• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

[スキー85日目]雨は嫌だが雪なら滑る件

今朝いつも通り名木山の駐車場へ行くと一杯。そうか、なんかの大会があるんだっけ。週末自衛隊も来てコース整備してました。なんとか車を止められたものの、関係者がまだ来るかもしれないし、と、咲花へ移動。朝ご飯食べていざ準備しようとしたら、、、雨降ってます。しかも結構本降り。しばらく、車の中で待機してましたが止みそうにないので、温泉へw お昼前には雪に変わってきたので、2時前に出動。スカイラインにはうっすら新雪が???リフト止まってたか、ガスが濃かったのかも。しかし、2本滑ると今度は強風。リフト止まりそうというか、アルペンは止まりました。今度はガスが出てきたのですが、なんとかパノラマは滑れます。結局16時20分のリフト終了まで滑りました。



サラダでスタート



今晩はカレーダブル喰いでーす



朝はいつもの+ミニサラダ付き



温泉でうだうだしていたので、おなかすいてないけど、おにぎり2個食べて出動しました。
Posted at 2016/02/29 18:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年02月28日 イイね!

[スキー84日目]北尾根・スカイラインのパウダー

今朝も車にはほとんど雪がなかったのと、晴れの日曜でものすごい人出が予想されたので、パウダーがあってもすぐに売り切れると思って、パーク用の板をチョイス。名木山の混雑を避けて、咲花から上がると、10㎝程の積雪か? まずは北尾根ペア沿いの非圧雪部分へ。もちろんノートラック。パックされているわけではないのですが、重くて回しにくいし、かなり抵抗があってバランス崩してあえなく転倒w さらに沢部分のコブへ。新雪効果で何とか降りられました。その後、昨日と同じスカイラインから北尾根へ向かう非圧雪へ。ここもノートラック。重いながらもなんとか回して、新雪楽しめました。しかし、板の選択完全に間違えました。とほほ。
天気も良くて、リーゼンから下はシャバ雪。完全春スキーモードです。午前中は混雑していたゲレンデも午後からは空いてきた感じですが、3時に終了です。



キャベツむしゃむしゃ



ある人に、元気ないならニンニクだ。と言われて確かに。ほうれん草にひとかけ交ぜて加熱して食べてみました。



今晩はおでんでーす



朝はいつもの



お昼は鍋うどんとおにぎりです
Posted at 2016/02/28 16:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年02月27日 イイね!

[スキー83日目]スカイラインにパウダー残ってた件

昨日の積雪期待で太い板を履いて上がりました。10㎝程の積雪ですが、風が強かったのかパックされていて、曲がりませんw 朝一黒菱ペア沿いから、スカイラインへ滑り込みましたが、雪があるところは曲がらないし、風で雪が飛ばされているところは、板がすっ飛ぶし、滑るというより、なんとかこけないように降りていくのが精いっぱいでした。
その後、タヌキ経由でグラートから裏黒へ。どこも積雪はそこそこあるのですが、強力にパックされていて曲がりませーん。で、スカイラインから北尾根方面に降りていく最後の非圧雪部分に柔らかパウダー残ってました。ふわふわ浮きます、曲がります。ほんの一瞬ですが、楽しめました。
その後は、黒菱ペアの裏黒側がほぼ一日中ふわふわで、たっぷり急斜面の練習して、15時終了しました。



サラダでスタート



きんぴらと小エビのから揚げ



鶏肝



最後はお寿司で終了です



半額のサンドイッチをゲットできたので、珍しく朝パン食です。スープもあるよ



お昼はカレーうどんとおにぎりです
Posted at 2016/02/27 16:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年02月26日 イイね!

[スキー82日目]アルペン一番乗り

今朝は名木山から上がったのですが、ほとんどの人はリーゼンを滑りだします。なんとアルペンクワッド一番乗りになりました。滑り出しはオレが一番。かっ飛ばしますが、もちろん遅いので途中で抜かれますw それでも、リーゼン、白樺とゴンドラ乗り場まで一気に滑り下りると気持ちいい。
滑りだしたときは晴れていたのに、ゴンドラで上がってくると上部は霧の中。そのうち雪もちらつきだしました。10時過ぎ、車に戻って休憩したらそのまま寝てしまいました。山を見ると、雪はいいけど、霧で視界悪そうなので、まあ、たまにはいいかと、そのまま終了して温泉へw



サラダでスタート。



半額のカツオのたたきをゲット



今晩はお好み焼きです



焼きそばもありまーす。



朝はいつもの



お昼はカップ麺とおにぎりです。あんまり滑ってないのに食べ過ぎかw

Posted at 2016/02/26 15:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2016年02月25日 イイね!

[スキー81日目]ひたすら寒い一日

今朝もごくうっすらと雪が。新雪期待で太い板で上がりました。グラート、裏黒、スカイラインと新雪を求めてさまよいましたが、、、、上部もうっすらとしか雪は降らなかったようです。残念。その代りと言っては何ですが、昨日ほとんど霧の中だった黒菱ペア沿いは、午前中は柔らかなコブ斜面。練習には最適でした。
それにしても寒い。太陽が出ているので、少しは寒さが薄らぐはずなのに、お昼になっても寒さは厳しいままでした。夕方冷える前にと3時に終了しました。




今晩はお鍋です。野菜は前回の半分です。結局うどんは食べませんでした



朝はいつもの+ポテトサラダです



お昼はカップそばとおこわです

Posted at 2016/02/25 16:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation