• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむらーのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

【100万人のクルマ選び】3.8Lターボエンジンを積む東西のスーパースポーツを比較

この2モデルの共通点は3.8Lターボエンジンを積む2ドアクーペということのみ。
国籍もエンジン搭載位置も価格も異なるが、いずれもメーカーが威信をかけて開発したスーパースポーツだ。
マクラーレン MP4-12C
MP4-12C_RHD(SSG_3.8)
10点

日産 NISSAN GT-R
GT-R エゴイスト_4WD(AT_3.8)
2点

マクラーレンの圧勝、重たい車はそれだけでスーパーカー失格。

ルックス、カーボンの使い方等々、レーシングカーからのフィードバックがマクラーレンは満載。

この2台の価格差は性能で比べるととんでもないが、LFAと比べたらマクラーレンはバーゲンセール。 今、このクラスで一番気になるクルマ。(全く買えまへんが)


この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/09/12 01:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ
2012年08月07日 イイね!

【100万人のクルマ選び】価格差2倍超をどう考える?新型フェアレディZ対ポルシェ911

日独を代表するスポーツカーを比較した。
日産 フェアレディZ
フェアレディZ バージョンNISMO(MT_3.7)
5点

ポルシェ 911 (クーペ)
911 カレラ クーペ_LHD(MT_3.4)
7点

どちらも試乗してないし購入意欲がわかない車なんで脳内比較だけですが、体重の重たいZはスポーツカーとしては厳しいかなと。
ポルシェがなぜ高価なのかは、ブランド品としての値付けという理由もあるけれど、市販車用装備の範囲で軽量化を頑張っている値段も無視できない。
ZはNISMOのブランドを付けるなら1500kgは切らないと。


この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/08/07 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ
2012年05月31日 イイね!

【100万人のクルマ選び】年収800万円の男性が価格600万円のクルマを買って後悔しないモデル

年収800万円の男性が価格600万円のクルマを購入するのは、独身か既婚か、既婚なら子供がいるかどうかで異なるが、いずれにせよ、わりと思い切った行動。
ならば、イニシャルコストにお金をかけたんだからランニングコストは抑えたい。となると、燃費がよく、自動車税が安く、信頼性が高いクルマにしたいところ。
とはいえ、大枚をはたくんだから新しくて、高級に見えるブランドでなくては意味がない……という感覚で選んでみた。
BMW 3シリーズ セダン
328i スポーツ_RHD(AT_2.0)
6点

ランドローバー レンジローバーイヴォーク
クーペ ダイナミック_RHD_4WD(AT_2.0)
3点

アウディ A5 スポーツバック
スポーツバック 2.0 TFSI クワトロ_RHD_4WD(AT_2.0)
4点

レクサス GS
250“Fスポーツ”(CVT_2.5)
5点

A5 = 1710kg
320i = 1540kg
Land Rover = 1730kg
Lexus = 1670kg

どれもこれも1500kg超えで私の食指は全く動きまへんが、あえて点数を付けるなら、一番軽いBMWに加点です。


この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/05/31 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ
2012年05月26日 イイね!

【100万人のクルマ選び】アルファロメオ×マツダ提携記念次は兄弟車か?マツダ アクセラとアルファロメオ ジュリエッタを比べてみた

協業を発表したアルファロメオとマツダ。
熱いクルマづくりに定評のある両メーカーの5ドアハッチを比較した。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
スポーツ 20S スカイアクティブ(AT_2.0)
4点

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアクセラ(MT_2.3)
5点

アルファロメオ ジュリエッタ
スプリント_RHD(Alfa TCT_1.4)
7点

アルファロメオ ジュリエッタ
クアドリフォリオ ヴェルデ_RHD(MT_1.7)
8点

スペックが拮抗しているこの4台の比較は難しいので、個人的な以下の評価基準で点数を付けたらこうなりました。

MT (3点) > AT (1点)

1.5リッター以下(3点) > 2リッター以下(2点) > 2リッター以上(1点) [小さいエンジンの方が回せてオモロいし、燃費もイイ]

グッドデザイン (3点) > デザインもうちょい (1点)

スカイアクティブ&1.5リッター程度&MTの選択肢があればイイ感じかも。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/05/26 08:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ
2012年05月23日 イイね!

【100万人のクルマ選び】老舗スポーツカー対決ポルシェ 911 VS シボレー コルベット

いずれも最高のスポーツカーと言うべきドイツとアメリカのスポーツカーを比較してみた。
ポルシェ 911 (クーペ)
911 カレラ S クーペ_LHD(MT_3.8)
8点

シボレー コルベット クーペ
ZR1 クーペ_LHD(MT_6.2)
1点

シボレー コルベット クーペ
Z06 クーペ_LHD(MT_7.0)
1点

コルベットファンの皆さん、すんまへん。 3.8リッターの911でさえ私にはtoo muchなのに、6リッターだの7リッターっちゅうエンジンは、ガソリン代が気になって仕方ありまへん。。。
小市民の私は3リッター以下のエコで慎ましく生活しますわ。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/05/23 21:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ

プロフィール

Z4とケイマンの掲示板に出入り中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ちょっと日本の公道ではムリなクルマか... で、サーキットに持ち込まないと。
ポルシェ ケイマン 並行輸入 (ポルシェ ケイマン)
右ハンドルのMT仕様が国内の中古車市場でほとんど見つからなかったので、イギリスのディーラ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これの前に318を所有してました。 320の方がハンドリングが重たかった。。。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ドイツで借りたレンタカーです。 日本には輸入されなかったディーゼル仕様のE90 320 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation