• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

[スキー 47日目]大壁・スカイラインパウダーの巻

今日も上部は強風で運休。ゴンドラも動かず、晴れ予報の日曜のせいか、朝一の名木山はスゴイ人でした。ただ、名木山トリプルが2線動いたので、10分足らずで乗れました。しかし、今度はリーゼンが大混雑。というわけで今日は大壁へ。アイスコブの頭がちょうど見えるぐらいなので、それをよけて滑れば、一応パウダーです。ただ、昨日より積雪は少な目なので、名木山のほかの場所はガリガリ気味。リーゼンの混雑を避けて、1時間ほど名木山で回した後、リーゼンに並んで上部へ。上部は濃いガスで滑る気喪失。そのまま兎のテラスで、まったりスマホでネットサーフィン(死語)など。と、11時前、気が付くとアルペン動いてます。晴れてます。第一陣が滑ってくるのが見えました。完全に乗り遅れ。結局1時間半以上休憩していたようです。慌てて駅舎から人が溢れている大行列に並びますが、すぐにまた濃いガスが出てほとんど見えなくなりました。黒菱クワッドの非圧雪部分へ行きましたが、風で飛ばされたのか、10㎝もないガリパウダーでした。スカイラインの尾根筋へ行くと、やはりガリガリ。しかし、林のわきへ行くと、深雪ありました。かろうじて雪面が見えますが、ノートラック。密度の濃い雪で細かいターンができました。リフトはまだ止まっていたので、いったん北尾根のアイスコブをなんとか降りて休憩すると、スカイラインが動いたとの放送。慌てて戻って、尾根筋のパウダー滑りました。濃いガスでほとんど人は滑らなかったようで、まだ面ツル残ってました。3本目はツリーラン。こちらは雪の薄いところと深いところがあって、たまにガリっといいますが、深雪では気持ちよくターンできました。パウダーごっこはこれにて終了。
午後はリーゼン下部は晴れてますが、風が吹いて寒く、上部は濃いガス。お試しでアルペンに行くと、濃いガスの中ですが、気温はあまり低くなく、リーゼンより寒くありません。濃いガスでほとんど雪面見えませんが、これも修行と滑り続け、15時45分のアルペンに乗って終了です。
Posted at 2021/01/31 17:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation