2016年11月30日
毎年2月に「富士スピードウェイ」メインコースを貸切にして行われる”クルマの冬の運動会”的立ち位置のイベント『Winter Racing Festival』って知ってます??
最近ではそこそこ「知る人ぞ知る?」イベントとなってきた様で、完全ボランティア運営の手弁当イベントとしては奇跡的な「第10回」・・・要するに10年目を来年2月の開催で迎えます。
まぁウリはやっぱり、破格に安い走行料でしょうか。
30分×45分の2枠でFSWを走りまくって「17,800円(保険料込)」。シーズンインを迎える前の調整や、オフ会ついでに走行も・・・ってな使い方でゆったり、まったりと楽しむには最高っすね。
安いけど、結構渋滞すんのよね・・・という破格の走行料ではなく「走行量」への対策として今回からは「プレミアムクラス」が登場し、1枠MAX30台となったのでキッチリ走りたい人は猛烈にこちらの早割に殺到。すでに完売となっています。
一般走行枠「初級者クラス」「中上級クラス」の早割はなんと「7分」で完売したようで、どこぞの外タレのライブか!という勢いですが、まだ一般枠は通常販売分が残っておりますので、そこを狙ってみるのはどうでしょうかね。
毎年国産からスーパースポーツまで様々な参加車輛を眺めながら冬の一日を仲間と楽しむのが年中行事になってきています。・・・サーキット走行会まではトゥーマッチやなぁ・・・という方向けの「体験走行」(先導車付、本コースパレードラン)もあるので、オフ会メインのちょいと富士走って楽しんじゃう?ってな遊び方もありですね。
一般走行枠の通常販売は今週土曜の「12/3(土)」朝9時~。
ぜひぜひお誘いあわせの上、お楽しみくださいませ!
あっしも現地で楽しもうと思っています~。
お問い合わせは公式サイトの以下よりご確認くださいませ。
公式サイト】→ http://ge-r.com/wrf/index.html
Posted at 2016/11/30 17:16:36 | |
トラックバック(0) |
WRF | クルマ
2016年11月22日
なんだかんだで「GT3」ではなく通常のモデル、しかも当初は想定していなかった「991」を探すことになったワタクシではありますが、最初のころは「マニュアルトランスミッション装着車」を探していたんです。
元々乗っていたのは「E46 M3 Cabriolet」。
貼ってある写真はまさに乗っていたカブそのものですが、このM3カブ・・・日本に正規輸入のないレア車なのはそこそこ知られているとは思いますが、ワタクシのはさらにSMGの多いカブリオレの中でもMT仕様の超レア車。
幌のリトラ機構がトランク前部に収納されているため、適度な荷重が常にリアにかかっており、ジムカーナーなどではクーペモデルより高いトラクションが重宝し、タイム的にもクーペに勝っちゃうこともしばしばありましたなぁ。
M3の思い出話なんて書き始めたらそれこそ何個も記事書けちゃうので今回は省略することととしても、やはり免許取得から「MT一筋」だったあっしにとって、遊び用のスポーツモデルは「MT一択」だった訳ですが「991」を探すと決めてからはちょっとだけこのポリシーが揺らいできます。
というのも、既に「991」にお乗りの皆様なら一度は通った道かと思いますが以下の二つの標語?はわたくしの選択にも大きな影響を与えます。
「最新のポルシェは最良のポルシェ」
「991の基本設計はPDKありき」
個人的には新し物好きですし、モータースポーツの現場のテクノロジーの進化の話題も大好物な方。と、同時に「車を操る」という点における電制なしやマニュアルミッション、ちょっとレトロで気難しいスポーツカーの世界も大好物。・・・まぁ、よくいるクルマ好きの一人なわけです。
最新の世界と、自分のこだわりの世界。
どうバランスを取ろうか考えていた時、仲よくしている車屋さんの社長と飯を食べようということになり、偶然彼が買ったばかりの「Boxter GTS」で家まで迎えに来てくれました。近所にある「Momentum by Porsche」までの道中はあっしがステアリングを握る配慮を社長がしてくれたんですが「これが2個目の落とし穴」(笑)。・・・彼のBoxterは当然の様に「PDK」だった訳です。
スポーツプラスモードでオート、マニュアル・・・とシフトモードを切り替えながら走ること数分。
「なんだよ、PDKってすげー頭使って使いこなすカタルシスがあるミッションやん・・・」
とまさに世界が反転したわたくしがそこにいたわけです。
PDKの面白さは別記事に譲るとしても、機械任せに走っても「機械のロジックを結果として楽しんで、学習させてゆく、又は自分が学習してゆく」面白さがあるし、自分でギアを選んで走っても「電光石火のシフトチェンジならではのシフトポイントやブレーキタイミング、踏力の最適化」という意味でのマニュアルとは違ったPDKマニュアルとしての走らせ方の奥行きがあってめっちゃおもろい!
その瞬間から、クルマ探しは「Carrera S / PDK」というラインナップが確定です。
遠い昔、BMWの世界も素の325iから入ったのを思い出します。
そういう意味ではPorscheの世界も素のカレラ(Sだけど)から入るのは自分らしくも思います。
あとは、自分の気に入った個体が市場に出てくるのを探し続けるのみ。
社長にもクルマ探しをお願いし、自分でも探しつつ・・・とまだ見ぬ「マイ911」を見つける旅に出ることにしました。
・色はホワイトかブルー系
・スポーツクロノ装着はマスト
・スポーツエギゾースト装着はマスト
・ミッションはPDK一択
ここから先は個体のコンディションいかんで微調整。
と少し広めに幅を取って探し始めたのです。
(正確には3.4LのCarreraか、3.8LのCarrera Sか、という点もしっかり答えは出てませんでした)
そんなこんなで探し始めてから2か月位ですかね?
ついにすげー気になる個体にでくわし、そいつを確かめに弾丸で名古屋に向かってから一気に事は進むのでした。
次の日記では今の個体との出会いと、納車、ファーストインプレあたりを書こうと思います。
あ、そういえば今日も近所を走る真っ白なGTSのダッグテールを見ましたが、ダッグテールの991は実物はかーなりかっちょいいな。。。991オーナー、そして全世代の911オーナーの方々と早くポルシェよもやま話をしたいものです~。
M3、M3と書いているせいか「BMWのオーナーの方々」にも日記を覗いていただけている様なので、BMW話も大歓迎です!まだファミリーカーはBMWですし。
ではまた!
Posted at 2016/11/22 16:58:20 | |
トラックバック(0) |
Porsche | クルマ
2016年11月21日
991に関しては外部のブログにまとめていこうと思っていたけど、なんだかバタバタ忙しいのでブログの準備が捗らないし、しばらくこっちに書こうかと思います。
ワタクシ車歴的にはもうず~っとBMW M3。
元々「ポルシェの練習用に」・・・ってな(今思えば大変失礼な)心づもりで購入したM3が、気づけば乗り継いで乗り継いで・・・の「M3輪廻転生」状態。めっちゃいいエンジン、安定したシャシー、ワゴンも驚く積載能力で、ぶっちゃけ1台で全部やりたい欲張りな人(・・・でコスパも考える人)にはうってつけのモデル。
そんなM3の魅力にズルズルと乗り続けていたわけですが、心の中には常に「Porsche」の文字と「GT3」の文字が沸々と煮えたぎっていたわけで。実際大阪(わたくし東京在住)まで現車を見に行って、試乗してなんでハンコ押す一歩手前まで行ったGT3もありましたなぁ。
けど、なんだかんだ縁がなく「エアGT3」を脳内でグルグル回す生活が続いていたわけなんですが、なんだか急に「いや、ポルシェ乗らんとあかんでしかし」・・・と夜な夜な枕の上に立つ誰だか知らないオッサンが現れたのかは定かじゃぁないですが、まぁそんな気分になってきた。
で、探すわけですよ「GT3」。
でも「991GT3」はわたくしのよーな普通の勤め人には天文学的数字であり、「997GT3」もなかなか痺れる(笑)、じゃぁ「996GT3」か!ってなりますがなんだかここ最近の役物系の高騰で価格をみながら腑に落ちないものも感じるわけで。(個人的には996GT3前期のスパルタンな雰囲気は大好物なんですがね・・・996GT3はドライブしながら浸れるだろうなぁ・・・)
極めつけはひょんな流れでその話を嫁に深夜のカフェでした際に、
嫁:「この顔(996)は好きじゃない。」・・・(汗)
ワタクシ:「お前GT1由来の涙目バカにしてるんかぁぁぁぁ!(怒)」
・・・と、思わず深夜のカフェで夫婦喧嘩が始まるような衝撃の996否定を受けまして。
こ、これはポルシェ購入に暗雲が立ち込めてしまう・・・と空気を変える意味で、
「そんじゃぁさ・・・」と、
なぜかまったく当時は候補にしていなかったけど、後姿がめっちゃイカシてて「911のデザインもここまで現代になったのか」と衝撃を受け、ひそかにそのスタイリングが大好物だった「991」の写真を見せたらですね、
嫁:「これすごくカッコイイね。やっぱポルシェはこの顔だ(満足)。」
ワタクシ:「でしょ!この後姿なんてアストンマ・・・ry)・・・」
なんていう会話が盛り上がり、気づけば991を探す日々。
GT3マンセーだった男の人生、どこに落とし穴があるかわからんもんです。
・・・でも「男は黙ってマニュアルトランスミッション」だと信じて疑わなかったワタクシは最初の頃「991の7MT」を探していたのです。
これもまた、違う落とし穴に落ちて最終的に「PDK」となったのですが、その辺の購入顛末は次の日記に譲ろうと思います。。。
この軟弱モノ!というご批判は甘んじてお受けます(笑)。
GT3からCarrera Sは「おいおい、どーしたんだよ?」って思われても致し方なし!
とはいえ、全国のポルシェオーナーの方々、どうぞよろしくお願い申し上げます。
(地味にみん友さん大募集中です。。。)
Posted at 2016/11/21 20:16:03 | |
トラックバック(0) |
Porsche | クルマ