• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29の"CB1300スーパーボルドールM2018" [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2023年7月3日

第2回目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2回目の車検、特に不具合はなし。エンジンオイル、フィルター、クラッチ・ブレーキフルードは定期交換。
2
今回は前輪ブレーキパッドを交換、CB1300SBは前輪荷重が大きいので前輪に負担がかかるとのこと。
3
ブレーキ・クラッチのマスターシリンダーダイヤフラム交換、今回から車検証は電子化されたが、紙にチップがついているのであまり変わったという気がしない。カード形式になる予定が変わったようだ、・・(◎_◎;)。
4
バイクの車検は時間がかかる。車は1時間半程度で終わったのに今回は3週間かかった。引き取りがちょっと遅れたせいもあるが、バイクは手がかかるのかな、・・(◎_◎;)。
5
前輪タイヤがほとんど限界だそうだ。あと1千キロ程度とか。ロングツーリング1回分だからどこかに行ったら交換しよう。後輪はまだだ丈夫だそうだ、・・(^_-)-☆。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミエンジンスライダー

難易度:

フロントフォークO/H

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

cb1300sb sc54 フルパワー化

難易度: ★★

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ユーザー車検受けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation