• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_の愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ワイパーゴム交換(要加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
プジョーのワイパーゴムって社外品(PIAAやガラコ)で売ってない。(長さが違うのか?)
特にリアワイパーはメーカーに頼むとブレードごとの交換になる。
なので共に少し長目のワイパーゴムを買ってきて切断して使用。
ワイパーゴムの左右に入っている針金を外し(簡単に外れる)ゴムをちょうど良い長さに切断。
あたりまえだがゴムの固定箇所が付いている方とは反対を切断する。
その後、針金も元に戻す。
針金が長いようなら針金もニッパーか何かで切断する。
これで使用できる。
簡単。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Amazonのセール利用して引越し先に日時指定で大量に送りつけるの楽しいです。セールに関係無い品ばかりですが…」
何シテル?   06/22 19:22
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12年式のFD。 2003年6月1日に1回目の車検が切れた状態のフルノーマルを245万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation