• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーリンの愛車 [ファンティック セクション]

整備手帳

作業日:2013年11月7日

油圧クラッチ フルード点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチのフルードは入れ替えができませんでしたので、リザーブタンク内のフルードを注射器で吸出し、綺麗なフルードを入れたのみです。

リザーブタンク内のフルードがほとんど汚れていなかったので今回の作業はこれだけです。
2
クラッチのブリーダープラグは写真の真ん中のゴムプラグを外し、キックペダル・スプロケカバー・クラッチカバーを外さないとできません。

17年のバイクで、クラッチカバーを外したのは16年前です。
外す時にガスケットが破れたら新品は手に入りません。
失敗した時は、大変なことになるのでやめました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「津波対策に、水に浮く車があったらいいなと思いませんか❓ http://cvw.jp/b/1104949/47680605/
何シテル?   04/27 15:39
オーリンです。よろしくお願いします。 実用的なものを主にいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
平成16年式前期4ATのノアです。 2011年の4月に中古で購入しました。 左側パワース ...
ハーレーダビッドソン XL883L ハーレーダビッドソン XL883L
ハーレースポーツスター XL883L 2012年式です。 2017年7月から2019年1 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
1992年式を2015年10月1日に中古で購入。
ファンティック セクション ファンティック セクション
1996年式のファンティック セクションです。 ファンティック社は、一度なくなってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation