• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

アバルトの慣らし運転は必要か?

サベルトシートのローポジションアダプター取り付けにトゥルッコさんに行ったとき伺った話です。 『アバルトにも慣らし運転は必要ない!』 と言われました^_^; 理由は車を船に積み込むとき時間が少ないので全開運転でやるし、メーカー出荷前にも全開運転テストしてるからということでした。 ワタシもちょっと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 23:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

ドラポジ

先日、トゥルッコさんで純正サベルトが2.5㎝下がるアダプターをつけてもらいかなりポジションは改善されましたが、新たな課題が露呈する事に(´ω`) 今時、テレスコがなくチルトしかないハンドルは足を合わせると手が遠く背もたれを起こす事で調整してました。 しかし、背もたれを起こした状態だとお尻が痛くな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/19 21:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

サベルトローポジ化完了

サベルトローポジ化完了
トゥルッコさんで595コンペのサベルトシートを2.5センチメートル下げるアダプターを装着して頂きました。 上が右の運転席で下げた方、下が左の助手席側でノーマル。隙間の違いが分かりますでしょうか? シートのレバーで引くウォークイン機構も正常に動作しております。 これでも合わなかったら、以前 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 18:01:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

慣らし運転完了

納車日に600㎞強走行したので、あと少しと思い深夜新東名を走行してきました。 折り返して400㎞強でめでたく1000㎞突破となりました(^_^) しかし、本国のイタリア人がちゃんと慣らし運転するのか疑問です… それくらい3000回転のレブ縛りは退屈なものでした。ちょうどトルクがぐっと増してパワ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 08:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

納車日に600㎞強走行

生憎の雨でしたが昨日納車された595コンペティツィオーネで慣らし運転してきました。新東名が愛知まで伸びたのでそこまで行ってとんぼ返りです^_^; 観光無し、写真無し(笑) 早く終わらしてレブ縛りを解き放ちたいです。 2011年式のアバルト500とは外見こそ余り変わりませんが、熟成が進んだ感が有りま ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

バイクらしいバイク

義母に言わせるとこのバイクが1番好ましいとの事(^_^) カウルがついたR100RSやFLTRは何だか異様な姿に見えて威圧感を感じる様です。 ワタシは機能美と感じてますが、どちらも出た当初は拒絶反応がほとんどだったのが機能性を体感して認められて来たという歴史があります。
続きを読む
Posted at 2016/07/08 23:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

アバルトに復帰!

アバルト595コンペ新型右ハンドルMTを契約。 内装は赤が良かったので白を選びました。 130iの3リッター直6NAエンジンに惚れ込んで居た筈なのですが^_^; 走行は僅か4万㎞強ですので少し勿体ない気持ちもしましたが、いろいろカスタムする計画を立てており、やりたいことを全部やろうとすると凄い ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 22:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!
5月18日でみんカラを始めて5年が経ちます! もうちょっと2輪系も盛り上がると良いのですが、全然進歩してませんね^_^; 載せてる方は多いですが、運営側がやる気が無いようです… これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2016/05/21 22:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月25日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! IKON サスペンション ジーベンロック製 リプロダクションパニアステー 純正ツーリングパニアケース 純正ヘラソケット ミツバサンコーワ製 別体式ETC BM ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

フラット大森 ディーラー辞める

一時代を築いたBMWディーラーフラットがディーラー権を剥奪され、商売を畳む事になりました。 1ヶ月前位には分かっていたらしいですが顧客には知らされず、先月末に突然のハガキで知りました。会社を乗っ取ったA氏はもともと経理担当で経営は素人だったのが原因だと思います。メカニックが新たにBMWの整備店を立 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation