• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sawapapaの"プリα" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

純正センターキャップ ブルー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
『春になったら社外アルミ化計画』が認可されず、かといっていつまでもスタッドレスというわけにもいかず・・・
やむなく純正アルミへ履き替え。

気分転換に、センターキャップをブルーに塗装してみました。
2
使用したのはコレ。

売り場で物色して、イメージに近い色を選択。
スバルの 02C(WRブルーマイカ)、BRZでも人気の色ですね。
3
バルコニーに特設ブースを製作。

前回、庭でエンジンカバーの塗装をして、あちこち青くして顰蹙でしたので・・・
4
樹脂の材質は PC+ABS なので、脱脂のみで直接塗装。
(塗装の上に重ね塗り(再塗装)の場合は、1000番ぐらいのペーパーで表面を荒らしてからの塗装をお勧めします)

下塗り(ブルー) →上塗り(クリアー)の順に。
5
めっきマークを組んで、フィッティング。

写真は仮装着のため、取り外し用にセロテープを挟んでいます。
6
ホイール全体。
7
ちょっと引いて。

どうでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

中古のスタッドレスタイヤとアルミのセット品の手入れをし,来冬に備えてみた。

難易度:

電動空気入れって使えるの?

難易度:

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

ヴァンガード純正ホイール マットブラック塗装

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月1日 10:59
いつもいつもおパクリ恐縮に存じます。

素晴らしい出来栄えと感銘を受けまして、近日中におパクリさせていただきたく、ご了承お願いします。

ちなみに、トヨタのメッキマークの取り外しは難易度高いでしょうか?
コメントへの返答
2012年6月2日 12:30
こんにちは。

マークは、ホイールキャップと共通(と思われる)ので、そちらで確認可能です。

爪2本で嵌合しているだけですが、取り外しを前提にされていないため、多少強引な作業?
もし破壊してしまったら・・・アロンαで。

塗装でゴミが付着しないように頑張ってくださいね。

プロフィール

「@sawapapa お疲れ様でした。いやー暑かったですねぇ。」
何シテル?   09/14 23:09
sawapapaです。プリウスα 7G乗り。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα プリα (トヨタ プリウスα)
納車まで6ヶ月以上でした これから長くお付き合いしたい グレード:G 7人乗り 外装 ...
日産 ノート 日産 ノート
とりあえず嫁車、1年後には子車の予定。でしたが、 子供がデミオを気に入って、そのまま嫁車 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車
トヨタ マークII トヨタ マークII
なつかしい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation