• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cretのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

130iの次なるステップ

バリオディスク15+純正悪路パッケージ+KONI FSD+E90バネで車庫で腹擦りしなくなった我が130i。

この度めでたくarcタワーブレース前後装着でサスが良く動くようになりました。

次はどうしようかなと悩んでおります。

軽量ホイールで脱ランフラット化か、LSDかその前にペダルやシフト、サイドブレーキをBMW performanceに変えるか一気には出来ないので順番が悩みます。
そんな時が1番楽しいんですけどね(^_^)

内装がベージュ系でウッドパネルなのでperformanceパーツは似合わない気がしてますが。

最近、気づいたのですがリアスポだと思っていたハッチの上の部分はハッチの一部で鉄板でした^_^;
リアガラスがその下から始まってましたから。通りで羽根のようになってない訳ですね。
Posted at 2015/09/20 15:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

久しぶりのバイク

久しぶりのバイクいつものコースをちょっとショートカットしてやっと復活したT500の乗り味を確認するショートツーリングに出掛けた。
2ストロークながら、振動が凄くて5000以上回すのはキツいです^_^;
レッドは7000から。
500cc有るのでズボラな運転も許容するトルク感が気持ち良い。
2500辺りからパワーが出始めるが、ギア比が高いので100キロ巡航でも5速トップだと3000位しか回らないので少々キツい…
これが燃費に貢献しているのは事実ではあるが、気持ち少しだけギア比を落としたい気がした。
帰路、ネジが緩んで居るのを発見して4スト単気筒並に振動対策しないといかんなあと思いました。
Posted at 2015/09/05 18:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | T500 | クルマ

プロフィール

「アバルト595のミラー折り畳み電動化をやってくれるショップは東京や神奈川には見つからなかった。
キットが有る訳では無く、加工だからなんでしょうね。
広島で10万くらいという店は有りましたが^_^;」
何シテル?   06/26 19:52
cretです。よろしくお願いします。 バイクも車も好きです。晴れているとついバイクに乗ってしまいます。 欧州車FF2boxマニュアル車ばかり乗り継いで来まし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ純正 ロッドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 21:46:59
マエカワエンジニアリング 軽量クランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 23:17:57
ストーリーグライドのハンドル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/22 18:30:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595コンペティツィオーネ (アバルト 595 (ハッチバック))
595コンペティツィオーネがやっと本国で出ていた180馬力仕様になり、ブレンボキャリパー ...
BMW R75/5 R75/5 SWB (BMW R75/5)
1970年代の大排気量時代に向けてBMWが出したバイクです。私のは主にUS市場向けのデザ ...
BMW R90S 90S (BMW R90S)
知人の紹介で憧れのバイクを手に入れる事が出来ました。 スポーティー度ではOHVボクサー随 ...
ブリヂストン ブリヂストン350GTR BRIDGESTONE 350 GTR (ブリヂストン ブリヂストン350GTR)
他に目移りして手放すも、忘れられずに戻ってきて3代目。 もう手放すことは無いと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation