• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

86試乗してきました

86試乗してきました
すぐに乗れるそうなので行って来ました♪ 見切りが良くて道路のどの辺を走っているか掴みやすいです。 200馬力あるのですが206RCの177馬力の方がドラマチックでパワフルな印象です。 久しぶりにFRに乗りましたがやっぱり良い感じですね。後ろから駆動する方がハンドリングが自然に感じました。 懸 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 06:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年06月26日 イイね!

過去の車歴

今までワタシの前を過ぎ去って行った車やバイクたちを愛車紹介にのせています。 しかしまあよく買い替えたもんだ...  デジカメが無かった頃の写真は引っ越しのどさくさで紛失。あの頃は2ストばかりでしたね〜
続きを読む
Posted at 2012/06/26 21:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い替えの歴史 | クルマ
2012年06月22日 イイね!

ステンチューンにバッフル追加

車検に通る様にバッフル追加しました。ふん詰まり感も無く良い感じで音量が下がりました♪
続きを読む
Posted at 2012/06/22 21:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | K75 | クルマ
2012年06月21日 イイね!

納車待ちの間の暇つぶし

納車待ちの間の暇つぶし
まだランツァが納車されてないというのに、既にステップアップを考え始めているワタシ... 妄想が妄想を呼んでF650GSダカールやらG650Xchallenge、690アドベンチャーをネットで物色する始末 オフロード走ったこと無いので自分が分かってないんです(^_^;) かつてR100GSを所持した ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 13:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランツァ | クルマ
2012年06月19日 イイね!

インカム装着

インカム装着
オフロードヘルメットに邪道かなと思いましたが、方向音痴のワタシはナビが無いと困るので着けました(^_^;) マイクは無しで聞くだけ仕様にしました
続きを読む
Posted at 2012/06/19 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランツァ | クルマ
2012年06月17日 イイね!

オフロードヘルメット

オフロードヘルメット
来るべきランツァの納車に備えついに買いました!! 最初はシールド付きを考えていたのですが、サイズが無く派手なメットにゴーグルというスタイルになってしまいました(^_^;) 別に普通のメットで良いというツッコミは無しでお願いします~
続きを読む
Posted at 2012/06/17 22:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランツァ | クルマ
2012年06月15日 イイね!

久しぶりの2スト

みんから友達さんの2ストに影響されてR100RSをランツァに乗り換える暴挙に出てしまいました(^_^;) だって学生時代はずっと2スト乗ってて、あの興奮が忘れられなかったのですもの… BMWばかりってのも不健康だと自分に言い訳しとります(笑) ランツァで林道ツーリングデビューする予定です。
続きを読む
Posted at 2012/06/15 22:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランツァ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

ひさびさのR75/5

1ヶ月ぶりに乗りました。冬だったらエンジンかけるのにさぞかし苦労したことでしょう。 しかし、あったまってもアイドリングしてくれません(@_@) ちょっとふかしてないとエンストしてしまいます。 帰りにディーラーに直行して治してもらいました。季節要因も有るので仕方ないですね~ それ以外は快調で気持ち良 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 19:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | R75/5 | クルマ
2012年06月08日 イイね!

MRAスクリーン取り付け直し

K75に取り付けていたMRAスクリーンの取り付けが気になったので、やり直した。 ナビも付いているので知恵の輪をやっているみたいだったがなんとか納得がいく仕上がりに(^_^)ノ 相変わらずスピードメーターが見えないのだけど、ナビで判るからよしとします。
続きを読む
Posted at 2012/06/08 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | K75 | クルマ
2012年06月08日 イイね!

マイクロロン注入

振動が減るのを期待して注入してみましたが… 効果絶大だった他の二台と違ってイマイチです(^_^;) ディーラーで聞いたらアクセルワイヤー交換したばかりなので、同調がズレている可能性が有るとのこと。しばらくはガマンの走りです(T_T)
続きを読む
Posted at 2012/06/08 19:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | R100RS | クルマ

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
1718 1920 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation