• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2.0Sの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

スロットルボディスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットルボディスペーサー取り付けしました。
どれかわからないけど緑いやつです。
2
パーツはこれ
アルミ製で内側に溝が刻んであり
美しい造形物です(笑)
3
取り付け前の写真です。
スロットルボディとエンジンブロックの間にはさみます。
4
エアクリパイプ外します。
5
スロットルボディは4本のネジでとまっていたので外してスロットルボディとエンジンブロックの間にはさんで付属の長いネジでとめます。
6
こんな感じ
7
取り付け完了

警告灯もつかず無事使えるo(^-^)oワクワク
運転した感触としてはかなり良好

出だしのもたつきがなくなりました。
あと変速時の谷が減少
多分一時間以上のるとわからなくなるかも(笑)
しばらくしたら外して乗ってみようとおもいます。

今のところお勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

3回目の車検

難易度:

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

☆日の出と共にエアクリ交換❢

難易度:

車検対策実施

難易度:

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月5日 12:06
遂に搭載したんですね😁
何もエラー出なくて良かったです。
コメントへの返答
2021年6月5日 17:49
コメントありがとうございます(^_^)ノ
大丈夫でした(笑)
2021年6月5日 15:47
おお!これ、気になっていました。
なかなか良さげですね?
パーツレビューもお願いします。
コメントへの返答
2021年6月5日 17:53
コメントありがとうございます(^_^)ノ
アリですね~o(^-^)oワクワク
変速の息継ぎは格段にへりますがエアクリの音は少し寂しくかんじますね~
2021年6月5日 16:26
取付お疲れ様でした。
内径のヘリカル形状がいい感じで効いているのでしょうね!
欲しくなりました^_^
コメントへの返答
2021年6月5日 17:51
コメントありがとうございます(^_^)ノ
吸気の息継ぎはなくなりますよ(笑)
ただATなので音的にはスポーティーさが減る気がします(^◇^;)
2021年6月5日 22:43
これビッグスロットル用に加工したやつがあればほしいなぁと思いました。ワンオフっぽいし作ってもらえる?
コメントへの返答
2021年6月6日 5:36
コメントありがとうございます(^_^)ノ
あははは(笑)
中国製激安品てすよ(笑)(笑)
2021年6月6日 13:50
大陸毒キノコ付いてたんですねぇ…
いい感じじゃないですか( *´艸`)
シリコンチューブはそのままですか?
ビックスロットは純正加工でやってくれるとこあります。
Skyactiveで付けてんのは自分だけだと思うけど…
コメントへの返答
2021年6月6日 21:36
メッセージありがとうございます(^_^)ノ
シリコンチューブは同じエアクリでも警告灯がついてしまいます。
恐らくエアクリ手前にダクト繋いでないからかと思いますが

プロフィール

「@バーニーズ23 是非o(^-^)oワクワク」
何シテル?   06/17 06:20
2.0Sです。よろしくお願いします。cx-3 2Lガソリン2017年8月3日納車です。o(^-^)oワクワク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ビキニトップ〜パーツ紹介① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 07:25:11
バッテリーカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:22:36
Aピラーを補修する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 19:50:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
sスペシャルパッケージMT 2023年5月16日オーダー 2023年8月5日納車
マツダ CX-3 マツダ CX-3
なるべくお金かけないで自分で(笑) ノーブルブラウン ガソリン車  2017年8月3日納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation