• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

[スキー103日目]春スキー始まるの巻

連日のお天気でだんだん気温も高くなり、今日は世間では4月上旬並みの気温だとか。朝いつものように咲花ペアでまったり練習しようとしたら、なんと咲花ペアが点検で動きません。北尾根から上がってスカイラインの整地を1本滑った後は、黒菱クワッドの整地で練習です。1時間ほどで咲花ペアが動き出したので、それから小 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/11 17:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月10日 イイね!

[スキー102日目]ストップ雪で簡単コブ練習の巻

今朝は咲花ペアで1時間ほど過ごした後、ひさびさにパノラマに上がってみましたが、咲花ペアの緩斜面に慣れた体にはめちゃ急斜面に感じられてちょっとびっくり。 午前中は、パノラマ、黒菱クワッドの整地とも、硬いものの結構感触良かったです。 今日もお天気で気温も上がったので、午後からは、北尾根のコブに行きまし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 17:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月09日 イイね!

[スキー101日目]北尾根コブ練習再開の巻

今日も良く晴れて、空の青と雪山の白のコントラストがすごくきれいです。昨日と違って朝少し冷えたものの、日差しがきつく、お昼ごろリフトに乗っていると、灼熱という言葉が思い浮かぶような陽気でした。 朝いつものように咲花ペアでまったり練習した後、上に上がりましたが、今日はモサモサ雪は踏まれて無くなってちょ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 17:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月08日 イイね!

[スキー100日目]モサモサツルツルシャバ雪の巻

今日は八方に戻って、いつものように咲花ペアでまったり練習です。晴れたのですが、空気は冷たく結構冷えました。2時間ほど練習した後上に上がりましたが、北尾根のコブは硬いし、不整地はモサモサだし、整地はツルツルだし、リーゼン下部はシャバ雪だしと、あんまり滑りたくなるようなバーンがありません。午後は黒菱ク ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 17:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月07日 イイね!

[スキー99日目]岩岳パウダーの巻

昨日午後からリフトが止まった八方の新雪も魅力的だったのですが、来シーズンに向け、どこ滑ればパウダーなのか調査もかねて今日は岩岳へ。朝いきなりゴンドラのゲートで、リフト券車に忘れてた、というトラブルもありましたが、人が少ないので問題なしです。上に上がって沢リフトを2本。さらにSクラスの裏手を2本。ビ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/07 17:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月06日 イイね!

[スキー98日目]冬に逆戻りパウダーの巻

上部は2,30㎝の新雪です。北尾根からスカイラインへ行くと、やっぱりやる気全然無し。仕方ないので、北尾根のコブに積もった新雪を滑りますが、下地のコブを避けて何とか降りてこられました。パウダーごっこというより、サバイバルですね。ゴンドラからアルペンに乗り継いで降りると、ガスと吹雪でほとんど視界無し。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 17:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月05日 イイね!

[スキー97日目]ついに雨が降ってきたの巻

今朝はそんなに冷え込まず良いお天気です。今日も咲花ペアでまったり練習した後、上部へ。技術選でにぎやかな兎を避けて、リーゼンを回します。早めのお昼を食べていたら、強風でアルペンとスカイラインが止まってしまいました。技術選の競技バーンが黒菱から名木山に変更になったのは、この強風予想だったわけですね。午 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 15:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月04日 イイね!

[スキー96日目]北尾根コブ練習の巻

今日も良い天気です。朝は咲花ペアでまったり練習です。最初は硬かったけど、すぐに柔らかくなって練習が捗りました。ゴンドラで上に上がったときには10時回ってました。アルペンやパノラマは技選でざわついているので、喧騒を避けリーゼンをぐるぐる。日差しの割には、それほど気温が上がらず、指先が結構冷たくなって ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 17:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月03日 イイね!

[スキー95日目]強風を避け岩岳への巻

今朝は強風で上部リフトはもちろん、北尾根クワッドも運休でした。朝1時間ほど咲花ペアで練習した後、岩岳へ移動。午前中は、たまにゴンドラが止まることもありましたが、おおむね風もなく、晴れて気持ちのいい岩岳でした。雪面も最初は硬かったものの、お日様を浴びて次第にシャバ雪に変わっていきました。久しぶりの岩 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 17:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年03月02日 イイね!

[スキー94日目]パウダーのち春スキーの巻

昨日の帰りにパノラマを滑ったら結構ふかふかになっていたので、今朝はもしかしたらと太い板でスカイラインの尾根へ行くと、軽くパックされた新雪ありました。時々曲がりにくいこともありましたが、晴れの中でパウダーごっこ出来ました。それにしても人が少ない、今朝は全く降ってなかったので、まさか新雪があるとは思わ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 17:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation