• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

[車中泊37泊目]朝一名木山と中壁・白樺・国際パウダーの巻

昨夜から大雪。しかし強風が吹き荒れていて、リフト動くのかよ、と思いながらも、年末年始の朝一リーゼン最終日ということで、4:40に起きて6:40のリフト開始に間に合わせたら、案の定リーゼンは動かず。しかもあたりはまだ暗くてゴーグル越しでは滑れないので、55分まで運行開始が遅れました。名木山の整地部分にも10㎝以上の積雪があり、ふわふわ感味わえました。その後、他のコースオープン。皆で大壁めざしますが、混雑を避けて中壁を選択。左側の非圧雪部分のノートラック2本楽しめました。8時より白樺が動くとチケット売り場のお嬢さんに教えてもらって白樺へ移動。短いリフト下の非圧雪部分を何本も滑りました。
一旦白樺で休憩。セントラル、国際第一、リーゼン、どれが動いても何とかなるはずで、頻繁にwebチェック。9時過ぎ、リーゼンが動き出しました。今日もスクランブル発進。リーゼンに乗るとちょうどセントラル1本滑ってこられた方と偶然一緒に。セントラルは売り切れ必至なので、国際を選択。2,3人しか先行してない感じ。完全ノートラック滑れました。下地のコブがたまに踵に感じられましたが、なんとか降りてこられました。
その後めっちゃ強風ですぐに止まりそうに思えたリーゼンは結局最後まで動いてました。途中あまりの寒さに北尾根クワッドに移動しましたが、こちらは深くて固いコブに飛ばされ2本で撤退。パノラマのラウンジでお茶しようとしたら、今日はさすがにスタッフが上がってこられなかったのか、お休み。などなど、結局15時40分のリーゼン最終まで滑って終了です。

朝方、軽い風邪気味でだるかったのですが、パウダー滑っているうち元気に。パウダーは百薬の長ですね。それと名木山で今シーズン初めてボーダーに横から来られて衝突。こけただけで済んで助かりましたが、気を付けないと。



さて昨日の晩ごはんからです。オニオンサラダでスタート



甘エビの唐揚げ



マグロのお刺身



和風で来ると思いきや、信州ピザで終了です。



朝はいつもの



お昼はうどんとのり弁でーす
Posted at 2018/01/03 17:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation