• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

[スキー77日目 岩岳・栂池]なぜかゴンドラが止まる

今日は雪が降ったりする予報だったので、ゴンドラでぬくぬくしようと岩岳へ。昨日のお天気で緩んだのか硬い下地の上に2㎝ほど新雪が乗ったコンディション。1本目はなめらかでした。順調にゴンドラ回しをしていましたが、10時過ぎにゴンドラを降りたとたん、強風が吹いてゴンドラが止まりました。さらにクワッドも止まりました。すごい風でリフトが動いていても乗る気ないので、しばらく上のレストランで待機しましたが、収まる気配がないので下山して早めのお昼にしました。お昼食べても動く気配がないので、バスで栂池へ。こちらも上部は吹雪で時折強風吹いてましたが、ゴンドラが止まることはありませんでした。最終ゴンドラに乗って降りてくるとちょうど帰りのバスが来たので岩岳に戻ると16時2分前。うまい、お昼過ぎに運転再開したゴンドラ最終に乗れる、、と乗り場に行ったら、強風でまた止まってました。
というか、今日はゴンドラ止まったの岩岳だけ。八方も五竜も動いているのに、なんでオレが来た時だけ止まるんだー。とほほ。
Posted at 2025/02/26 19:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年02月25日 イイね!

[スキー76日目 八方]雲一つない青空

今日は文字通りの雲一つない青空。そのせいで朝車の外気温計は‐14度。ただ、日差しを浴びていると意外と寒くありませんでした。久しぶりに晴れの八方です。まずはパノラマ、リーゼン、アルペン、スカイラインと一通り整地を滑ります。リーゼン下部はさすがに小石をまいたような斜面でしたが、上部は良い感じでした。その後は不整地の黒菱ペア沿い、スカイライン、戻ってきてタヌキ、でパノラマ、リーゼンと整地を滑って1周です。一日中良い天気で、午後からはちょっと暑いぐらいでした。最後はパノラマ最終に乗って咲花まで滑って終了です。
Posted at 2025/02/25 17:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年02月24日 イイね!

[スキー75日目 五竜]サンライズのはずが

今朝は良いお天気でした。サンライズに行くはずでしたが、朝起きるのはあきらめ布団の中でゴロゴロ。昨日2時半に上がって6時前にはご飯を食べ始めて、早寝するはずでしたが、だらだらと飲んで普段より遅い時間になり、さらに目がさえて結局寝たのは12時前。なんでそうなるの? というか、やはり滑る量が少ないと疲労が少ないので眠くならないとみました。結局朝ご飯を食べて9時過ぎに滑りだしましたが、まあ普段より1時間遅いだけなので、いいよね。しかし滑りだしたころからお天気が怪しくなり、上部は濃いガス。下部も雪がちらつくコンディション。ゲレンデはツルツルキョロキョロバーンであまりいいところがありません。午後は再び晴れてよいお天気に。47側をR1,R2,ゴンドラと回しました。15時ごろから寒気が入ってきてめちゃ寒くなりましたが、何とか頑張ってline-c最終まで滑った後、五竜側へ戻り遠見のクワッドを最終まで滑って終了です。
ところで、ゲレンデで知り合った方が怪我。前十字靭帯断裂の疑いだそうです。うまいからスピード出るので、こけたときのダメージがでかいのでしょう。あんまりうまいのも善し悪しかなー。
Posted at 2025/02/24 18:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年02月23日 イイね!

[スキー74日目 五竜]エキスパートパウダー

今日もサンライズからスタート。曇っていましたが、徐々に雲を通して太陽が見えてきました。ゴンドラで上がってグランプリを降りると、リフトは大行列です。さすが連休中日。並ぶのはあきらめてエキスパートに向かいます。公式発表では5㎝の新雪でしたが、10㎝はありそうです。最初の緩斜面にはまだまだ面つる残っていてプチパウダーごっこ出来ました。急斜面のコブも新雪効果でそれほどガリガリ言わずに降りてこれました。ゴンドラで戻って47のR1,2,3を順に滑りましたが、新雪効果で整地は粉雪バーン。コブ斜面も柔らかかったです。しかし、リフト待ちが半端ないです。多分今シーズン1番混んだ気がします。午前中は結構お天気が良かったので、次第にツルツルバーンになってきました。ツルツルなので、早上がりするか迷いながらクワッドに乗っていて、ふと居眠りしていたようで、板突き刺さって外れてしまいました。パトロールの人が回収してきてくれて助かりました。ということで、そのまま14時半のline-eに乗って五竜に戻って終了です。
Posted at 2025/02/23 16:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年02月22日 イイね!

[スキー73日目 五竜]雪降る中のサンライズ

3連休初日の今日は曇り予報だったのですが、なんと一日雪が降り続きました。曇り予報だったので、八方の駐車場が9時半ごろ満車になるなど、お客さんの出足は早かった模様。朝起きて雪降ってるので、寒い中滑るのかー、とめげそうになりましたが、なんとか7時から滑りだしました。うっすら新雪が乗ったゲレンデはなめらかそのものですが、すぐに荒れてきて、そうなると、新雪がある部分と無い部分の変化に対応できず、アワアワしながら滑ることになりました。上部は10㎝程度の積雪があったようですが、細い板で非圧雪滑ってみましたが、イマイチな感触。ここ数日のパウダー滑ってるので、贅沢になった感じです。47側のゲレンデも雪のあるときー、ないときー、の変化は同じ、なかなかトホホな滑りしかできません。14時ごろからは強烈なガスで冷え冷え。フェイスマスクやひげが凍りだしました。連休なので早上がり、15時にline-eに乗って五竜に戻って終了です。
Posted at 2025/02/22 17:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation