• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2017年4月1日

ボス・スペーサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
旧友のG-T2さんにお願いして譲って貰ったボス・スペーサーに交換します。っが、手元に有るステアリング用ビスが、どれもスペーサー貫通させる為のロング・ビスばかり。しょうがないので近所のABに調達しに行くも、現在ではハンドルを交換する人が少なく、社外ハンドルはお取り寄せ扱い。当然ビスなども陳列してません。しょうがないと思ってスーパービバホームに行ってみたけど、希望サイズは有るには有ったけどステンレスの十字穴(+ドラ)しかない始末。どうしたものかと一考して、ダメ元でアップガレージに行ったら、中古ビスどれでも10円/本のワゴンが有り、そこからステアリング用ビス(M5×12㎜六角穴皿ビス黒)を6本の発掘に成功。締めて\60-也。
2
交換作業はビスを緩めて既存スペーサーを抜いて、先ず40㎜スペーサーをボスに固定してからハンドルをボススペーサーに取付るだけと至って簡単です。画像は既存の25㎜スペーサー+アジャスタブルスペーサー2枚(10㎜)=計35㎜と、新規導入の40㎜スペーサーとの比較画像。画像では移動量は判り辛いですが、ボス周りがスッキリした感じは判ってもらえるかと。
3
ドライバーからの眺めの比較。アジャスタブル・スペーサーのボコボコが無くなったので、ドライバー視線でもスッキリ感を感じます。
4
ハンドルとシート位置との関係比較。シートの前後位置、シートバック角度は同じです。出来るだけ同じ位置・角度から撮ったつもりです。なんとなくステアリングの見える面の角度が微妙に違うように見えます。たった5㎜ですが、各種操作感は結構違うように感じます。
5
多寡が5㎜、されど5㎜。ウィンカーレバー操作は35㎜が僕の手では限界だった様で、ウィンカーの操作に不備が生じたので定番なウインカーレバーポジションアップキットを導入しました。
6
ウインカーレバーポジションアップキット装着に当って、取付るウィンカーレバーに寄って装着に困難を起たす事もある様です。その例としてお気に入りだったBL/BPレガシィ用のウィンカーレバーだと、スイッチ類を避けると均等な太さは得られないは、無理くり付けるとウィンカーレバーと角度が変ってしまって操作し辛い始末。そんな訳で曲がりの少ない&スイッチ類が少ないBE/BH純正ウィンカーレバーに戻して装着しました。ちなみにパッケージやオフィシャルサイトの画像をよくよく見ると、BE/BHレガシィでしたw
※ワイパーレバーも見栄えのバランスを考えて、BE/BH純正品に戻しました。

2017/09/09 追記
BL/BP用ウィンカーレバーにあるフォグランプスイッチを当車は使用しないので、そこを潰す(隠す)形にすればウインカーレバーポジションアップキットの装着が可能と解かり、改めてBL/BP用ウィンカーレバーの装着し直しました。併せてワイパーレバーもBL/BP用に戻しました。
7
装着後、少し試走してみて角度とか微調整しました。調整前は出荷時の状態なんですが、ウインカーレバーポジションアップキットのパーツレビューにも書き留めた通り、レバーが一番支点に近い状態(左寄せ&最奥セット)にセットアップしました。支点から操作点が近いから、剛性感不足は結構払拭できます。但し、ライトスイッチとレバーが近くなるのでライトのON/OFFは、若干し辛いことは否めません。でも慣れれば問題ないことかも知れません。
8
あとヘッドライトのレベライザー・スイッチのイルミネーションライトが切れて仕舞ったので、それの修復も行いました。皆さんの様にLED打ち替えなどの芸は無く、純正のままですが。(^ ^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

排気系フル交換、これでフルチューンってやつ?

難易度: ★★★

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

バッテリー交換 (196510キロ)

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

編み込みハンドルカバーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Truth CTR23 R2 02Cさん、おっさんのB4さん、せっかく「イイね!」を押して下さったのにすみません。二重投稿のナンバープレートロックのパーツレビューは削除しました。何卒ご勘弁ご了承願います。m(_ _)m」
何シテル?   06/14 01:33
------------------------------------- ※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読くだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]PLASTIC Hood deflector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:30:18
[スバル レガシィ アウトバック]エステー メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 01:25:54
フレキシブルドロータワーバー、調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:05:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation