• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁★パパ★のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年末のおごちそう(*^_^*)

年末のおごちそう(*^_^*)














今年最後のお食事(^O^)/

生きた車えび(゜o゜) 残酷ですがそのまま踊り食い♪
そして、残りはゆでて、鉄板で焼いて車エビを満喫しました(*^_^*)
ビール、日本酒がすすみます。

そして、腹にたまる食事は佐賀牛の焼き肉これまた、牛好きの自分にとっては最高( ^^) _旦~~
またまた、ビールがすすみます(^^ゞ

こんな感じで皆さま今年も大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/31 22:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年12月26日 イイね!

本年度サーキット体験入学の結果

本年度サーキット体験入学の結果








年末は更に忙しくなるので今年最後のまとめをしたいと思います(^O^)/

今年は【みんから】デビューで沢山の出会いと、貴重な情報や経験をさせて頂きました(#^.^#)
車検がきっかけで安く済ませようとネットで部品を検索してると【みんから】との出会いでした。
そこには、車に対する熱い情熱と楽しさが伝わってきました。
そして、サーキット走行の動画を拝見して感動し、眠っていた気持ちを再度よびさまされました、以前は仲間と楽しく峠を走っていましたがサーキット動画では、奥深い楽しみのなかに厳しい現実がある事が自分には大変興味深く感じ皆さまの熱い走りに引きつけられサーキットデビューの年になりました(#^.^#)

で!! サーキットデビュータイムですが(^^ゞ センサー取り付け位置が間違えてた為正確なタイムがわかりませんが・・・

ドライ  2分45秒くらいでした。 
大変緊張して初めて運転しながらギヤを何速に入れてるかもわからないくらいハチャメチャな走行になりました。



そして、オートポリス改修工事前の最後の走行はあいにくの
ウエット これまたサーキット2度目にウエット走行は緊張しましたが・・・沢山スピンしてしまい自分の技術力の無さにがっかりしたのと、いくら14年ぶりに走ったからとしても、峠で楽しく走るのとは次元の違いを思い知らされました((+_+))

タイムはドライのデビュータイムよりましで2分42秒92だったので来年の目標は2分38秒をとりあえず目指していきます。


ただ!来年は車の仕様が少し違いますので、もっと上を目指して貪欲に練習に明け暮れたいと思います。

今年との違いは、
ゼロスポーツ:ロールセンターアジャスター取り付け
4輪アライメント調整:車高を更にダウン、Fキャンバー角:2度 Rキャンバー角:1度 
HKSメタルキャタライザー取り付け

以上を追加しましたので速くなって当たり前なのでパーツに負けないように技術も磨いていきたいと思います。

来年は気合い入れて練習しますので、オートポリスで見かけたらアドバイス頂けたらと思います。m(__)m

では!良いお年を(@^^)/~~~

来年もよろしくおねがいします。m(__)m
Posted at 2011/12/26 23:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行記録簿 | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスケーキにプレゼント(#^.^#)

クリスマスケーキにプレゼント(#^.^#)









今年は仁君もクリスマスケーキは一緒に食べれました(^O^)/

ケーキのイチゴ1個をほおばり、仁君の口からイチゴの果汁がダラダラとパジャマに付く始末(・・;)

とても美味しかったようでぺロリと食べてしまいました。





仁君はプラレールとJR九州のソニック883

リアちゃんは赤ちゃん子育てグッツ

きっと喜んでくれるはず(#^.^#) サンタさんに感謝(^O^)/
Posted at 2011/12/25 05:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供、家族 | 日記
2011年12月12日 イイね!

アライメント調整 ロールセンターアジャスター取り付け^^

アライメント調整 ロールセンターアジャスター取り付け^^











やっとの事でアライメント調整とロールセンターアジャスターの取り付けをしました(^O^)/

前回のオートポリス走行でタイヤの内側から10㎝位がほとんどタイヤが減って無くて今回アライメント調整でF:トーIN2mm→トー(+、-)0に F:キャンバー角 2度 R:トー(+、-)0 Rキャンバー角 1度にして、みんからで評判の良かったロールセンターアジャスターを取り付けました。

若干ハンドルを取られる感覚はありますが、ロールセンターの効果はよくわかりません(・・;)

取り付けの画像がなかなか写真に収めにくくこんな感じの写真になりました。(・・;)
 




久しぶりにフォレも洗いました。 10年の車にしては綺麗なほうかな?(自己満w)

車高も更に落としました^^ F:15mmダウン R:10mmダウン フロント下がりの設定で3月を待ちます。 これが限界の車高かな(*^_^*) フォレスターなのに段差や急な坂は苦手な車になりましたw

車高を落とした事で実家の駐車場は坂が急なので車を止める時にフロントがスレながらの駐車になり次回からはバックで駐車でチャレンジです。
Posted at 2011/12/12 21:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ、部品 | 日記
2011年12月01日 イイね!

REV SPEEDで勉強中 φ(..)メモメモ

REV SPEEDで勉強中 φ(..)メモメモ














なかじまさん、ありがとうございます。
早速、本を購入して読んだりDVD見てます♪
昨日は夢中になりすぎて載せるの忘れましたが(笑)
3月まで時間がありますのでタップリと勉強していきたいと思います。

又、今回の雑誌では 【みんから】で知り合った方々や、拝見した事のある方々が出ていて(゜o゜)
それもまた楽しかったです。(^^♪

Posted at 2011/12/01 07:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「福井県 2馬力ゴムボート 鰤・真鯛 http://cvw.jp/b/1109857/47102296/
何シテル?   07/22 12:30
仁★パパ★です、よろしくお願いします。 2015年3月2日 ホンダ シビックタイプR 中古車で購入 購入時 H21年3月26日登録車両 購入時走行距離 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

記録簿 鈴鹿サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:52:25
マツダ デミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 14:20:33
ブレーキバランサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 13:26:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
各地のサーキット場に遊びに行ってます。 各地の温泉♨️も楽しんでます。 各地のご当地グル ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
これから、家族そろって色々な所に出かけたいと思います♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車です。 軽自動車でもターボ付きなので出足も良くチョットしたお買いものにも便利です。 ...
日産 180SX 日産 180SX
大変お気に入りの1台でした。 スポーツカーって感じもしました、お金も可能な限りつぎ込みま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation