• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がいちEXの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年5月4日

カーボン調カッティングシートを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こちら北海道。
GWなんですが、あいにくの雨続きです。
そんな訳で、車庫で出来る作業(ヒマ潰し)しました。
たまたま友人から、大量なカーボン調カッティングシートを頂いたので、
アチラ・コチラに、貼りまくってみました。
2
フロントグリルへの装着。
3
給油口へ取り付けたのですが、
微妙に周りと同化してしまい目立たなかったので、
余っていたクリアースプレーで上塗りしてみました。
なんとなく艶は出たような気がしますが、
さほど違いが分からない結果に。。。
4
ウインカーの部分にも貼ってみました。
5
ナンバー灯にも貼ってみました。
6
結局一番違いが分かるのは、グリルでした。
その他は、全てパッと見目立たず地味な結果になってしまいました。
でも、自己満足って事で◎です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム貼り付け

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月5日 21:26
カーボンがスッキリまとまってますね

このシートどれぐらい伸びるですか?

エアクリカバーいけますかね?
コメントへの返答
2012年5月6日 0:45
こんにちは。
このシートはそこそこ伸びますが、エアクリカバーはちょっと無理そうです。
自分も考えたんですが、ちょっと無理そうでやめました。
出来たとしても、かなりシワシワになると思います。
上手な人が施工すれば、イケルのかな?(謎)
ちなみにメーカーは、「CATPIANO」って記載がありました。
参考にならなくてスイマセン m(_ _)m

プロフィール

がいちEXです。人畜無害な中高年です。気軽にお付き合い下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ボチボチといじっております。 よろしくお願いします。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
特に大きなカスタムはしていません。実用性重視仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation