• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月22日

アテンザのチューニングポイント

アテンザはノーマルでも大きな欠点はなく、かなりよくできていると思いますがそこは純正。物足りないところもあります。
走ってみて思ったこと、カスタマイズしたいところをまとめてみたいと思います。

○足回り
アテンザの純正足回りはかなりよく出来ています。
突き上げ感がなく、フラットライドで乗り心地は非常によく、ワインディングでもロールはするもののよく曲がってくれる足です。ただし、そこは純正。物足りない部分もあります。
高速域で若干フワフワ感がある、特に高速域ではステアリング補正をするとちょっと遅れて車体が動くような感覚。それとロール量の多さは何とかしたいところです。
車高を落とすなら車高調になりますが、あまり落としすぎると曲がらなくなるものと思われます。スタビと減衰力調整でもう少ししっかりした足を目指すと良いと思います。
いくつかのパーツが出ているようですが、今注目しているのはエナペタル。ここはビルシュタインベースのオーダメイドで、代理店のプロショップでしか販売していません。ショップでユーザーの要望をコンサルティングしてパラメタにしていきオーダーする仕組みになっています。

○ホイール
ホイールは見た目の要素も大きいですが、純正より軽量のホイールなら足回りの重量軽減により加速、減速がしやすくなったりします。有名なのはレイズのTE37ですが、SSRのタイプCやENKEIのRP-F1,NT-03RR,DUNLOPのDIREZZARSCなんかもコストパフォーマンスよさそうです。

○排気系
NAの場合はマフラー交換はパワーアップより音を含めたフィーリングアップの観点が大きいと思います。
とくにコレといったものはないですが、砲弾系は性能重視、オーバル形状のものは静粛性重視といったところでしょうか。前者は 柿本やトラスト、後者はフジツボやマツダスピード、あとアテンザ専門のパーツメーカーであるWELVEさん等で製品があります。アテンザは触媒とメインパイプが溶接で接合されているためテールサイレンサーのみ交換のものが多いようです。

また、マフラーより高いですが、エキマニ交換も効果があります
。アフター品はより等長に近いように設計されており排気干渉を低減するようなつくりになっています。パイプの集合方法、取り回しによりパワー重視かトルク重視か作り分けられます。アテンザ用はオートエクゼの製品があり、製造元はマキシムワークス製のようです。

○エンジン周り
NAのチューンというとハイカムやピストン交換によるハイコンプ化がありますが、圧縮やバルタイが変わると現在の車はコンピューターの燃調や制御プログラムもあわせて更新する必要があります。ランエボなどはかなりこの分野で色々な製品やノウハウがあるようですがアテンザはまだ製品化されていないようです。


ロードスターなどはかなり情報がありますがアテンザはプラットフォーム、MZRエンジン共に新しい設計ということもあり情報や製品が少ないですね。今後に期待したいところです。
ブログ一覧
Posted at 2004/11/22 00:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation