• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumonのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

[スキー23日目](47)連休前の静かな一日の巻

47に戻ってくると、連休前ということもあるのか、お客さんが少なく静かなゲレンデになりました。昨日のコルチナのリフト待ちが嘘のようです。午前中上部はガスの中だったのと、寒く感じたので、今日はゴンドラ+クワッドをメインに回しました。お昼ぐらいまではR2が柔らかな非圧雪で滑りやすかったですが、徐々に硬くなってどこもかしこもズレズレバーンに変わっていきました。今日もコース閉鎖まで滑って終了です。
そうそう、去年の30日に投稿が重なっていて、滑走日数が間違っていたようです。というわけで昨日に引き続き23日目です。
Posted at 2023/01/06 17:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月05日 イイね!

[スキー23日目](コルチナ)コルチナ初体験の巻

今日は過去行ったことのないコルチナへ行ってきました。朝8時半スタートの10分前にリフト乗り場に行きましたがすでに長蛇の列。相乗りありだったので、5分ほどで乗れましたが、その次のペアにみんな並んでます。あきらめて緩斜面脇の非圧雪部分へ。朝から晴れていて、日差しを浴びて光る柔らかな雪の感触がめちゃめちゃ気持ち良かったです。クワッドで戻ってペアに並ぶと運行開始から15分かかってやっと乗れました。スノーナビによると30㎝以上の積雪があったそうですが、稗田山コース1の脇にはなんとか面ツル残っていて、コルチナパウダー楽しめました。
その後は、一通りコースを滑りましたが、時間が経つにつれ、柔らかだった雪がモサモサになってきて、ターンしづらくなっていきました。午後少しだけ、白馬乗鞍にも行ったりして、上部リフト終了の16時まで滑って終了です。
Posted at 2023/01/05 18:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

[スキー22日目](47)ファーストトラックパウダー再びの巻

昨日温泉に入って休憩所でストレッチをやったら、腸腰筋のストレッチをするとかなり痛みがなくなって、その後買い物するとき前かがみにならずに歩けました。今朝もゴンドラ行くとき少し痛みで前かがみになったのですが、ゴンドラ待ちの間に腸腰筋ストレッチやったら、一日痛みありませんでした。やったね。
で、今日はもう仕事始めだし、ゴンドラ混まないでしょうと、5分前に行ったら予想外の行列。まあ、5分もせずに乗れる程度ですが、なんと外国人のお客さんたちです。クワッド待ち行列では前方約20人のうち日本人は多分3人。インバウンド戻りつつありますね。
しかし、クワッド降りてみると、またもやR1、1番乗り。今日は上部は10㎝程度の新雪で、非圧雪部分は昨日のシュプールが埋まってないのでR1にしましたが、大正解。圧雪の上に10㎝足らずの新雪ですが、滑りはなめらかそのもの。一気に下山コース通ってゴンドラまで滑り降りました。気持ち良すぎでしょ。
今日も一日雪がちらつき、時に濃いガスで視界悪いことが多かったですが、2度ほどアドベンチャーコース通って飯森まで降りてみました。2日にオープンしたての割にはコブが大きいですが、まだ雪が柔らかく、結構滑りやすかったです。今日もコース閉鎖まで滑って終了です。
Posted at 2023/01/04 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月03日 イイね!

[スキー21日目](47)腰痛がやってきたの巻

昨夜晩御飯を食べ終わったあたりから、腰痛出てきました。歩くとき前かがみになります。とりあえず朝滑ってみることにしましたが、ゴンドラまで歩くのが難儀でした。滑ってみると、多少痛いものの滑れます。ついでに言うと、昨年末3回コケたときに打ったのか、右肩も痛いです。もう1週間ぐらい経つのに痛みは無くなりません。ストックつくとき少し痛いですが、何とか滑れます。滑らずに安静にしろかもしれませんが、どうせ安静にしても腰痛は直ぐには治らない気がします。
腰痛で準備がもたもたしたせいで、朝のゴンドラは5分程度の待ちでした。しかし、3が日最終日の今日はクワッドのシングルレーンが混むことがない程度のお客さんでした。上部は、時に晴れ間、吹雪、ガス、強風となんでもありのお天気でした。
五竜上部のグランプリには、昨日のパウダーの残り物があって、視界が良いときには少しパウダーごっこも楽しめました。もちろん圧雪バーンも粉雪コンディションでした。今日も47の上部コース閉鎖まで滑って終了です。
Posted at 2023/01/03 17:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月02日 イイね!

[スキー20日目](47)2匹目なんとやら、ファーストトラックパウダー失敗の巻

今朝起きたら、なんかお酒残ってます。食欲無くて朝ご飯抜きで出動しました。



原因はこれ、今年は珍しくちゃんとお節、お刺身、蒲鉾は高いのでちくわ、伊達巻は高いので卵焼き、さらに頂き物の純米吟醸とすっかりお正月モード。昨日夕方6時ごろから10時過ぎまでだらだら一人で飲んでしまいました。

例年ならお正月で一番混むはずの2日なので、今朝は15分前に並んでゴンドラ10台目ぐらい。クワッドはシングルレーン前から2番目。搬器も2台目ゲット。またもR1一番乗り、、、でしたが、公式で25㎝あるはずのパウダーありません。圧雪バーンに2,3cm程度。コース脇のピステンかかってない部分を何とか滑ってパウダーごっこです。続いてR2こちらは売り切れ気味ですが、面ツルをつないで、ふわふわ感味わいました。
今日は47名物のツリーランの申し込みしてR2脇に入ってみましたが、もう急斜面過ぎで、ターンするというよりひたすら横滑りでずり落ちる感じでした。まだまだ修行が足りません。午後は一時ガスが濃くなり、飯森まで降りてみましたが、踏まれてツルテカ、アイスバーン、非圧雪は超モサモサ。どこ滑っても全くうまく滑れません。悪雪に弱い男の称号頂きました。
さてお客さんが多いはずでしたが、クワッドのシングルレーンは常に行列無し。昨日より少ない感じでした。今日はコース閉鎖まで滑って終了です。
Posted at 2023/01/02 17:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[車中泊6泊目]今日は寒かったー http://cvw.jp/b/1110950/39009397/
何シテル?   12/15 18:05
marumonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

友情パワーよ、ありがとう(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 22:46:45
自作ハザードイルミ点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 19:25:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
主にスキー用。たまに、自転車運びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation