• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

↑アップダウン↓のブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

空気圧のお話。

JB23の純正タイヤの空気圧って
F160 R180って普通のクルマなら空気圧不足並の設定です。

そんでジャダー対策に上げる人、下げる人と色んな人が居るなかでタイヤのショルダー部の段減りも原因のひとつと思ってる俺の場合は上げる派なんだけどさ。

いつもは200で充填してるのを220にしてみた。止まらないとダメなレベルのジャダーとかは出てないんだけどリジットの足周りの揺れをきっかけにした怪しさはあるんでね。

そんで220にした結果は×
転がりとハンドルの軽さは半端ないんだけど…

接地感が無くて踏んでいけない。
特にフロントの方が酷いね。

昨日の濡れた路面の状態でちょっとオーバースピードだと修正操作が欲しくなる感じ。あとでタイヤの空気圧下げよう。

でも180SX乗ってた頃の感覚に似てたね。
跳ねる感じとリヤタイヤの空気圧を350まで上げた接地感の無い動きにね。
普段乗りん時ゃフロントタイヤも「溝ありゃ何でも良いや!」って何かの純正のローグリップタイヤも履いてたしなぁって(笑)

そんなことを思い出したタイヤ空気圧を入れすぎたジムニーのお話でした。


※画像は特に意味なし

Posted at 2017/10/21 08:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々に山ん中の道路行きてぇな。
生活道路だけど険道とかさ。

いま行きたいのは米沢の水窪ダムから峠駅付近。いわゆる板谷峠での通り抜け。

どーせ今年もスーパーラインは開かねぇだろうし!(笑)」
何シテル?   06/27 12:46
↑アップダウン↓です。よろしくお願いします。 最近は デジタル簡易無線/特定小電力無線の2バンドでライセンスフリーの無線遊びも少々やってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 22:37:36
マサ2202さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:26:15
↑アップダウン↓さんのトヨタ プロボックスバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 23:31:36

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
24アルトから乗り換え。 4駆の実用的で楽なヤツ。 これも俺だと解るまい(笑)
ヤマハ AG200 ヤマハ AG200
修理前提で頂いた車輌。 AG(agriculture)=農業用バイクです。 XT200 ...
スズキ アルト スズキ アルト
プロボの次は660ccへ戻りました。 一緒にクラッチ付き5速にも戻りました。 ターボ無 ...
トヨタ プロボックスバン 業務号(仮) (トヨタ プロボックスバン)
ジムニーの後継はまさかのバン!? 目指すは社用車ちょっとイタズラしました仕様かな?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation