• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2025年01月20日 イイね!

[スキー40日目 47]今日も晴れました

今シーズンはずっと雪が降っていたので、2日連続の晴れは初めてかも。ピステン跡が残ってるうちはまあまあ滑りやすいのですが、表面が削れてくるとひたすらズルズル。さらに気温が高くて、クワッド乗り場付近も午後には雪がくさってきました。R3に一回入ってコブの深さに絶望したほかは、大体R2で急制動の練習。飽きるとR1で下まで滑ったりしました。クワッド最終からうまいことLINE-Eに乗れたので、最後は頂上から下まで一気降りして終了です。
Posted at 2025/01/20 17:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月19日 イイね!

[スキー39日目 47]晴れてカタカタズルズルバーン

今日は朝から気持ち良く晴れました。朝一ピステン跡は気持ちよく滑れるのですが、すぐに削れてきて、下地の硬いバーンが出てくると、削れた雪が少ないところではズルズル。雪に乗り上げでこぼこ。上級者は、滑りやすくて気持ちいいバーンだよね~、なんて言いますが、実力が伴わないのでただのカタカタズルズルバーンにしか思えないのですけど。それにしても今日はスピード出す人の多いこと。そのせいかどうかはわかりませんが、パトに腕つってもらってる人を2人も見ました。クワッドは10時前にシングルレーンで2,3分待ちでしたが、柔らかめのR3を1度滑った他はR2で急停止の練習メインでたまにR1滑る感じでした。今日も47側だけでしたが、クワッド最終まで滑って終了です。
Posted at 2025/01/19 17:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月18日 イイね!

[スキー38日目 47]気持ち良く晴れました

昨夜はめちゃめちゃ冷えて‐10度でしたが、朝は曇り空。それほど冷えずに済みました。営業開始時は曇り空でしたが、ほどなく青空に。青空の下滑るのは、気持ち良いです。ゲレンデは表面が削れてくると硬い下地が出てきましたが、ツルツルになることはなく、板がキョロキョロする程度でした。駐車場は9割程度(?)埋まった模様ですが、クワッドはシングルレーンで2分程度の待ちでした。今日は比較的すいてるR2メインで滑りました。エッジングの練習したのですが、ようやくどうすればエッジかませられるか、ちょっとだけわかってきたような???土曜日ということで、クワッド最終1本前で終了です。
Posted at 2025/01/18 17:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月17日 イイね!

[スキー37日目 47・岩岳]プチパウダー

今朝は風が強くて、駐車場で車が揺れるぐらいでしたが、定刻通りゴンドラ動きました。まずはR1下山コース。うっすらと新雪が乗った滑らかバーンは気持ち良かった。戻ってR2へ。こちらも数センチの積雪で下地の凸凹であんまり楽しくありませんでした。上部強風でしばらくLINE-Eは止まっていましたが、10時前にオープン。まずはテクニカル。五竜側は営業していたので、面つるはなくなってましたが、10㎝近くの積雪でふかふか不整地です。しかしその下のグランプリはガスで何にも見えません。テクニカルは視界有るので、4本ほど滑りましたが、ガスが濃くなってきて撤退です。今日はガスと雪なのでゴンドラ回し推奨。ということで、早めのお昼を食べてバスで岩岳へ。やっぱ新ゴンドラ快適です。さらに14時過ぎには良いお天気になってきました。ということで、沢、クワッド、ビューBC、そして緩斜面ペアと一通り滑りました。やっぱ晴れてると気持ち良いですね。ゴンドラ最終まで滑って終了です。
Posted at 2025/01/17 18:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月16日 イイね!

[スキー36日目 八方]ガスでパウダー不発

昨夜降って今日は晴れの予報。ということで八方へ。しかし上部は濃いガスです。アルペンを降りるときほとんどウサギ方面に人がいかないので、これはウサギだ~、と滑りこんだものの、雪面見えません。下地の凸凹はあるものの、ふわっと新雪は感じますが、見えません。3本滑ってスカイラインへ。なんとこのころからガスが晴れてきました。尾根筋は20㎝ぐらいの新雪ですやん。完全に行く場所間違えました。残りかすの猫の額ほどの面つる繋いでなんとか滑りました。北尾根方面はちょこっと面つる残ってました。
10時過ぎからガスはほとんどなくなり、お日様が出てきたので、八方巡り。おむすび、たてっこ、グラート、裏黒など国際と北尾根除いて一通り滑りました。おむすびは深かった~。しかし、普段47のクワッドと高速ペアに乗ってるせいで、スカイラインや国一のリフトがめちゃめちゃ遅く感じました。リーゼン最終まで滑って終了です。
Posted at 2025/01/16 18:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation