• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
みんカラブログコメントは会員のみのため、一般からのコメントはこちらにて宜しくお願い致します。
- 北海道ジムニーミティング [ 本田 ] 2009/09/14 09:42:51
こんにちは。
今年もやります「北海道ジムミ」!
ことしはキャンプミーティングです。
2009年9月26日~27日
場所は十勝、拓成湖、詳細は下記を参考に
たくさんのご参加をお待ちしております。

http://wikiwiki.jp/jcjhokkaido/
Re:北海道ジムニーミティング [ taku_initial-J ] 2009/09/15 00:00:43
お疲れさまです~~~

今年もおじゃましたいと思っていますのでよろしくお願いしますね。
- 君にWoo...! [ キミコ ] 2008/11/22 01:56:02
こんばんは。

私のブログにお越しいただきありがとうございました。
コメント感激です!

帰り際の曲はすごく気になって、KAKUSUKEさんのブログで質問して確認しました(笑)。

実は、私自身はメカドック世代でありながらテレビっ子でもなかったし、漫画もあまり読んでないんですよね。

2年前にラリージャパンに行った後に書いた記事にコメントいただいたことがきっかけで知り、その直後にCSで放送があったからでした。雪風さんにもコメントいただきました。
こちらでも懐かしいお名前を拝見して、うれしくなっています。

またおじゃましますね~~。
関連情報URL:http://blog.studio-fu.com/
Re:君にWoo...! [ taku_initial-J ] 2008/11/23 00:44:56
コメントどうもです。

実は哀川選手ネタはイメル4本すべてでやっているのですが、
うち2本が雨ということで動画記録しているひとが少ないんですね。

今年は新しい場所ということで、今までの陸別の雰囲気が通用するか不安だったのですが
結果的には30代ラリーファンの反応を楽しんでのアニソンでした。

来年はほぼIRCで決定のようですが、また音響お手伝いできることがあれば「何か仕込みます」のでよろしくどうぞです。
- ご盛況!レプリカミーティング [ Hide3 ] 2008/10/20 01:15:28
本日はありがとうございました。

途中で失礼させていただきましたが、
その後無事全車完走されましたか?

お約束の画像、こちらにアップしようと思いましたが
サイズの関係で無理だったため私の掲示板に上げさせていただきました。

必要な方がおられましたらダウンロードしてください。
鎌田さんのインタビューもあります(笑)

http://hide3.dip.jp/rj/cgi/sr2_bbs/sr2_bbs.cgi?action=reply&mynum=122&txtnumber=log&cat=&t_type=topic
関連情報URL:http://hide3.dip.jp/rj/
フルレプリカにはこだわりませんので、一緒に盛り上げ参加希望の方、コメントをよろしくお願いいたします。
Re:ラリーレプリカミーティング【三笠10/19】コメントはこちらで [ Hide3 ] 2008/10/07 20:14:03
管理人様 はじめまして

ダカール向きの車種に乗っているので見るだけになるHide3です。
情報のご連絡ありがとうございました。
早速Day-1のページに追記させていただきました。
盛り上がりを見せるよう祈っていますね。
関連情報URL:http://hide3.dip.jp/rj/
Re2:ラリーレプリカミーティング【三笠10/19】コメントはこちらで [ taku_initial-J ] 2008/10/07 22:22:50
ああ、なるほど・・・
すいません、日程Day-1じゃないんですよ・・・・
本番2週間前の「10月19日」なんです・・・・

すいません・・・
私は本番は音響で現場入ってるんですよ
- パワーステァリングについて・・・。 [ バフンウニ ] 2008/09/30 21:12:05
平成2年式のJA11Vのパワーステァリング無しの車に、平成4年位の物は装着出来ますか?
ポン付けは無理にしても、追加プーリー等すれば装着出来ますか?
Re:パワーステァリングについて・・・。 [ taku_initial-J ] 2008/09/30 21:33:41
油圧式の他にも電動式移植する手もありますよ。
私自体は作業したことがないのですが、仲間が何人かやっているようです。

たとえば・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/110633/car/20471/516701/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/110633/car/20471/517797/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/110633/car/20471/541113/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/110633/car/20471/531811/note.aspx

ジムニーのではない、普通の軽自動車用流用した人もいます。
Re:パワーステァリングについて・・・。 [ バフンウニ ] 2008/09/30 23:21:30
ち○さんからこの間た○野へ行きライン取りの指導を受けましたが、
どうしてもハンドル操作が遅れてしまいます。
去年JA11を遊び半分購入して、それからハマリ出しパーツを揃えてしまい2度の転倒でついこの間またJA11を購入し全部移植したばかりで、せっかくのパーツがもったいないですし、何よりラインはそれなりに読めても大きいコブでハンドルを取られて戻すにも戻せません。
参考に成りました。
Re:パワーステァリングについて・・・。 [ ASSY ] 2008/10/02 14:47:26
パワステ無し車にパワステつけること出来ます。

オークションとかでセットになっているものであればほとんど必要なものは無いかと思いますが、ラジエーターのリザーブタンクを移設しないとだめだと思います。
あとはエアコンが付いていればエアコンのコンプレッサーのベルトが変わりますのでプーリーも変更が必要です。
<< 前へ 6 - 10 / 40 次へ >>
© LY Corporation