• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

燃費走行 虎の巻!!

燃費走行 虎の巻!!

やってしまった(;^-^A

1時間以上かけて最後まで書いていたのに
最後にカテゴリを追加したら消えちゃった;

皆さん 注意しましょう


え~っとまずタイヤでしたっけ

BE-1 〔Blu Earth-1] ( 3 )です。

これについては をご覧下さい。
何やら雨に強い
ヨコハマBluEarth-1 EF20
というのが出るそうですけど195だけみたいです。




今日紹介するのは車内です。


では行きますよ~


ジャ~ン




すいません 嘘つきましたm(_ _"m)ペコリ



COMTEC ZERO 32V

コムテックの安い方のレー探です。


タコメーターです。
まず赤いランプは点く事はありません(笑)


水温計です。
起動時 暖機終了の目安になります。40℃ですね。


と次に



Linear Logic ScanGaugeII (スキャンゲージ )
です。

て~お~さんから教えて頂きました。

関連情報URL : http://www.second-wind.jp/Electrical.html
から購入しました。
今は3000円ほど上がってますね。
アベノナントカのせいでしょうか;

色々な情報を表示してくれますが僕が表示しているのは

Amp
+の時は消費中
-の時は充電中
どんな状態の時に効率よく充電しているかわかります。

AVG
起動後の燃費です。
これは 参考までに表示しています。

BL(SOC)
Sが5に見えたりする時があるのでBLで表示しています。
40以下になると強制充電が始まります。
僕は普通43~47で走行しています。
ただし、エアコン使用時とか渋滞時には高めにしておかないと
充電地獄へ陥ります。

KPL
瞬間燃費です。
これはCTの右下の棒グラフがわかりやすいですね。
ここには僕は平均燃費を表示しています。
前回のエンジンオフの時にリセットしています。


おしまい











まだ 何か・・・?








えっ 走り方ですか?




それって 低速で定速に決まってるでしょ♪

TVとかラジオでたまに聞きますね~




では おしまい!








今日は勝ちそうだな
ホークスo(*^ー ^*)o

しっかしすごいなぁ~阪神ファン
福岡ドームにこんなに多くの他チームのファンが入るのは
日本シリーズよりすごいかもしんない!

ニコさん 来ていないよね~(笑)
この時期に出張合わせられるといいですね(*^-゚)v





まだ 見ているんですか?


終わりですよ( ̄~ ̄;)







参考になるのかな~僕の走り方

邪道ですからね僕の。





エコモード 使いません。
(ホラ 邪道!)


ノーマルモードで坂道はスポーツモードです。

ですから獲得率は 散々です。

ブロンズ愛好会ですので


しかも踏み込む踏み込む!!

一気にメーターの55~70弱まで踏み込みます。

アクセルオフしてEVランプがついたらあとは軽く踏み込んで

いかに長く走れるか!!です。

BLの状態によって EVのまま加速したり
軽く踏んで充電走行に変えたりします。

いかに次に止まるべき所に効率的に止まれるか?

に、かかっています(^_-)☆


この判断する地点がAAAの低燃費タイヤでは
断然 長くなります。

数字的には・・・100m以上?

わかりますかいな(関西弁?) 農家のじいちゃんにσ(・・*)



最後に今日の洗車の写真を1枚





では 次回は6日成田からUPの予定です(謎

現在 6位の結衣パパでした。



最後になりましたが
@Ruby *さん
なんと言っていいのか・・・
言葉もありません。

頑張ってください!

ブログ一覧 | 燃費走行 虎の巻!! | クルマ
Posted at 2013/06/03 22:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 23:16
こんばんは。

ヤフオクドームへ行っていました…嘘で~す(笑)
仕事していました。
一度は行ってみたい球場ですが、まだ一度も行っておりません。

ソフトバンクファンだったのですね。

日本シリーズ、無理かな~ 来シーズンの交流戦を甲子園で観戦しませんか?
交流戦以外でしたら今シーズンでも大丈夫ですよ~。

ちなみに明後日、倉敷での西武戦は観戦に行きま~す(^^)V
コメントへの返答
2013年6月4日 12:24
どもヽ(´▽`)/

すっごいですよ阪神ファン
外野席3塁側ばかりじゃなく1塁側まで押し寄せてるとか・・・;

ファンってほどではありませんが一応九州なので♪
7月頭に泊まりでヤフオクまで行きますよ。
毎年1度っきりの恒例です。

明後日って明日かな
声かれちゃうほど応援しちゃうんでしょうね(^_-)☆
2013年6月4日 2:55
おはよ~

スキャンゲージ置き場メーターの下に変えたんですか?

あとバックのカラー紫。僕もBLUEGREEN長いこと使ってるから紫にしようかな~


KPL(瞬間燃費)僕も常時表示させてます。そのかわり回転計なしで、、、KPLで代用。
SOC AMP WT KPL かな

KPL(瞬間燃費)の研究(^^)とかやります?ぼくBL6で大体走ってるけど。速度50~60でKPL20台 速度60~70でKPL30台 速度70~80でKPL40いく?orエンジン切れる?  でわでわ(^^;また今度www



コメントへの返答
2013年6月4日 12:30
どもヽ(´▽`)/

はい 前回の所たびたび両面はずれて落ちちゃうので変えました。

前はブルーにしていたんですけど 日中はブルーは色が付いていない感じでしたので、今はこの色です。

KPLは4桁いらないですね~
最高99.9の方がわかりやすい気もします。
2013年6月4日 6:47
うちのレー探は起動してしばらく走ってGPSを受信するまで各種情報を表示しないので水温はスキャンゲージに表示させてます。
屋内駐車場でGPSを受信するまで時間がかかる、ってのもあるかもしれないですが(^^;

低燃費だけじゃない、ってポイントも両立させる走りはトヨタからしたら王道だと思いますが実際に両方をバランスよく伸ばす走りをしてる人はごく少数ですね(T_T)

ただ暖機後50km/L以上で走らせるには必然的に高ポイントになってくると思いますが、燃費もポイントもそこそこで走って満足できるようになれば楽ですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月4日 12:38
そうですね~
夏場暖機が早く終わるのでGPS間に合わない可能性ありますね。

ポイント両立
すでに2年以上前からあきらめてる僕です。
ノーマルでも同じ5点満点だと楽なんですけどね♪
1,000マイルの時もノーマル中心だったし~

でも一気に踏み込んじゃうから ポイント低いか(笑)
2013年6月4日 7:54
いやー、ランクインが厳しくなりました(T_T)

これを機に、後続プレッシャーから少し解放されるような2~3km/Lダウンの運転に切り替えようかと思う今日この頃です(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月4日 12:47
いやいや
あのタンク燃費だったらそろそろランクインしてくるんじゃないですか?

僕と3km/Lしか違わないし~

そろそろ日中の運転が辛い時期になりましたョ
 寒さなら我慢できるんですけどネ
2013年6月4日 8:13
初コメさせて頂きます。

ほうほう、回転数・水温計・AMP・SOC・瞬間燃費が重要なファクターなんですよね!
数値に弱い私なので、体で覚えるタイプです。

私が走る時注意してるのは?
信号機は、歩行者信号で先読み
前の車は、2~3台前の影(日が高い時は無理)
です。


コメントへの返答
2013年6月4日 12:56
どもです。

一番重要なのはSOCですね。
あとは参考程度で・・・♪

先読み大切ですよね
2つ3つ先の信号まで。

ランクイン狙っていくと 奥さんどうですぅ?
怒ってません?
2013年6月4日 9:31
たまに上り坂でスポーツモードにしますが、
ポイントは気にしないで走ってます。

SGのBL=SOCの情報が特に大事ですね。
今月はレベル高いのでランクインが難しいようです。

コメントへの返答
2013年6月4日 13:05
スポーツにした時点で0pですからね。
燃費的には短時間でズバッっと上ったほうが燃費的にはいいような感じですよね。

ほんと高いですね今月。
温泉行きづらくなってしまいました。
その日の燃費1~2km/L下げちゃいますからね~

今週末にはランクインできるんじゃないんですか(^_-)☆
2013年6月4日 14:45
感覚で強制充電は回避してるので、5月は1回のみ発生でした。
レーダーにSOCメーターが表示されるもの出ないかな?と思っます。

家の奥さんは、通勤のガソリン代が節約できるので喜んで貸してくれます。
ただ、燃費稼ぎの走行は無駄だと言ってますが、HDNは競技ですからと答えてます。(^。^;)
コメントへの返答
2013年6月4日 17:29
すいません
レスで質問しちゃってお手数かけましたね。

通勤だけでランクインは辛いですよね。
いい奥さんですね♪
また質問しそうなのでこの辺で(^-^;
2013年6月5日 22:07
文面考えて、構成考え入力して@少しのとこで消えちゃうと、悲しいですよねえ(T_T)

自分も、よーくやります。(^_^;)

コメントへの返答
2013年6月6日 2:05
ですよね~
久々にやらかしました(^-^;

まさか最後に新しいカテゴリ追加したら消えてしまうとは考えてもいませんでした。

プロフィール

「Dにて3回目の車検受けました。 G-Linkはずしの12諭吉でした。2位だった燃費もこの数字でSTOPです♪」
何シテル?   01/31 20:00
熊本のyuipapa (^_-)☆です。  略して ypで構いません YOKOHAMA Blu Earth 1 AAAを転がして 毎月 低燃費に挑戦してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 23:56:33
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 23:55:50
LEDポジションをアウディ風にしよう② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 08:55:18

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
イチゴさんのお仕事に頑張ってます シーズンには後部座席はずしてフラットにします
シボレー アストロ シボレー アストロ
’95年から10年 子供たちとの思い出一杯の車です TV3台 ビデオデッキ 電動レザーシ ...
レクサス CT レクサス CT
売却 致しました。 7年9か月 いい車でした。
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
すでに10年以上・・・;; 一応カスタム仕様です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation