LANDROVERロゴ入りのネックパッドとショルダーパッドを買ってみました。

Aliexpressで日本円で¥1700くらい(送料別)でした。
https://ja.aliexpress.com/item/1005001900547878.html

運転席と助手席でセットになっています。

素材も柔らかいので痛くないし、けっこう快適です。






番外編:取り付けたけど気に入らないのでやめたアイテム

【ドアハンドルのスクラッチガード((LANDROVERロゴ入り))】


ドアハンドル部の爪の引っかき傷を防ぐためのシールです。

Aliexpressで4枚セットで¥290くらい(送料別)でした。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002398486727.html

取り付けてみたものの、なんか不格好で気に入らないのですぐに剥がしちゃいました(笑)



失敗だってあるわけです・・・(笑)





アクセサリーパーツなんて、完全な自己満足ですからね。

実用的に効果があるかどうかも含めてこれから検証していくことになるとは思いますが。。。

とりあえずレンジローバーイヴォークについては、アクセサリーはここまでにしておくかな。

これ以上追加していったらゴテゴテになっちゃいますしね(笑)




↓ 動画も観てくださいね。

※YouTubeのチャンネル登録もお願いします。



↓ この日記の詳細は下記の関連情報URLにて
Posted at 2021/08/13 05:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2021年08月11日 イイね!

エガちゃんも絶賛、サイゼリアの「柔らか青豆の温サラダ」がめっちゃ美味しい

エガちゃんも絶賛、サイゼリアの「柔らか青豆の温サラダ」がめっちゃ美味しいエガちゃんねるでエガちゃんも絶賛していたサイゼリアの「柔らか青豆の温サラダ」が気になったので食べてみました。











柔らか青豆の温サラダ 店舗:¥200 uber:¥340



実はね、子供の頃からグリーンピースが嫌い(苦手)なので、こういうのは敬遠していたんだけど、エガちゃんねる観てたら食べてみたくなったんだよね。

いちおうネットでの口コミ見てても「美味しい」という意見が多かったし、いわゆるグリーンピースとは別物という意見も多かったので、Uberで注文してみたわけです。


温玉を崩して混ぜ混ぜ。




かなり小粒の青豆です。




一口パクっとしたら・・・・まじ美味しかった。。。。


エガちゃんねるでも言っていましたが、味は確かにトウモロコシに近いね。

青臭さもまったくないし、枝豆食べてるみたいで、どんどん入っていきます。

豆類は糖質制限している人にはとても良い食材なので、今後は毎回注文しそうです。





↓ この日記の詳細は下記の関連情報URLから
Posted at 2021/08/11 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2021年08月04日 イイね!

【車載動画】退院のご報告をしながら二俣川まで免許更新に行ってきた

【車載動画】退院のご報告をしながら二俣川まで免許更新に行ってきた運転免許証の更新期限が8/6ということで、期限が迫っていたため、二俣川の免許センターまで免許の更新に行ってきました。

7月中に更新する予定だったんだけど、体を壊して3週間の入院生活に入ってしまったため、期限ギリギリになってしまいました。







いつもは二俣川まで電車で行くんだけど、コロナ禍ということで不安だったので今回は車で行くことにしました。


二俣川の免許センターは前回更新したときは旧庁舎だったんだけど、新しくなってからは初めてなのでちょっと楽しみでした。




駐車場も平日ということもあって、余裕で停めることができました。



やっぱり日曜日の駐車場は厳しいけど、平日なら余裕ですね。



さて、平日と言いつつも、やっぱり混んでいました。



神奈川県は免許所持者数が全国2位らしいし、免許センター自体もここしかないので、混むのもしょうがないですね。




今回は違反者講習ということで2時間の講習を受けてきました。

ゴールドに戻れるようにがんばります(笑)



↓ 実況車載動画も観てくださいね。

※Youtubeのチャンネル登録もお願いします。


↓ この日記の詳細については下記関連情報URLより
Posted at 2021/08/04 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年の夏休みも実家で過ごしてきました http://cvw.jp/b/1104036/48596380/
何シテル?   08/12 22:54
インプレッサに乗り換えたのを機に、みんカラに登録してみました。 メインブログは↓こちらに書いています。 https://kiyokiyo3110.blo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

富士山とインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 09:37:39
STI STIフレキシブルタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 11:44:27
BRIDGESTONE Down Hill Special ae033 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 16:38:08

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2021.3.13 インプレッサGH7から レンジローバー イヴォーク HSEダイナミッ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.5.14 インプレッサ 2.0i-s Limited AWD が納車されました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2001年に中古車で購入。初めて所有した車でした。 夏はキャンプ、冬はスキー・スノボー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation