• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともちの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2008年7月24日

マフラーステーの復旧及び位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前よりマフラーのテールエンドを吊っているステー3本の内1本(一番後ろ)が外れていたのですが、先日センターパイプを導入した影響で位置関係が変わりセンターパイプが車体に干渉するようになったので対策しました。
2
対策といっても現在外れている最後尾のステーを復旧するだけですが、現在装着されている【GT-SONIC】はジアラエアロもしくはツーリング標準エアロ用なのでROARエアロではそのまま装着できません。
そのため、位置調整をする為にステーを使って装着します。写真にあるような汎用のステー(鉄製、塗装品、厚み2t程度)を使い付属のブッシュとステーの位置を調整します。
3
最終的にテールエンドの位置は写真のようになりました。これでセンターパイプ、テールエンドともに干渉がなくなりました。
但し、テールエンドの位置は低めなので駐車場の輪止めや急な勾配では干渉必須です(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今までは子供たちの野球に全てをかけていましたがいよいよ自分の時間が出来るようになりました。 道具や設備的に無理な作業以外は基本的にDIYでやってます。達成感が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁車乗換えのはずが子供達の後押しもあり夢をかなえさせて頂きました。またもや走れるクルマに ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009年5月31日に契約、同年6月27日よりヴェルオーナーになりました。生涯初の新車で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
独身時代での車イジリの集大成でした。 ずいぶんと可愛がってやりましたが結婚を期に手放しま ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
平成14年式のTA-CS5W「スポーツエディション1」です。 平成16年の3月に中古にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation