• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

[スキー119日目 47]結構冷えてたコブ修行

今朝はクワッド降り場付近から上はガスだったので、しばらく整地練習です。ガスの中だけでなく、結構冷え込んだのでゴンドラも混ぜて滑りました。10時過ぎにようやくガスが晴れ良いお天気に。10時半からコブ修行開始です。今日はテクニカルの左半分がコースセパレートされていて、昨日までのプライズコブが滑れません。いくつかあるレーンのうち浅そうなレーンで練習です。何とか完走はできるのですが、昨日よりへたっぴな感じです。やっぱコブ深くなるとうまく滑れません。午前中1時間、午後1時間、最近はこれ以上滑ると休憩入れないと電池切れです。今日はお天気の割には冷えていたので、あまり暑くならずに滑れました。そのあとはまた整地練習して47の最終クワッドに乗って終了です。

Posted at 2025/04/09 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年04月08日 イイね!

[スキー118日目 47]雪でコブ練終了

今日は朝から良いお天気なので、整地で練習した後、9時半からグランプリのコブへ。とりあえず、ソコソコ完走出来るようになってきましたが、相変わらず足揃わないし、ハチャメチャだし、まだまだ修行不足ですね~。午後もコブ練習しましたが、なんと14時前から雪がちらつきだしました。いや、もう降らなくて良いんですけど。休憩したら、本格的に降ってきました。暑くなると思って薄手のジャケットなので、寒すぎです。車に戻って着替えてゴンドラに乗りましたが、ゲレンデ下部は雨。しかも、結構降ってきました。ウェアがビショ濡れにならないうちに、撤収です。15時半ベースに戻って終了です。
Posted at 2025/04/08 17:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年04月07日 イイね!

[スキー117日目 47]吹雪の中のプライズコブ

今朝は良い天気だったのに、営業開始頃にはくもりに。青空はところどころ見えていますが、太陽は雲に隠れていて、寒気が入って寒い寒い。というわけでゲレンデはそれほど緩まず上部は硬いままです。午前中はコブはあきらめ、47のゴンドラ乗ったりして整地を滑りました。午後は晴れ間も見えるようになりグランプリのコブ練習です。テクニカルには、昨日のプライズテストのコブが残っていました。みんなきれいに回したのか、すごく滑りやすく完走できます。うーん、プライズ受けたらこけずに降りてきてるし、もしかしたら73点出るかも。しかし、時折なぜか吹雪。晴れ間と雪が交互に来ます。風も吹いてリフトはたまに減速運転。と思うと晴れる。なんちゅう天気や。1時間ほどコブ練習して休憩すると、本格的に吹雪いたのでコブ練習終了。47に戻ってゴンドラに乗ったりしながら整地練習して、最終ゴンドラまで滑って終了です。
ところで、普段使っているノートパソコンの電源入りません。トホホ。予備のノートはあるけど、重いのでさてどうしたものか???
Posted at 2025/04/07 19:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年04月05日 イイね!

[スキー115日目 47]春コブ練習

今日は朝から良いお天気。というわけで、お客さんも多め。並ぶの面倒なので待っていたら、朝のゴンドラは10分ほど行列が続きました。お天気の割には朝方のゲレンデは硬め。カリカリでズレズレです。整地を滑った後10時ごろからグランプリのコブへ。今日はコブがゆっくり滑れます。テクニカルのコブも完走できます。うーん、上達したのかも。しかし、お昼をはさんで午後滑ると、全然ダメ。すぐにコースアウトです。ちょっと深くなったので、途端に滑れなくなったようです。今日はあちこちにコブレーンが出来ましたが、出来かけの浅いコブを狙って練習に変更です。浅いコブなら何とかなります。15時までコブ練習して、そのまま47に戻って終了です。
Posted at 2025/04/05 17:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年04月04日 イイね!

[スキー114日目 八方]またまた雨のちコブ練習

なんと今朝も細かい雨が降ってます。何で朝降るのよ。ということで止むのを待って45分遅れで出動です。下部は雨やみましたが、上部はガス、さらに雪がちらついてます。午前中はゴンドラ回し。午後もアルペンから上がガスなので、リーゼンに作られたコブレーンを練習しながらゴンドラ回しです。13時過ぎようやく上部もガスが晴れたので黒菱コブ道場へ。五竜のコブに比べてピッチが広いので、なんとか完走できる感じです。14時過ぎにいったん休憩するとまた上部はガスです。リーゼンのコブも緩んだのが再び硬くなってきて滑りにくくなったので、砂場みたいな整地をゴンドラ最終まで滑って終了です。
Posted at 2025/04/04 18:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation