• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枯れ木に花をのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

ドロンしますm(__)m

ケータイ飛びましたOrz
Posted at 2013/07/04 01:56:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

ちょっと散髪に・・・

こんなこと書くと、どこかの「総長」に簀巻きにされそーですが
髪の毛が太くてすぐ伸びるんです。

なもんで、これからの時期、伸びると熱がこもって汗タラタラ(´゚∀゚`;)
しかも襟足からハネるときたもんだ!

ってことで散髪へ・・・

そう、あのカリスマ美容師のいる「離島」です。(笑)

AM7:30に出発してAM11:00くらいにとーちゃく♪
道中の「のどかな田園風景」の写真はボクの心の中だけに・・・
(け、決して取り忘れたワケでは・・・)

ここかな?と見ると駐車場に例のやつが(ここだ!)

      

「すみませ~ん。予約してないんですがいいですか?」
なんてこと言いながら店内へ入ると、カリスマ美容師が爽やかな笑顔で
お出迎えしてくれました~。

接客中だったため、「少しお待ち下さーい」と出されたコーヒーを頂きながら
仕事振りを密かにチェック(うそうそ)。

そしてボクの番。
いつも行く近所の床屋とは違い、終始巧みな話術で会話を盛り上げる
カリスマ美容師。
気が付くといつの間にか鏡の前には男前になったボクが・・・
スミマセン。話しを盛りすぎましたm(__)m

ちょっとしたカ○ラ作れるくらい、すいてもらってスッキリ~♪

「お疲れ様でした~」の後はお約束のPCX談義♪
      
                   (なかよくパチリ)

ん~!ちと疲れたけど、リフレッシュできたかなぁ。
(ありがとね。syunpapa at pcx)

あ、Maboさん→ボク と来てるので次はNONBEさんが行くのかなぁ?

                                  おしまい。
Posted at 2013/06/23 22:13:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

にしししし(笑)

例えるなら・・・

「はるな 愛」の「言うよね~♪」



大西 賢治(本名)で「お゛ぉ?

みたいな感じになりました。(わかるかな?)

















そう、例のMMRビッグスロットルのことでございます。m(__)m
昨日、取付け完了しました。♪

      


欲しいものリストの上位ではあったんですが、
「自分じゃ取り付けなんて出来ないし、そのうちそのうち」
とずーっと思ってたんです。

が、

今回の価格を見て・・・「値段が上がってる!?」

さらに、
Werdnaさんの「次回ロッドから更に値段があがるらしい」情報。

えぇ。悩みましたとも。(約1週間ほど)
んで、サクっと購入♪

あとは、詳しい方にお願いするしかないかな
と、思っていた所へ。

「出張サービスしましょーか?」と「わかたくさん」の天の声が・・・

そんなこと言ってもらえるなら何処へでも行きますよ。
ってことで、昨日「和光2りんかん」で取付けて頂きました。

ついでに自分で出来そうなところは覚えようと思っていたので、写真なんぞ撮ってませんでした。

なので本当はブログ書くつもりは無かったんですが、「ブログ期待してます」なんて
奇特な方がいらっしゃったので、さっき復習も兼ねてメットインBOXまで外して写真を撮った次第でした。



取付け後のまじめなシロート感想(?)ですが、全域でトルクが増したような感じです。
これまでは、

W,Rを重くするとトルク感はあるが、最高速は上がらない。
W.Rを軽くするとトルク感はないが、最高速は上がる。

と感じていたんですが、これならまたW.Rを調整して遊べそう♪
しかも、今は31のエアクリなんで「パワーフィルター」や「直ファン」にも
出来るし、(i-mapも購入済みです)

来週はとりあえず入れてある「ハイギヤ」を純正に戻してみたりと
やることいっぱ~い。

       
Posted at 2013/04/14 23:12:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

続き

本日こんな物が届きました。

   

これですねー。(左は先週買ったヤツ)
   

んで、 じゃ~ん!
   

ほら、「当たってない!」(笑)
   


実は・・・

先週、取り付けてみてハンドルを切るとカウルに当たるので、
これはハンドルの高さやレバー位置を変更しないとムリか~?

と思ったんですけど、それは何か違う!

ってことでADIOさんにメッセージをしてみたんです。
「セパハンだとつらいです~。せめてバネが上側だったら何とかなるかも」って。

別に「作り直せ!」とか言った訳じゃありませんよ。○ABOさん(笑)

「運がよければ、同額で作って貰えないかなぁ~。」とは思ってましたが(笑)

するとADIOさん側から、「上バネVer.作ってみるので、取り付け確認して欲しい」
との回答が! ∑(゚ω゚ノ)ノ

全然想定していなかったのでオラ、ビックリしただ
そして、ADIOさんブログの「PCXブレーキストッパーで注意事項が」になった次第でした。

僕ごときが送ったメッセージを真摯に受けてくれた上に、試作までしてくれるなんて!

こりゃもう「ADIOファン」になるっきゃない!

これからも いい商品を期待してます。m(__)m
Posted at 2013/03/02 01:12:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

「ハナタレ小僧」

はぁはぁ、「うっ!」・・・:(〃▽〃)

ティッシュティッシュ。


絶賛「ハナタレ小僧」中ですがなにか?(笑)

金曜から鼻水が止まらず。
気を抜いていると「たりー」っと垂れてくる始末。
「花粉症」じゃないので、どーやら風邪らしいです。

人にうつすのも何だし、大人しく・・・





してまへん。<(`^´)>



ADIOさんから「ブレーキストッパー」が発売されたことを昨日知り、
HPを見ると「伊勢原NAPS」なら24日には店頭に並んでるんじゃないかとのことで
行ってきました。(ほとんどミシュラン坊や状態で武装して)

ADIOさんHP:https://minkara.carview.co.jp/userid/1684226/blog/29265266/
勝手にリンクを貼らせて頂きました。m(__)m


到着して店内を物色するとPCXパーツ類のショウケースがあったので
ワクワクしながら探すも、「無いっ!

えっ!まだ入荷してないのか?
と思いつつ、念の為店内をうろつくも見当たらずOrz

ショーケースの脇に店員さんがいましたが、ホラ僕ってシャイじゃん?
(ゴメンナサイウソツキマシタ)


ちょっと躊躇して「あのぉ~、ADIOさんから発売されたPCX用のパーキング・・・」
「あ、これですね。」と横に置いたダンボールから取り出された商品。
「さっき値札付けたんで今これのメールマガジン書いてたとこなんでビックリしました」と店員の方に言われました。(ラッキー、一番乗り?と思ったのは言うまでもありません。)

店員さんと少しだけADIOさんの話しをしてレジへ。
会計してると、またその店員さんが来て(まぁ、別の用事でしょうけど。)

「是非お試してみて下さい」と、なんかええ人や~。(○かはらさん、ありがとー)

んでは、とりあえず写真おば。





帰宅して早速取り付けです・・・・・・・























が、セパハンなんですよね~僕。
ネジ取り付け部(下記画像の右側)よりも可動側(左側)の高さが以外とあるため、今のハンドルの高さだとストッパーがフロントに当たってしまい、右にハンドルが切れない。Orz








ハンドルの高さ上げてみるか。

(続く・・・)


































のか?(爆)
Posted at 2013/02/24 21:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさやん”” 僕なんかヒートテックの極暖の上にwindstopのインナー履いて、その上に暖パンでっせ(笑)」
何シテル?   12/13 18:54
PCXに乗りたくて2011年に免許を取りました。 機械オンチ(工業高校卒業なのに・・・)で不器用な僕ですが、 皆さんのお陰で色々と楽しませて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

枯れ木に花をさんのカワサキ Ninja250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:24:39
エッチングファクトリー Ninja250(13~)用 ラジエターガード(黒エンブレム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 20:07:02
軽量化ディスクローター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 12:22:37

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
シロートなので少しずつサイフと相談しながら弄って行きます。
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
なんでこんなことになったのか・・・ 全ては「みん友」の方々のせい?(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation