• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

エッセエッセどうしようかなあ

12ヵ月点検時に着けようと考えていたエッセエッセ、思うようには金も貯まらず(~_~;)ホイール余るのも何だかなぁ~っと悩み中。
因みに、車庫の段差の関係で車高ダウンも不可能。よってスプリングも余る。お得感薄いなぁ~
Posted at 2011/08/04 21:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年08月01日 イイね!

純正シートをどうするか…

レカロのRS-Gに変更し、アバルトの純正シートが返送されてきた。
今年の4月に納車されたばかりなのに、シートの裏を見たら無塗装の鉄板で溶接部分を中心にサビがたくさん…
こんなもんなんでしょうかね〜
Posted at 2011/08/01 23:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

レカロシート良いです!

RS-Gでレカロ初体験。こんなに良い物とは思いませんでした。座っているだけで整体されているような心地よい気分になります(笑)。
バイクはシートにこだわって、いろいろ改良してましたがクルマに関しては初めてです。クルマへの印象ががらりと変わりました。
Posted at 2011/07/31 20:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年06月22日 イイね!

保証はどうしているのでしょうか

皆さんチューニングを色々してますが、やはり保証は無くなるのを承知してやっているのでしょうか?
ディーラーでも色々してくれるみたいだけど、どこまでやって良いのか…
保証が切れてから手を出した方が良いのかなぁ?
大事に長く乗りたいけどパワーアップさせたいし悩むところ。
Posted at 2011/06/22 18:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

ホームセンターに行った時のこと

ドアに取り付ける網戸を買いに近所のホームセンターへ出掛けてきた。もちろん500で。
サイズの合うものが見つかり購入。配送だと1週間かかるというので持ち帰ることに。

しかし、車に積もうと思ったら長すぎて全然入らない!
試行錯誤して、なんとか斜めにして全席の間を通過させダッシュボードまでぎりぎりでハッチが閉まりました。

自宅に到着するまで、嫁に押さえてもらいながらゆっくりと走ってかえりました。
しかし、嫁はなぜか妙にはしゃいでおりました。小さい車に無理やり荷物を詰め込むのがルパンぽいので
楽しいのだそうで…
Posted at 2011/06/20 18:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト500 | 日記

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation