• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

↑アップダウン↓のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

隣の街まで!?

隣の街まで!?今日は休みでした。

昼前まで天気は雨。昼過ぎから晴れ間が。

晴れたら乗らなきゃ。乗らねぇのは好天に失礼なんてワケわからん理由をこじつけて隣の街まで煙草を吸いに一走り。

越後最北CITYの隣は山形県鶴岡市。
隣の街ってこの場合は違うか~(((^_^;)

県境越えたら凄いいい天気。五十川とかの高台から酒田方面とか、遠くまで見えてアクセル開け続けてどっか行きたくなったね(笑)

このマシンひとつで何処までも行ける気がする(笑)的なね。

由良海岸で煙草吸って帰るつもりが加茂まで行ってた。

帰りは風強くなったから油戸から古くて狭くて暗くて怖いトンネル(笑)(元炭坑用だっけな(?-?))をぬけて海から離れて7号線に合流。結局は三瀬~五十川で海の脇走るから横風にあおられるんだけどさ


隣の街までが
100マイルコーヒーじゃねぇけど
往復100マイルシガー(笑)になった話でした
Posted at 2013/04/30 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

昭和の日

昭和の日今日は昭和の日で休みなんだっけ?

みどりの日じゃなかったっけ?

世の中の暦なんかどーでもいい(笑)だって仕事だもん(T-T)

もう5月なんね~。早いね。CB号の保険の切り替えが5月1日。燃料系が何だかイマイチ。またキャブ開けんきゃないかな。

遊ぶための時間が無すぎる(T-T)
丑三つ時に地元着いてぶっ倒れりゃ起きるの昼前。
ナンダカンダですぐ出稼ぎ先(笑)に戻る時間。

往復の時間が勿体無い。カブ号も手つかずだったなぁ…

会社が指定した家具家電付きの物件じゃなくて作業場に寝るための事務所と風呂関連があるボロ物件で良いんだよな~

転勤前に予想した通り活動は縮小しております。

タイトルの昭和の日、関係ないや(ノ-_-)ノ~┻━┻

なんか愚痴っぽくなったし
Posted at 2013/04/29 20:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

気晴らしに

飯食いにいってそのままドライブ。
何となくR17を走って小千谷を越えて川口越えて小出まで。

ホントに理由は無し。強いてあげれば和南津トンネルが見たかった。

地震の被害でコンクリの巻きたてが厚くしてあるからトラックの箱が当たって抉られてんだよね。

狭いトンネルには付き物。揚川とかね。

トンネルが欠けてるってなかなか見れないから無性に見たくなるんだよね(笑)今日はそんな気分だった。

小出でターンして小千谷から山古志~蓬平~長岡。
これであのトンネル前の丁字路3方向制覇だな(笑)

そんな具合のひとり飯からのドライブでした
Posted at 2013/04/29 00:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

低燃費

俺のクルマは低燃費じゃないけど。

そーいや夏タイヤに変えて1ヶ月くらいかな。

給油までの距離が長い。

暖機の時間とかの差を抜いてもやっぱり走る距離が多くなってきてる。

やっぱ夏タイヤは燃費が良くなるのか?
ただのBSスニーカーだけどさ。

俺のクルマの使い方だとスニーカーでじゅうぶん。
結構鳴かないし。まぁ普通(笑)

あーブレーキパッド終わりそう。
冬前のタイヤ購入といい
ブレーキのタイミングといい、いろんな意味でタイミング悪いよ~(T-T)

次のクルマ見つからねぇぶんには最低限メンテだけは維持のために必要だっけね。

雪とけてきたらやっぱり背の低いクルマも選択肢になんて思えてきたけど俺の住処の廻り冠水エリアらしいからなぁ…
やっぱ背の高いクルマかな…

なんて考えてるうちが一番おもしれーんだけどさ(笑)




Posted at 2013/04/28 18:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

真夜中迷走

休みで地元に帰ってきた。

三条市内でどこをどう間違ったんか下田に出たし…
いろんな意味で開き直ってR290ツアーを敢行(笑)

下田からは五泉方面へひたすら走る。山々と田んぼ。

真っ暗だからなんも見えねぇけど。

五泉まで来れば知ってる道ばかり。変型の交差点とか。

あとは安田~大日ヶ原(自衛隊の演習場)~新発田~胎内~越後最北市。

時間はかかったけど意外に越後真ん中CITYから8号通って新潟経由で帰るのと大して距離が変わらないかも。

道は知らんより知ってるに越したことはないからね(笑)

今日の失敗は糧になったかな。

買ったタバコを終わったタバコと間違ってゴミ箱にぶちこんだ事実を地元に着いて気づいたぜ(笑)
こっちは糧にならん失敗だ~(T-T)
Posted at 2013/04/26 02:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に山ん中の道路行きてぇな。
生活道路だけど険道とかさ。

いま行きたいのは米沢の水窪ダムから峠駅付近。いわゆる板谷峠での通り抜け。

どーせ今年もスーパーラインは開かねぇだろうし!(笑)」
何シテル?   06/27 12:46
↑アップダウン↓です。よろしくお願いします。 最近は デジタル簡易無線/特定小電力無線の2バンドでライセンスフリーの無線遊びも少々やってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2 3456
789 101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 22:37:36
マサ2202さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:26:15
↑アップダウン↓さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 23:31:36

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
24アルトから乗り換え。 4駆の実用的で楽なヤツ。 これも俺だと解るまい(笑)
ヤマハ AG200 ヤマハ AG200
修理前提で頂いた車輌。 AG(agriculture)=農業用バイクです。 XT200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
プロボの次は660ccへ戻りました。 一緒にクラッチ付き5速にも戻りました。 ターボ無 ...
トヨタ プロボックスバン 業務号(仮) (トヨタ プロボックスバン)
ジムニーの後継はまさかのバン!? 目指すは社用車ちょっとイタズラしました仕様かな?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation