• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁★パパ★のブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

エンジンオイルって^ ^

エンジンオイルって^ ^https://youtu.be/01wx05rtNuY

エンジンオイル勘違いしてた💦

次買う時は、0w30のトヨタGRにしてみようかなぁ(笑)
Posted at 2019/08/24 09:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふと思う^^ | 日記
2019年08月14日 イイね!

夏場のメンテナンス

夏場のメンテナンスいよいよ夏場本場の猛暑が続き何もする気起きない日々を過ごしてます(笑)

しかし、自分のシビックも約10年位かなぁ〜?
アチコチのゴム系パーツや樹脂ブッシュが気になりだしました💦

中古で購入した時に、強化スタビブッシュと強化ラジエターホースに交換しましたが。
ラジエターホース交換で↓の樹脂ブッシュが痛んだのか割れたり無くなったりで新品に交換^ ^



予備に少し多めに注文し在庫確保(笑)↓




そして、ワコーズREC?かな?してもらった時かは?ですがエンジンカバーのネジが行方不明に!




↑という事で注文し取り付け^ ^

更に〜カーナビは、転勤族には必要不可欠で携帯ナビしてますが節約のためギガ少ない契約ですから見知らぬ土地で遠回りってよくあります💦
って事でナビも購入^ ^

画像は取り付けてから^ ^



↑コレは今までの約10年間頑張ってくれたナビ^ ^




↑今回は、パナソニックにしました^ ^
ETCもつけたし、ナビも新しくしたし快適なカーライフとドライブができます^ ^






そして、今後何年後になるかわかりませんが?
気になるメンテナンスは?

ボンネットが飛び石でボロボロになってます!

希望は、純正を意識して軽さのメリットで傷んだら塗装か?




見た目もきにして^ ^



↑にして傷んだらまた塗装か?




後は、ヘッドライト↑黄ばみが気になるが事故ってから入れ替える可能性もあるから後回しに(笑)







最後は、足回りのゴム系パーツコレが高い💦

しかし、いずれは変えた方が良いだろうし後20年は乗りたいしなぁ^ ^

アッ🤭

誰か、シビックFD2に乗ってる方でフロントミッションオイルの交換方法がわかる方簡単なら教えて欲しいですね^ ^

ネットでも調べてみますが!わかりやすく整備手帳ある方教えて欲しいです。















Posted at 2019/08/14 14:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年08月02日 イイね!

モンスターピッタリw

モンスターピッタリwpaypayをコンビニで間違えてフライングし20%当たらない!

モンスターの500mlのキャップが意外にピッタリ!

シンデレラフィットまではいかないけど💦
両面テープか何かで車内はモンスターに!




↑これガ〜




2本買って少し工夫すれば見た目はモンスターかな!




完成しました^ ^





Posted at 2019/08/02 10:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ、部品 | 日記
2019年07月25日 イイね!

記録簿 タカスサーキット

記録簿  タカスサーキット



気温:30℃  天候:晴れ☀️
路面:ドライ
タイヤ:ナンカン NS-2R F:255/40R17
タイヤ:ゼスティノ 07R R:235/40R17
タカスサーキット:64周、美浜サーキット:54周+街乗り
油温:117度   水温:96度
MAX回転数:9047rpm最高速:146km/h
   
空気圧 
冷:FR:2.0FL:2.0 RR:1.8RL:1.8
温:FR:2.1FL:2.1  RR:1.8RL:1.8 


【1枠目〜】9時00分 〜12時00
天候:晴☀️ 気温:30度  
減衰力:F:24段/24段 R:24段/24段
キャンバー角 : F : 3.3度 R : 1.2度
走行空気圧:FR:2.1 FL:2.1 RR:1.8RL:1.8
  
13周目 1‘09‘094




そして、バーベキュー🍗






今日の課題と感想
・ロードスター・インテグラ・シルビア・スイフトスポーツなど沢山の車に乗せてもらいました^ ^
・金沢車部集合
・夏場練習
・色々な車に乗った
・頑張らなくても身体全身の力抜いて走っても速い!






※※※※※※※※※※※※【過去走行記録】※※※※※※※※※※※※※

 
【H23年】・オートポリス走行周 24周

【H24年】・オートポリス走行周 242周 

【H25年】・オートポリス走行周 127周

【H26年】・オートポリス走行周  30周
【H26年】・TAKASUサーキット走行周 174周

【H27年】・オートポリス走行周  83周
【H27年】・HSR 九州 走行周  16周

【H28年】・オートポリス走行周  78周
【H28年】・HSR 九州 走行周  15周

【H29年】・オートポリス走行周 51周
【H29年】・TAKASUサーキット走行周 120周
【H29年】・富士スピードウェイ 走行周 20周
【H29年】・鈴鹿サーキット 走行周 26周

【H30年】・TAKASUサーキット走行周 208周
【H30年】・富士スピードウェイ 走行周 41周

【H31年】・TAKASUサーキット走行周 124周
【H31年】・鈴鹿サーキット南コース走行周 37周
【H31年】・おわらサーキット走行周 54周
【H31年】・美浜サーキット走行周 101周


※※※※※※※※【サーキット場別ベストタイム】※※※※※※※※


※※※※※※※※【美浜サーキット】※※※※※※※※

【FD2:最速タイム 43’375】



※走行ラップ数:101

【ドライ:48‘433】

日時:2019年07月10日 気温:30℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: ナンカン NS-2R F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R R:235/40R17



※※※※※※※※【おわらサーキット】※※※※※※※※

【FD2:最速タイム 52’731】



※走行ラップ数:54

【ドライ:57‘478】

日時:2019年04月08日 気温:15℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17


※※※※※※※※【鈴鹿サーキット南コース】※※※※※※※※

【FD2:最速タイム 不明?】




※走行ラップ数:37

【ドライ:1‘02‘078】
日時:2019年03月20日 気温:18℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17


※※※※※※※※【鈴鹿サーキット】※※※※※※※※



※走行ラップ数:26

【ドライ:2‘48‘967】
日時:2017年11月22日 気温:10℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ:ゼスティノ 07R F:255/40R17 新品
タイヤ:ブリヂストン RE-71 R R:235/45R17 3部山



※※※※※※※※【富士スピードウェイ】※※※※※※※※




※走行ラップ数:61

【ドライ:2‘11‘88】
日時:2018年11月29日 気温:13℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17

【ウェット:2'21'20】
日時:2018年10月4日 気温:19℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:ゼスティノ 07R F:255/40R17
タイヤ:ブリヂストン RE-71 R R:235/45R17



※※※※※※※※【オートポリス】※※※※※※※※




※走行ラップ数:635

【ドライ:2‘19‘02】
日時:2014年11月17日 気温:9℃
車種: フォレスター TA-SG5
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17

【ウエット:2‘29‘09】
日時:2013年2月15日  気温:1℃
車種:フォレスター TA-SG5
タイヤ:595RS-R F/R:255/40R17

【ドライ:2‘16‘65】
日時:2017年2月8日 気温:8℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17



※※※※※※※※【TAKASUサーキット】※※※※※※※※

【FD2:最速タイム 1’03’600】



※走行ラップ数:616

【ドライ: 1‘09‘776】
日時:2014年05月14日 気温:18℃
車種:フォレスター TA-SG5
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17

【ドライ: 1‘07‘116】
日時:2018年12月11日 気温:6℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17

【ウェット:1'09'083】
日時:2019年3月1日 気温:9℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17



※※※※※※※※【HSR九州】※※※※※※※※



※走行ラップ数:31

【ウェット:1‘24‘57】 
日時:2016年12月14日 気温:9℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F/R: 255/40R17
Posted at 2019/07/25 09:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行記録簿 | 日記
2019年07月13日 イイね!

記録簿 美浜サーキット

記録簿  美浜サーキット






気温:30℃  天候:晴れ☀️
路面:ドライ
タイヤ:ナンカン NS-2R F:255/40R17
タイヤ:ゼスティノ 07R R:235/40R17
美浜サーキット:54周+街乗り
油温:117度   水温:96度
MAX回転数:9047rpm最高速:123km/h
   
空気圧 
冷:FR:2.0FL:2.0 RR:1.8RL:1.8
温:FR:2.1FL:2.1  RR:1.8RL:1.8 


【1枠目〜】15時00分 〜15時20
天候:晴☀️ 気温:30度  
減衰力:F:12段/24段 R:12段/24段
キャンバー角 : F : 3.3度 R : 1.2度
走行空気圧:FR:2.1 FL:2.1 RR:1.8RL:1.8
  
5周目 48`499



【2枠目〜】15時40分 〜16時00
天候:晴☀️ 気温:30度  
減衰力:F:12段/24段 R:12段/24段
キャンバー角 : F : 3.3度 R : 1.2度
走行空気圧:FR:2.1 FL:2.1 RR:1.8RL:1.8
  
4周目 48`861





【3枠目〜】16時20分 〜16時40
天候:晴☀️ 気温:28度  
減衰力:F:12段/24段 R:12段/24段
キャンバー角 : F : 3.3度 R : 1.2度
走行空気圧:FR:2.1 FL:2.1 RR:1.8RL:1.8
  
10周目 48`433 ベスト更新^ ^         

今日の課題と感想
・ナンカンタイヤテスト
・夏場練習
・ナンカンは安いしなかなか良いかも!
・頑張らなくても身体全身の力抜いて走っても速い!






※※※※※※※※※※※※【過去走行記録】※※※※※※※※※※※※※

 
【H23年】・オートポリス走行周 24周

【H24年】・オートポリス走行周 242周 

【H25年】・オートポリス走行周 127周

【H26年】・オートポリス走行周  30周
【H26年】・TAKASUサーキット走行周 174周

【H27年】・オートポリス走行周  83周
【H27年】・HSR 九州 走行周  16周

【H28年】・オートポリス走行周  78周
【H28年】・HSR 九州 走行周  15周

【H29年】・オートポリス走行周 51周
【H29年】・TAKASUサーキット走行周 120周
【H29年】・富士スピードウェイ 走行周 20周
【H29年】・鈴鹿サーキット 走行周 26周

【H30年】・TAKASUサーキット走行周 208周
【H30年】・富士スピードウェイ 走行周 41周

【H31年】・TAKASUサーキット走行周 60周
【H31年】・鈴鹿サーキット南コース走行周 37周
【H31年】・おわらサーキット走行周 54周
【H31年】・美浜サーキット走行周 101周


※※※※※※※※【サーキット場別ベストタイム】※※※※※※※※


※※※※※※※※【美浜サーキット】※※※※※※※※





※走行ラップ数:101

【ドライ:48‘433】

日時:2019年07月10日 気温:30℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: ナンカン NS-2R F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R R:235/40R17



※※※※※※※※【おわらサーキット】※※※※※※※※




※走行ラップ数:54

【ドライ:57‘478】

日時:2019年04月08日 気温:15℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17


※※※※※※※※【鈴鹿サーキット南コース】※※※※※※※※





※走行ラップ数:37

【ドライ:1‘02‘078】
日時:2019年03月20日 気温:18℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17


※※※※※※※※【鈴鹿サーキット】※※※※※※※※


※走行ラップ数:26

【ドライ:2‘48‘967】
日時:2017年11月22日 気温:10℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ:ゼスティノ 07R F:255/40R17 新品
タイヤ:ブリヂストン RE-71 R R:235/45R17 3部山



※※※※※※※※【富士スピードウェイ】※※※※※※※※




※走行ラップ数:61

【ドライ:2‘11‘88】
日時:2018年11月29日 気温:13℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17

【ウェット:2'21'20】
日時:2018年10月4日 気温:19℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:ゼスティノ 07R F:255/40R17
タイヤ:ブリヂストン RE-71 R R:235/45R17



※※※※※※※※【オートポリス】※※※※※※※※



※走行ラップ数:635

【ドライ:2‘19‘02】
日時:2014年11月17日 気温:9℃
車種: フォレスター TA-SG5
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17

【ウエット:2‘29‘09】
日時:2013年2月15日  気温:1℃
車種:フォレスター TA-SG5
タイヤ:595RS-R F/R:255/40R17

【ドライ:2‘16‘65】
日時:2017年2月8日 気温:8℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17



※※※※※※※※【TAKASUサーキット】※※※※※※※※




※走行ラップ数:562

【ドライ: 1‘09‘776】
日時:2014年05月14日 気温:18℃
車種:フォレスター TA-SG5
タイヤ:Z2☆スペック F/R:255/40R17

【ドライ: 1‘07‘116】
日時:2018年12月11日 気温:6℃
車種: シビック TYPE-R FD2
タイヤ: Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17

【ウェット:1'09'083】
日時:2019年3月1日 気温:9℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F:255/40R17
タイヤ: ゼスティノ 07R. R:235/40R17



※※※※※※※※【HSR九州】※※※※※※※※




※走行ラップ数:31

【ウェット:1‘24‘57】 
日時:2016年12月14日 気温:9℃
車種:シビック TYPE-R FD2
タイヤ:Z2☆スペック F/R: 255/40R17
Posted at 2019/07/13 22:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行記録簿 | 日記

プロフィール

「福井県 2馬力ゴムボート 鰤・真鯛 http://cvw.jp/b/1109857/47102296/
何シテル?   07/22 12:30
仁★パパ★です、よろしくお願いします。 2015年3月2日 ホンダ シビックタイプR 中古車で購入 購入時 H21年3月26日登録車両 購入時走行距離 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

記録簿 鈴鹿サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:52:25
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 14:20:33
ブレーキバランサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 13:26:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
各地のサーキット場に遊びに行ってます。 各地の温泉♨️も楽しんでます。 各地のご当地グル ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
これから、家族そろって色々な所に出かけたいと思います♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。 軽自動車でもターボ付きなので出足も良くチョットしたお買いものにも便利です。 ...
日産 180SX 日産 180SX
大変お気に入りの1台でした。 スポーツカーって感じもしました、お金も可能な限りつぎ込みま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation