• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

86 1ヶ月点検

納車の時に特に慣らしは必要無いですと言われたので、オイル交換しませんでした。 エンジンもたまにレブリミットまで回しています。保険のつもりでオイールと言う添加剤だけ入れました。コーティング効果は無いので悪影響は無いかと思います。 加速は前車のアバルト500には及びませんが、速度が伸びる車ですね。6速 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 00:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

さよならアバルト500

車検の迫ったアバルト500。 消費税増税に対応すべく、3月中に予約を入れていましたが増税に伴い下取り価格も安くなってしまうとの事で、一昨年東京モーターショーで見て憧れだった現行トヨタ86GTに乗り換えることにしました。 ずーっと外車のホットハッチばかり乗り換えて来ましたが、ワタシの車がハズレだっ ...
続きを読む
2014年02月13日 イイね!

買っちまいました!

最近、少し盛り上がっている気がする2ストロークバイク。 専門誌も有り、ワタシも若かりし頃は2スト派でした。 急に欲しくなってしまった憧れのTZR後方排気… 89の黒にしました。タコメーターが3000から始まってます(^_^; ポジションもキツい前傾で、昔乗ってた1KTの方がフレンドリーです。 納車 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 16:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク購入 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

初車検の予約

アバルト500を購入してもう3年目となりました。 走行距離はたったの8000キロ余り。 でもワタシにとってはかなり乗った方です。 これまで、年間1000キロちょっとで1年位で飽きて乗り換えを 繰り返してましたから(^_^; アバルトは町乗りだけでも楽しくてしかたがない車です! 車検が4月に迫り ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 16:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2013年04月05日 イイね!

新アバルト500のペダル

新アバルト500のペダル
点検が終わってクルマを引き取ってきました。 クラッチのところがオイル滲みが合ったそうで保証修理となっていました。 ここはよく壊れるという場所らしいですね。 ギコギコいってたクラッチがフィーリングが良くなってました。 ペダルの写真を撮ってきたので載せます。 フラッシュをたいたのでアバルトロゴが見 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 15:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2013年04月01日 イイね!

安くなったアバルト500

写真を撮り忘れましたが、定期点検でディーラーに行ったときに、安くなったアバルト500標準車を見てみました。 内装はファブリック張りでオーディオのグレードダウン、エアコンがマニュアルになりシフトノブが本国仕様の革張りになってました。 良いなと思ったのは、ペダルです。アバルトのロゴ入りじゃありませんか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 13:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

春は引越しの季節

愛車の駐車場にニューカマーが駐車してました。 アウディの高そうなクルマでした。 屋根ありなので良い場所なのですが、半地下なのでお腹を擦ってしまうクルマが多いのです。 そういうわけで数年はウチのクルマだけでしたが誰か引っ越してきたんでしょうね。
続きを読む
Posted at 2013/03/24 20:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2013年03月18日 イイね!

久しぶりに遠乗り

週末に京都にあるバイク屋さんまでバイクを見に行きました。 新幹線の方が楽ですがここはやはり、弾丸ドライブでアバルト君で行ってきました。 京都は観光シーズンで渋滞が激しかったです。ワタシたちに観光は全くありませんでしたが... 一泊して深夜3時に出発し朝の8時には帰宅しました。往復1000キロ弱 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 21:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2013年02月18日 イイね!

暇なんですが...

インフルエンザにかかりまして出勤停止中でございます。 峠は越し、楽にはなりましたがまだまだ油断はできないので、家族から隔離された部屋で布団にもぐり ネットを見るぐらいしかありません。 車やバイクの運転はもってのほかという事で、中古車情報をついつい見てしまう訳。 そうするとよからぬ病が!買い替えた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 20:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | FLDスイッチバック | クルマ
2013年02月11日 イイね!

キター!

キター!
ついにきましたFLD スイッチバック! ツインカム96エンジン(1600cc位)の加速は豪快の一言です。 意外と排気音が静かすぎるなあというのが第一印象です。マフラーをスクリーミンイーグルのナイトスティック にかえようかなと思案中です。アメリカンでもダイナシリーズは峠も楽しめますよ。
続きを読む
Posted at 2013/02/11 09:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FLDスイッチバック | クルマ

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation