• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月25日

RS-Gアルカンターラ装着

純正シートの傷問題がアッサリ解決したので予定通りレカロ取り付けに行って来ました。
やっぱりRS-Gは良いなあと再確認しました。
ただ、以前は普通のメッシュ生地でしたがアルカンターラになったらフィット感が更に良くなった気がしました。
柔らかく包み込まれ、尚かつ滑りにくいという座って運転していてとても気持ち良い感じです。運転が楽しくなって回り道して帰りました(^_^)

レカロでもブリッドでも良いと思います。
アバルトには街乗りを考慮したフルバケがお勧めです!

イエローハットが近くにあったので覗いたら、ブリッドにはリクライニング出来るフルバケが有るんですね。カーボンシェルの格好良いのも有りました。レカロでカーボンをとなると安い車が買えるくらいの値段ですよね(笑)
















ブログ一覧
Posted at 2016/07/25 19:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2016年7月25日 21:21
お疲れさまです!
結局レカロシートにされたんですね!!
しかもアルカンターラとは…羨ましいです!

私も前のアバルトの時はレカロのフルバケいれてました!ポジションもそうですが、腰にも優しいので、長距離乗っても疲れなくていいですよね!!
コメントへの返答
2016年7月25日 21:31
ありがとうございます!

以前もRS-Gで実績が有ったので冒険は避けました(笑)
キャンペーン対象でなかったら手が出ませんでした^_^;
表面素材で結構フィット感が変わりますね。ぱふっと包み込まれるような感じが良いです。
7年使い続けて問題ないという話を聞いて決めました。
2016年7月25日 22:12
装着おめでとうございます!
サポートは申し分無いと思いますが、乗り降りはかなりやりずらいんでしょうねぇ?
コメントへの返答
2016年7月25日 22:37
ありがとうございます。

そうですねえ〜 個人差が有るので何とも言えない感じです^_^;
慣れれば狭くてドアが大きく開けない所でも出やすいです。

ワタシは車から降りる時はシートを1番後ろまで下げて、体操選手みたいに両手でスポッとシートから出て右に90度回転してドアの方向を向き、スッと出る。

そんな感じです!(言葉にすると分かりにくいですが大した事は言ってません)

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation