• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーリンの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

サンダーアップⅡ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーを長く使いたいので購入してみました。

ディスカウントストアで2,000円なので、これならダメでも諦められるかなというところです。、
2
バッテリーの電圧は12.18Vで液比重は全て1.200でした。
注意と充電の境です。

サンダーアップⅡを取り付ける前に充電しました。

充電後は、13.01Vでした。
3
このバッテリーは、1年前のノア購入時に新品を付けてもらったパナソニック製です。

当初は、12.7V位でしたが最近測ったら12V前半になっていました。

本当は、サンダーアップⅡを付けてどのようになるかも考えましたが、サンダーアップは、13.7Vで作動開始で12.6V以下で作動停止なのでエンジンをかけていないと機能しないので充電しました。

1年後に何ボルトになっているか楽しみです。
4
平成24年7月21日 取り付け後3ヶ月、12.33Vでした。あまり長距離を乗らないのでサンダーアップの作動時間が短そうです。どうなのでしょうか。

11月11日 12.20Vでした。 エンジンを掛けないで電装を少しつけてからの測定です。

11月24日 12.56V。 スタッドレスにするため、エンジンをアイドル状態で電動インパクトレンチとコンプレッサーを使用した後の電圧です。
5
平成25年2月10日 12.23V 昨日50km位乗りました。大体このあたりでしょうか。

平成25年4月29日測定 12.63V 27・28日にもてぎ往復255km走行のため電圧が上がったようです。

サンダーアップⅡを取り付けてからは、12Vを下回ることがなくなりました。取り付け前は、12Vを下回ったので充電したこともありましたが、取り付け後は充電は一回もありません。

平成25年7月22日 12.39V 今月はちょい乗りだけでほとんど乗っていません。

平成25年11月23日 12.32V まあ良いようです。
6
平成26年2月2日 12.20V ちょっと下がってきました。この2週間はドア修理でほとんど乗ってません。 

平成26年3月 ディーラーの12ヶ月点検で負荷電圧が10V弱でしたが、バッテリーは問題なく良好と言われました。

平成26年4月20日 12.15V ほとんど乗ってません。ちょっと前に12Vをきりましたが、7日前に40km位乗ったら少し上がったみたいです。
少しずつ下がっているようです。サンダーボルトは13.7Vで作動するので、乗らないと効果が出ません。ちょい乗りだけでは無理なようです。

平成26年4月29日 12.40V もてぎのドライブで約250km乗りました。
昨年同日のボルトまでは届きません。

平成26年7月20日 12.33V あまり乗らないわりには良いようです。
7
平成27年1月26日 11.92V ちょっと落ちてきました。あまり乗っていない影響のようです。今度、乗った後に測ってみます。

平成27年2月1日 20km程乗った後に測定した結果は、12.38Vでした。
8
2016年4月27日 買い物から帰ってきてハザードをつけっぱなしにし90分後に消しました。翌日エンジンをかけたらセルが回りません。

サンダーアップ2を付けたまま、バイク用に買った充電器1300mAで充電してみました。充電器の電圧は15.15Vくらいありますが、バッテリーは11.77Vくらいでしたので、繋げると12.04Vくらいになります。この電圧ではサンダーアップ2は動作しません。12時間くらい充電して外しました。電圧は12.8Vくらいになりました。
翌日 再度充電を始めたら少ししてサンダーアップ2のランプが付き作動しました。電圧を測ると13.3Vくらいでした。8時間くらい充電して比重を計ると比重計は赤(要充電)の中間で1.150位です。電圧は上がったのですが、バッテリーは回復していません。3日目の充電中です。

写真は、作動電圧を下げるためLED左横のボリューム(正規位置)を左一杯に回しました。作動電圧が12.95Vに下がりました。
ただこれでは、充電しているかエンジンをかけていないと作動しません。本当は12Vくらいまで下げたいのですが不可能です。

のびー太は、12.2Vくらいで作動するのであまり乗らない車でも効果があるのですが、サンダーアップ2は乗らないと効果が無いので残念です。

追記 夜は充電せずに翌日充電したら少ししてサンダーアップ2のLEDが点灯して動作しました。そのまま10時間くらい充電し、翌日朝から48時間充電しました。比重計は、1.20くらいに改善していました。充電器を外し電圧測定したら13.15Vくらいになっていました。

20時間後に測定したら12.71Vに下がっていました。サンダーアップⅡは12.95Vくらいまで動作するので、下回ってから停止し放電した電圧です。
10kmくらい走行後に測ったら13.14Vで、その後5kmくらい乗り買い物し、2km乗り自宅到着後の電圧は13.15Vでした。 
液比重は測定していませんが、13VをサンダーアップⅡ取り付け前に充電した時の13.01V以来です。
バイク用充電器は、電圧が高いのでここまで充電できたようです。

その後に状況は、下記に記録しました。
http://blog.goo.ne.jp/ozkar-noa/e/15c0642f37025b52bfae49c8ca880bde

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 57135キロ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換!

難易度:

バッテリー交換 163000km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノア車検 http://cvw.jp/b/1104949/46867025/
何シテル?   04/06 18:16
オーリンです。よろしくお願いします。 実用的なものを主にいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
平成16年式前期4ATのノアです。 2011年の4月に中古で購入しました。 左側パワース ...
ハーレーダビッドソン XL883L ハーレーダビッドソン XL883L
ハーレースポーツスター XL883L 2012年式です。 2017年7月から2019年1 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
1992年式を2015年10月1日に中古で購入。
ファンティック セクション ファンティック セクション
1996年式のファンティック セクションです。 ファンティック社は、一度なくなってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation