• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

R100RS良いです!

日曜日に雨の中納車に出掛けました♪
カウルのありがたみを味わいました。
本当にこれ一台で良いなあと思ってしまう、そんなバイクでした。服装もいつもより薄着で暑い位(笑)
Posted at 2012/01/24 01:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | R100RS | クルマ
2012年01月21日 イイね!

久しぶりに

アバルトに乗りましたが、やっぱり楽しい車ですね~
いい意味でクルマ臭さがプンプンしてます。ガラゴロ言うマフラー音もまたよし。最近のクルマは静かすぎてエンジンが掛かって居るのか分かり難いと思うのはワタシだけでしょうか?
Posted at 2012/01/21 23:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | クルマ
2012年01月18日 イイね!

お別れ

今日は休みだったので、ディーラーにK75を預けて来ました。
所有権留保ですが実質的には乗り換えで、戻したいと思っても置く場所はもう有りません…
何だか寂しい限りです。友人が気に入ってくれて買ってもらった方が良いなあと考えております(^_^;)
Posted at 2012/01/18 23:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | K75 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

アンダーカウルの意外な効果

5カ年計画が終了して私としては理想を実現した形となったK75ですが、友人に預ける前に乗っておこうと久しぶりに嫁さんと出かけました。

うん? クラッチレバーが妙に重い気がする...

嫌な予感がしたのでいつものディーラーに直行。
予感的中でクラッチワイヤーが危ない事になってました。時間がかかる作業とのことで外出は中止。
ワイヤーの交換だけで済みホッとしました。

時間が無くなったので、適当に首都高を走って来ましたが距離別になって高くなったせいか妙に空いてて気味が悪いくらいでした。

そこでふと気付いたのが巡航速度がアンダーカウルを付ける前より上がっていた事です。
ネイキッドなので基本風との戦いなのですが、以前よりも風の抵抗が少ない気がしました。何かこう、前に吸い込まれるような感じです。

こんなに気持ち良く楽に走れるならもうちょっと乗っておけばよかったと思いました(^_^;)
Posted at 2012/01/15 23:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | K75 | クルマ
2012年01月05日 イイね!

R100RSが欲しい!

懇意にしているディーラーに良い出物があったので、置き場所の問題は未解決のまま仮押さえしてしまった。
どうしよう(-_-;)

いつかはRSと思っていたが意外に早いタイミングで出会ってしまった。カウル付きのバイクが無いので
五カ年計画が終わって気が抜けてしまったK75を里子に出すしかない。

さっそく友人に打診してみる。所有権は留保したまま使用者になってもらい維持管理をしてもらうという条件。

駄目だったらバイクガレージを借りることを考えているが、増えた台数分の維持費+駐車場代を考えるとバイクを走らせる余裕が無くなってしまう。そんな本末転倒なことはしたくない。

さてどうなることやら…

Posted at 2012/01/05 19:11:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | R100RS | クルマ

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4 567
891011121314
151617 181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation