• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

走り納め

2ヶ月余り待ってようやくR75/5の修理が完了しました。 いつもの朝練ルートへ行きましたがやっぱり楽しいです。 昔のバイクはただ走らせるだけで満足感が得られる気がしました。
続きを読む
Posted at 2012/01/01 18:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | R75/5 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

五カ年計画終了

アンダーカウルの装着でK75のカスタム計画は終わりました。もう付けるものがありません(^_^;) なんだか寂しい気がしますね~ 後はたっぷり走るだけですね。
続きを読む
Posted at 2011/12/19 20:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | K75 | 日記
2011年12月10日 イイね!

86

86
86を見に行って来ました。仕事柄平日休みなので金曜日に行きましたが、結構混んでいました。 賛否両論あるようですが、国産車でこういうクルマが出てくることを評価したいですね~
続きを読む
Posted at 2011/12/10 23:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2011年11月30日 イイね!

いつもの朝練ルート

いつもの朝練ルート
WPサスペンションかなり良いです。 リアの追従が良くなりました。まあノーマルサスは何年も経ってますから、大分割り増しな評価ですが(^_^;) 65はパワーバンドキープで走るのがピッタリ来るバイクで楽しいです。
続きを読む
Posted at 2011/11/30 17:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | R65LS | クルマ
2011年11月14日 イイね!

朝練

友人と房総へ朝練に行って参りました。 携帯を忘れたので写真はありません... 渋滞が無い時間帯ですのでとても快適でした。それでも結構バイクの方はいらっしゃいましたね。 伊豆みたいにならないと良いんですが... 道路もきれいに掃除されていて良かったです。 R65LSは某雑誌への貸し出しのためし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 12:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | R65LS | クルマ
2011年10月27日 イイね!

来ました~

来ました~
ついに手に入れましたよ。 帰り道は寒かったですが、楽しめました(^_^)/ OHVボクサーでは最高のふけ上がりと思います。 車体も軽量でしっかりしてます!
続きを読む
Posted at 2011/10/27 23:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | R65LS | クルマ
2011年10月25日 イイね!

やっとR65LSがやってくる!

一月半かかりましたが、ようやく整備が終わって納車の運びとなりました(^_^)v 古いバイクは色々とありますから、すべてリセット出来て良かったです。 実は当時ものの純正ウェアもゲットしています(笑) ちょっと理屈っぽい感じのデザインが、チョイダサで良い感じなんですね~って思うのはワタシだけかも(^_ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 22:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | R65LS | クルマ
2011年10月20日 イイね!

シューベルトJ1にKTEL BearLizard 装着

シューベルトJ1にKTEL BearLizard 装着
結構苦労し何度も頬ガード?を分解組み立てしてうまく収まりました。 結局J1用のブラケットは使わず標準のブラケットで取り付けました。 取り付け説明書が入ってなかったので一体どこに取り付けるものだったのか未だに謎です(笑) モノラルですがかなり音が良いです。
続きを読む
Posted at 2011/10/20 13:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク用品 | 日記
2011年10月18日 イイね!

アクセルのレスポンス

クルマでホームセンターに買物に行くだけでも運転が楽しいが、 最近アクセルのレスポンスが気になってきた。 電子制御スロットルらしいのですが(詳しい事は分かりません)要はアクセルペダルとエンジンのスロットルの開閉にワイヤーを使わずコンピュータを介して制御しているということなんですね。 いままでこん ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 21:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

最高燃費記録!

我慢に我慢を重ねて出した数字ではないところがミソです。 かといって峠を攻めたわけでは有りません。そんなテクは有りません(笑)
続きを読む
Posted at 2011/10/11 16:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation