• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

↑アップダウン↓のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

日曜カブ旅

今日は庄内エリアまで蕎麦っ食いツーリング。 予定していた内陸(山形の小国町)の店が第2日曜休みって事を昨日の晩に気づいて北向けになりまして。 8時30分道の駅朝日集合。(っても2台だけ) そこから今回は冒険的なルートも選ばずに北上ルート。 あつみの道の駅「しゃりん」でトイレ休憩。 由良坂か ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 18:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

アサヒスーパー○○○

アサヒスーパー○○○
何シテルでも幾つか書いてましたが今日は先週&先々週に踏破出来なかった地を通り抜けしてきました。 昨日の夜に雨は降ってたので道の具合を心配してたけど空の気配は曇りながらも雨は心配なし。 今日の待ち合わせ時間は朝7時。 ローカルな酒屋の前で待ち合わせ。 ちぃっと早くて1枚📸 ここから高根集落 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 19:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

夜明け前の

朝の変な時間に目覚めて布団の上を右往左往してゴロゴロ。 どーせ目覚めたなら朝飯買いに行こうって行きそびれてた酒田のパン屋さんまでひとっ走り。 目的地着時予定は6時(開店時間) 出っ発は4時。帰宅時間は8時目標 夜明け前の紫の道路を飛ばして蒲萄の山越え。越えたら朝靄ん中。もしかしたら天蓋高原上が ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 10:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

カブ旅アドベンチャー

今日の何シテルにも挙げましたが今日はカブ旅の日でした。 カブ旅というよりカブアドベンチャー。 林道をオフ車で走らないツーリング とりあえず容量不足のカゴを思い付きで交換。 深くなった。 とりあえず目的地を決めてなかったから北へ。 走りながらインカムで温海岳登る事に決定する。 あつみ温泉の温 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 20:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

週末鉄馬日記

今日はカブ号でインカムテスト。 同行者もカブ90(笑) お互いにインカムのテストなんですけどね。 昼飯に蕎麦食べて時間が早かったから遠回りして胎内昆虫の家。大人になってから虫を見ると子供の頃とは色々と違う目線で見れますよ。 そんでR290で自宅向け。途中で燃料入れて再出発。 そんでスーパーロー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

装着テスト

取り付けたインカムテスト。音とかは問題ないのは分かってるから装着感のテストになるよね。 朝から目的地も無くフラりと走り出した。とりあえず缶コーヒーとトイレタイムってことで荒川PA。 そのまま無料高速降りて新潟市。 豊栄Pでどこ行こうかどのルート行こうか悩む。とりあえず宛もなく走り出す。 同じ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 04:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月09日 イイね!

2019

最後の投稿が11月の晩秋のお話になっておりました。 2019今年もヨロシクお願いいたします。 さてさて相も変わらず病人で経過観察のまま生活しております。症状でないから特に気に掛けることも無いけどね(笑) いよいよ冬になりまして毎日通う峠道のコンディションが気になります。 昨日は海コンが唸る ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 13:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

久々の

今日は会社のある地域の文化祭?産業祭?的な所に行ってた。 そんで途中から山んなかうろうろ。 っても会社の上司に言われて上司が奥さんのお迎えに行く時間までの時間調整ですが(笑) 行ったこと無いからなぁって一言で向かうは山熊田。シナ布織りの地区です。 集落名の由来は大切にする順番らしいですが。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 22:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

近場ツーリング

今日は久々にバイク乗り。 会社の工場長?が蕎麦食べに行くんだろ?とよく言うから今回は近場ツーリング。蕎麦を食べにすぐ側(そば)の町までツーリング(笑) 朝のこの天気から始まった。 ノリで行っちゃえ的な。 弟の1300ccと俺の250ccのツーリングです。 往復100kmくらいだし晴れてるから ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 18:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

ノープランライド

スーパーボルドール 寄り道しながら今日の最終目的地は天領の里。単独組には居づらい感じだったな。 遅めの昼飯頬張ってたら宗教の勧誘。 高揚してた気持ちが台無し(-_-;) 荒川から無料高速乗った途端に休憩。 単に水が飲みたかった。脱水注意(笑) そんな具合で燃料満タンにして返して終わり ...
続きを読む
Posted at 2018/08/12 20:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に山ん中の道路行きてぇな。
生活道路だけど険道とかさ。

いま行きたいのは米沢の水窪ダムから峠駅付近。いわゆる板谷峠での通り抜け。

どーせ今年もスーパーラインは開かねぇだろうし!(笑)」
何シテル?   06/27 12:46
↑アップダウン↓です。よろしくお願いします。 最近は デジタル簡易無線/特定小電力無線の2バンドでライセンスフリーの無線遊びも少々やってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 22:37:36
マサ2202さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:26:15
↑アップダウン↓さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 23:31:36

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
24アルトから乗り換え。 4駆の実用的で楽なヤツ。 これも俺だと解るまい(笑)
ヤマハ AG200 ヤマハ AG200
修理前提で頂いた車輌。 AG(agriculture)=農業用バイクです。 XT200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
プロボの次は660ccへ戻りました。 一緒にクラッチ付き5速にも戻りました。 ターボ無 ...
トヨタ プロボックスバン 業務号(仮) (トヨタ プロボックスバン)
ジムニーの後継はまさかのバン!? 目指すは社用車ちょっとイタズラしました仕様かな?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation